詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】〜ジャックの鎮魂歌〜【第四十三楽章】
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 08:36 ID:Qgl1oGfw
- だからナイトには戦闘後に後衛といっしょにバラかかってもらって、
マドメヌのあと楽器はずしてナイトの横でバラ歌えばいいんよ。
いまやバラにスキルは関係ないんだから。
ちっちゃな歌の輪がシュシュッっと出て面白いよ。
バラの無い時間はメヌ→バラの時間だけ。
マドが消えてうるさいなら「ナイトさんのためにメヌからいきます」と宣言汁。
まぁ普通は戦闘後に後衛と一緒のバラで十分なんだが。
つよ相手にもケアルV使うナイトにはそれとなく忠告しないといつまでもMPすっからかんだな。
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 09:28 ID:EGo1LBsU
- >>474
Lv70にもなって装備してるレイピアが
LV50の連邦軍師制式帯剣よりブッチギリで弱いから仕方ないな
>>481
シーフに歌かけてもあんま意味なくね?
狩人にメヌメヌした場合はかなり効果あるんだけど
不意だまダメージがあんま増えてないような・・・
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 09:53 ID:nYab2hAw
- >>481
たしかに狩人、シーフ辺りは異常だな
開幕連携でwwおkwww
とか言って歌かかってねぇのに敵瞬殺だしな
狩人はダメ分の代償を払ってるが(矢代)
シーフなんかは異常杉
暗黒はギロ全発命中+DA出たとき位か
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:21 ID:fN.9n7AE
- 戦士・狩人などは元々の能力(攻撃力)に"加えて"PT支援能力を強化された。
詩人は"PT支援能力以外持っていない"。
その意味で詩人のPT支援能力が抜きん出ているのは当然。
見方強化の方向でのPT支援は、詩人がトップ。間違いなく。
これを維持できればいいんだから、
やっぱり呪歌効果のスキル依存が最も簡単で恒常的な修正方法だと思う。
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:49 ID:maBX1jHs
- 難しいこと言ってもしょうがない。
ぶっちゃけた話、現状は他ジョブと比べて優遇されているといえるのだから、
■が正等なバランス取りをすると仮定した場合、詩人が強化されるという結論にはなるまい。
次のキャップ外れればボンクラーズになるって言うが本当にそうなるかどうかは外れてみなけりゃわからないんだしな
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:49 ID:Z4j77ef.
- WSや強力な武器追加されるよりレクイエムで2000〜3000削る方がよっぽど詩人らしいと思うぞ。
つーわけでレクイエムのダメージスキル依存と強化キボン
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:49 ID:4ePd2QGg
- >>481
召喚士も壊れてると思うぞ(Lv70以上限定)
1分ごとにダメージ4桁ですか・・・
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:52 ID:Z4j77ef.
- >>486
詩人やってないか、レベル55〜60の詩人なんだろうな。
どこが優遇されてるのか言ってみれ。
誘われやすいからか?w
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:55 ID:TxzdUd1k
- そしてまたループが始まる
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:56 ID:T6Y.LRl6
- こんにちは。狩人70ですがお邪魔させていただきます。
支援能力が強化されたと思われているようですが、アシッドボルトは
クロスボウ系武器のため、銃や弓から装備を変えるとTPがリセット
されてしまい、あまり使えません。矢系で使える弱体矢はスリプルアローと
デーモンアローぐらいですが、レベ上げPTでの発動率はあまりよく
ありません。なので、弱体遠隔攻撃を実際に使えるジョブは、クロスボウ
背負ったシルブレ戦士だと認識しておいて欲しいです。どうも失礼しました。
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 11:57 ID:maBX1jHs
- >>489
詩人の中の人の質が疑われますよ。迷惑なので暗黒でもやってください
レクイエムで3000ダメージ出さずともギロチン連発で出せることでしょう
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:01 ID:Z4j77ef.
- >>492
専用WSや強力な専用武器追加されるよりよっぽど詩人らしいって言ってるんだよ。
それとも何か?音波ダメージはたいしたダメージ与えられなくて当然なわけか?
固定観念にとらわれすぎ。
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:08 ID:TxzdUd1k
- >>493
ダメージ厨はアタッカーやれよ
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:09 ID:TEftBJ.A
- あれだ。
詩人というかミュージシャンということで
これを追加してもらおう。
打楽器。それもスティックの方。
これで220WSは16ビートを刻むのだ!!
・・・・・・すまん、たまにはちょっとネタに走ってみたかった。
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:09 ID:maBX1jHs
- >>493
そ、そうですよね^^;
味方の攻撃力命中率を上げHPMPを回復して敵の動きを遅くしつつ特殊能力も無効化し音波攻撃によって大ダメージを与える詩人が居てもいいですよね^^;;;
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:12 ID:RZQJM726
- 敵の回避とPCの命中バランスがまともになったら、
詩人は間違いなくボンクラーズだよな…。
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:18 ID:A79RNp0c
- >>494
>>496
>WSや強力な武器追加されるより
>専用WSや強力な専用武器追加されるよりよっぽど詩人らしい
って部分は見えてる?
…割り込んでスマン。
スレやエレなどもレジられるくらいなら与ダメで支援したい、
ってトコからの発想だと感じたが、
個人的にはレジ率をもう少し下げてもらえたらいいと思う。
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:21 ID:Z4j77ef.
- >>496
つうか2000、3000で大ダメージとか言ってる時点でレベル低いことが良くわかりますよw
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:22 ID:A79RNp0c
- >>499
たしかに。考えられないくらい多すぎ…
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/02(日) 12:26 ID:kDTeEj76
- あのさ、詩人は歌でTP溜まるように変更したらどうかな?
詩人のWSはどうせクソなんだし、連携に参加!なんて望むはずもないし。
どうかな?結構良いアイデアだと思うんだけど。
あれだけ、拘束時間の長い歌を歌ってるんだから、TP溜まっても
誰も文句を言う人も居なさそうだし。永久ループの固定歌を歌う張り合い
にもなるんではないかな。