詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪ララスタンにララバッシュ♪【第七十六楽章】
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/06(木) 17:02 ID:P26fWrmo
 
- 詠唱スキルage
 
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/06(木) 21:34 ID:MUz6rCO2
 
- シャイル胴(σ・∀・)σゲッツ 
 
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/06(木) 22:34 ID:Dcyn8eM6
 
- >>705
どっちのマーチのことかは知らんが、
凱旋が6%ってことはないと思うぞ
魔法のヘイストと同等かそれ以上あったと思うが
 
- 735 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/06(木) 23:14 ID:WHQYpJNk
 
- 暇だからマーチのヘイスト効果調べてみたよ、誤差は許しとくれ。
Lv75の結果だから覚えたては微妙に効果が低いかもね。
楽器はフェアリーピッコロ(マーチ+2)を使用、
無敵楽器無:8.5%
無敵楽器有:11.8%
凱旋楽器無:11.6%
凱旋楽器有:13.5%
楽器有重ね:21.6%
ボイス楽器有重ね:41.6%
となりましたとさ、
合算値が合わないのは分解能誤差だね、
実際の値はコレよりちょっとだけ低いと思ってくれい。 
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 00:15 ID:RqbJ2fNU
 
- 当方赤で
タラスクミトン 防7 CHR-5 耐火+5 攻+10 Lv70〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
を愛用しているのだが
このCHR-5が気になってきた
というのもかなり格下の敵の歌もレジらないのだ
敵の歌に対してこちらのCHRの高低はどれほど影響するのだろうか?
CHRブーストしている状況ならばおなつよやつよの歌でもレジるぜ!
などということがあったら教えて欲しい 
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 00:21 ID:s57AAJto
 
- >>736
ぶっちゃけていうと日頃の行い 
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 00:45 ID:RqbJ2fNU
 
- マジカヨ
 
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 00:49 ID:gXNL6Soc
 
- >>738
敵の詩(ララ等)はメイン詩人でもレジり難い印象がある。
暇があってオズにでも行く機会があって覚えてたら、
詩でもかけられてみるよ
 
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 01:17 ID:I62qbtB6
 
- >>738
70(75だったかも)ナでもオズの弱い詩人のララバイとかレジ無しで食らったりするしなー
もちろん光耐性マイナスは無し。敵から食らうのだとララバイが一番レジり難いと思う
他もレベル差ある割には通ってくるなー、って感じ 
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 01:41 ID:mzqAvPi2
 
- 敵から歌をもらうなんて事ほとんど無いな。
垢様は敵から歌もらえるなんて、ホント裏山スイ。 
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 04:54 ID:ufg69Pgw
 
- >>740
バス付近のゴブでさえ、75なのにパライズ決めてくる。
歌だろうが魔法はレジ率いっしょ。
同じレベルヤグの忍術やスリプルも歌とレジ率かわらん。 
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 09:33 ID:X2iDTKWg
 
- バリスタだとサポ詩のララバイでさえレジれないしな〜
 
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 10:00 ID:MqwpyQdU
 
- サポ黒の戦士のスリプガでも寝るぞw身内でDQNなサポで参加するって
企画でサポ黒大活躍だった〜よ。 
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 10:22 ID:4tlk/doE
 
- 土杖背負うとエレジーかなりレジらないの?
51になったばかりのCHR低いガルですorz 
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 11:11 ID:R191gbtU
 
- >>742
ララバイはホントに良く食らうよ
練習のパライズなんて滅多に食らわないけど、ララバイだと割と通ってくる
レクとかスレは普通にレジなんだけどねえ 
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 11:11 ID:R191gbtU
 
- >>746
スレじゃねえや、エレジー 
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 11:14 ID:OyDkpt46
 
- >>745
土杖でエレジー、光杖でララバイは目に見えてレジが減るので買うべし。(NQでも十分)
あとCHR低いガルカでもそれなりのCHR装備してればレベル上げでは全く問題なし。むしろHPの多さが有利になる場面がある。(裏とかBCとか) 
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 11:21 ID:MqwpyQdU
 
- >>746
それ言ったら、スリプルもレジれないぞ。
あそこの黒ヤグのスリプガをレジれた事なんだけどw
睡眠系の魔法は入りやすいって事じゃないの?
ただヤグの毒もレジれないがw 
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 11:32 ID:R191gbtU
 
- >>749
スナイパーでも装備してないか?
スリプル系は練習なら闇マイナスじゃなきゃほぼレジるけど、おれの場合 
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/07(金) 18:27 ID:EfYVK7ag
 
 バリスタの仕様変更・追加について 
from FINAL FANTASY XI 開発チーム(2005/10/07) 
10月上旬のバージョンアップでは、バリスタに関して様々な仕様の追加や変更があります。 
○召喚士の「契約の履行」の効果距離が延長されます。※一部延長されていない技もあります。
○吟遊詩人の歌「ララバイ」に対する耐性効果が調整されます。従前より、耐性効果の持続時間が長くなっています。
○「アブダルスの箱庭-ゲルスバ」の予約に必要なバリスタポイントが200→100に変更されます。
○バリスタポイントの所持上限値が1000→2000に変更されます。
○「アブダルスの箱庭-ゲルスバ」を使用する際に、「バリスタ・ロワイヤルルール」が設定できるようになります。
 この他にも追加・変更を予定しています。詳細はバージョンアップ時にお伝えします。ご期待ください。