詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 〜栄光へのプレリュード〜 【第五楽章】
- 527 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 13:35 ID:SOscTNkm
- >>526
弦楽器と管楽器はスキル別だから両方使っとくべし。
- 528 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 13:36 ID:UksZuK47
- >>410に更に追加
戦士達のピーアンI 1→2 歌唱+楽器スキルの合計が76(Lv13 スキル青合計76)
戦士達のピーアンI 2→3 歌唱+楽器スキルの合計が145(Lv26 スキル青合計150)
戦士達のピーアンII 2→3 歌唱+楽器スキルの合計が120(Lv21 スキル青合計122)
もしかしたらスキル1か2の誤差があるかも。
- 529 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 13:48 ID:imubA13S
- 下がりすぎage
- 530 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 14:41 ID:OZu9/QMW
- ショボイ回線の>>516の惨めさが炸裂するスレはここですか
- 531 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 15:50 ID:2RnjczQS
- 糞スレ乱立で良スレ落ちすぎ
ここも危ないのでage進行
なんか35を過ぎた辺りからスレノディやレクイエムでスキルが上がりにくくなってる気がする
前までは経験値半分くらいで管、弦共に青になってたけど
35を過ぎてからは青になるのはレベルアップ寸前のことがしばしば
- 532 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 17:36 ID:I02EkLPZ
- 詩人がパーティーにいると、ヒツジが狩れるというのは
あらかじめぴーあんかけて戦闘始めるということでしょうか?
- 533 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 17:36 ID:iUl5OfjS
- あげます
- 534 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 17:42 ID:iUl5OfjS
- >>532
それはちょっと意味が違う
詩人の各種歌によってPTの総合力が上がって
さらに敵の戦力を制限できるので勝てる可能性が増えるってこと
羊を狩るレベル帯だと・・・
攻撃力を上げる歌
防御力を上げる歌
命中率&DEXを上げる歌
あたりかな?
- 535 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 17:45 ID:MqCwsttF
- >>532
全くもってその通りかと
眠りがなければあとは普通だし
- 536 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 18:37 ID:WDBs74/u
- >>534
( ´Д`)σ)Д`)プニョプニョ
- 537 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:03 ID:mG8jX91J
- >>534
面白い人ですね。
- 538 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:09 ID:f6bjwy1+
- >>534
>羊を狩るレベル帯だと・・・
>攻撃力を上げる歌
>防御力を上げる歌
>命中率&DEXを上げる歌
>あたりかな?
DEXを上げる歌はまだなんじゃ・・・。
- 539 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:15 ID:WDBs74/u
- バレリアーノー一座がpopする場所もテンプレにいれません?
漏れ、ウィンの森の区の広場でしか見たことなくて、、、
もしかして、一位の国民じゃないと見えないとか??
- 540 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:29 ID:z+jFdtIh
- >>535
たぶんそれだとわからんぞ。
羊に眠らされても、ピーアンかければ起きるということを知らない方々も多い。
砂丘あたりだと、詩人も前衛として参加しているだろうから、一緒に眠らされちゃうね。
そういうときは白さんに自分を最初に起こしてもらうよう、お願いしておくと吉です。
- 541 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:31 ID:SOscTNkm
- >>539
サンドは南オークション前、バスは港区モグハウスに続く橋の前の広場。
ところでレクイエムの1と2の重ねがけは可能ですか?
- 542 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 19:37 ID:DAWcP5I4
- >>541
重ねがけは残念ながら効果なしとでますね。
- 543 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 20:04 ID:WDBs74/u
- >>541
ありがもう〜
LVあげに飽きてきたんで、バスクエのついでに買ってきます(・ω・)
- 544 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 21:35 ID:FV+IUXyg
- 保守
- 545 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 21:59 ID:UksZuK47
- いまさらなんだけどワールドリポートP99ではパライズは氷に分類されているけど
巻末P268魔法データには光とある。他にも白魔法はテレポの風・赤専用を除いて
全て光で勿論白弱体も光、黒魔法だが弱体のブラインも光。その中で白魔法で
しかも弱体でパライズだけ氷っていうのはどうなんだろうな、と。
だから氷というのは誤植なんじゃないのかな〜と思い
いつもパライズを掛ける前には光のスレノディを入れている。
という事で保守書き込み
- 546 名前: 既にその名前は使われています 投稿日:2002/10/06(日) 22:01 ID:FV+IUXyg
- >>545
魔法のアイコン見ましょう。