詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪永遠のダルセーニョ♪【第五十三楽章】
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 14:27 ID:NVXvuhX6
- CHR話の次だから、糞樽叩きの順番か・・・じゃ、変わりに
糞猫装備自慢厨Uzeeeeeee
・・・はぁ、次、ソロ性能な
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 15:00 ID:SPu1caZ2
- 質問、
ショッファーってなんか隠し効果てある?
うちの鯖、HNMLSにはってる人持ってるんだけど、、。
なんか怖くて聞けないよ(;´д`)
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 15:26 ID:jRVa443o
- >>137
持ってるだけで既に発動してるじゃんw
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 15:36 ID:SPu1caZ2
- >>138
(?_?)
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 15:45 ID:AltZWly2
- >ショッファーってなんか隠し効果てある?
ショファー 弦楽器 Lv○〜 潜在能力:一般人と疎遠になる
という意味だと思われ。
確かに持ってるだけで潜在発動するなw ベヒモの角とか要るんだっけ?
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 15:56 ID:SPu1caZ2
- lol
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 16:07 ID:s3lEOTJ.
- hehe
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 16:13 ID:qI7xnXVI
- 詩人はスリプルが効く敵なら時間さえ掛ければ
楽〜丁度とやれるソロ性能だって良く言うけど
それでスキル上げってできるかな?
仮にLV60時点で丁度の敵って何処らへんだっけか?
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 16:39 ID:6RXc4rh2
- 丁度はやめとけ。
赤サチコで「少人数(2人でも可)でスキル上げいきませんか?」
と書いて素直にスキル上げ行った方が吉。
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 17:11 ID:M..6xDMU
- 1発殴られるたびにララバイ、ケアル、リジェネ、ブリンク、ストンスキンだからな
獣をやる為のプレイヤーのスキルなら上がりそうだな
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 17:29 ID:ix2lZ4/E
- >>143
ララバイ+0ダメ=敵は起きない
0ダメ+おなつよ以上の敵=スキルは上がる
つまり…
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 17:39 ID:m12juHX2
- >>143
36点くらいまでなら、海串かプロ4あれば
エボニーHQのピーピーかけてカニ装備で楽勝。
サポも白である必要なし。やばくなったらララバイいれて休憩。
あっという間に回復するよ。
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 17:42 ID:AltZWly2
- ララバイ0ダメスキル上げは前スレで出てましたね。
一応検証したので報告。
対象:Lv73詩人/白 短剣スキル210〜
獲物:空の鳥(ノンアク・ノンリンク Lv72〜)
方法:
・セレモニアルダガー(できるだけ弱い武器)を買う
エラント装備でSTRをできるだけ落とす
・ブリンク・ストスキ張る
サポ戦士でディフェンダーもあり
・ララバイで鳥を寝かせつつ殴る。エリア替え付近推奨
・ダメージ食らってたら適宜マドピー
・食事は海串で防御UPか、生キノコで0ダメ出るようにSTR下げるかで調整
0ダメでも当たればちゃんとスキル上がるのは確認しました。
同じ要領で、トリートでアルテパのカブト殴って120〜とかも上げ中です。
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 18:15 ID:ucV2okg.
- >>143
ちょうどならこの辺かな
http://ff11.s33.xrea.com/cgi/search.cgi?lv1=56&lv2=59
ただし、ちょうどだと被ダメがきつめで事故の確率が
上がると思うので楽までが無難でオススメ
ちなみに詩60/白30で古墳地下の楽Lichソロで普通にやれたよ
ガ系III系古代はもちろん全部ララバッシュで
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 18:51 ID:CB9byW86
- 遅レスですまんが、マクロ行間にwait要らないよね?
/so 戦場のエレジー <t>
/so 魔物のレクイエム <stnpc>
ってーしといて、
敵きたらカーソル敵の頭においてマクロ発動
エレジーの歌唱終わったら○ボタン押してレク歌唱。
エレジー後マド等にしたければ
×ボタン押して青カーソル消してから別マクロ発動。
俺、こうなんだが。変?
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 19:14 ID:isJLuyJo
- 楽器変更しないならWaitなくてもいいんじゃね?
まぁ楽器変更でWait入れるのもエフェクト見る為だから好きに汁
余談だが俺は対敵歌の場合、全部/target <bt>を入れている。
/target <bt>
/so 戦場のエレジー <stnpc>
こうすれば釣ってきた敵に自分でターゲット合わせる必要もなく、リンクしても
ターゲットを変更できるし、ミスも減る。
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 19:49 ID:of9p86No
- >>148
空行くんなら宮殿のウェポンとかがいい感じだったよ。
奴らプロやストンスキンも掛けてるしバイオ3も使ってくるから、向こうがプロでも
掛かってて、こっちの攻撃力を下げた上にバイオ3もらったりすれば、ほとんど0ダメ
でずっとやれた。
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 20:22 ID:nnwOY0bg
- waitはエフェクト消す為なのか〜。
歌唱前に装備変えればエフェクト消えないような気がしたけどなぁ。
/equip range ホルン
/target <bt>
/so 戦場のエレジー <stnpc>
って感じ。
あと話変わるけど味方歌の効果範囲って
歌唱終了時の楽器じゃなくて歌唱開始時の楽器に
影響されるよね
弦楽器装備中にマド歌唱
→ あわてて管楽器に装備変更
→ ぼんわわわ〜〜〜ん 前衛後衛全員にマド orz
みたいな。
効果も歌唱開始時の楽器に影響される?
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/18(水) 22:58 ID:5I1FDx8s
- >>153
終了時じゃ?
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/19(木) 00:42 ID:uc5QKuuo
- 範囲&効果確定は詠唱終了時の楽器でだろ
自分でも何回も試したし、間違いない