詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪旅立ちのカノン♪【第八十一楽章】
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 01:09:53 ID:201XmUy2
- >>440
1ジョブだけで楽しめる奴もいれば、ずっと1つだけやってると流石に飽きる奴もいる。
俺は後者だが、楽しめているならどっちでも良し。
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 04:28:20 ID:kYEGHaca
- 後衛吟遊2赤1だと、ヘイストなくなるし弱体も中途半端回復少なすぎてだめだったきがする
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 08:12:22 ID:R/4DH7Rj
- ちょいと聞きたいんですけど?空のゴーレムメリポで行った時ララバイレジレジなんですけど皆さんはどうですかね?
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 08:42:29 ID:RcezIfxO
- >>442
俺は光耐性持ちだと思っていたんだが、ヴァナモンにはなにも書いてないんだよね。
ただのレベル補正?
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 09:33:11 ID:kEv07QOM
- 壺、ゴーレム、エビとかの魔法生物系にはたまにレジるけど、
光耐性有るからと思ってます。
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 10:14:22 ID:CoFKFCw8
- 上のほうで詩/獣について出てたので
サポ獣にすると詩人でもけっこうソロいけるようになります
ただ獣75あるなら獣のが強いのでそんなに意味はなかったり・・
私は獣50しかないのでサポ獣では75からみて楽あたりでもあや
つり失敗はけっこうするのですが、詩人なら成功するまで寝かせて
おけばOKなのでそんなには問題なかったです
あやつり時間についてはメインのLVに依存するようで、長い時間
あやつっていられます
高LVなのは詩人だけなので ソロはあんまりしていなかったので
すが、サポ獣するようになってソロでAFの鍵とりやクエアイテム
取りなんかもできるようになりましたw
結構お勧めだったりします
ちなみに
サポ獣しても乙女のヴィルレーであやつった敵の操作はできません・・
ヴィルレーのイメージは「あやつる」じゃなくて「なだめる」じゃな
いのかなと思う今日この頃
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 11:57:21 ID:2cltOewZ
- >>441
ありがとう、あんた良いやつだな
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 14:54:54 ID:wVM1Xs4E
- >>446
空のエレゾーンなんかは詩/獣でグルグル周回してれば
ソロメリポで時給鳥鳥鳥壷で2000、ロボ壷ロボで3000強かな
詩メインのほうが強いとは思うよ、エレジーと操りミスったときのララバイがいい
食らってもピーアンVで十分回復できるし、ロボの自爆(共闘時)のララバイも強みだね
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 15:27:46 ID:FsabuFI1
- 詩/獣やるくらいなら、白か赤上げてサポ獣したほうがよっぽどいいと思うけどな。
詩/獣、空で試してみたけど、白赤に比べるとすごく微妙だよ。
大ダメージくらって回復したいときもピーアンでチマチマ回復する以外ないのがつらい。
獣75まで上げる根性あるなら白赤あげるのは屁みたいなもんだから
サクっと上げるべし。
詩人のいいとこはPTに誘われるとこなんだし、少し経験値稼ぎたいなっていうときだって
誘われたらPTに尋ねてから入ればいい。
NAとかならわりとすんなりOKするし。
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 15:40:38 ID:NMtIOzLd
- 詩スレでサポ獣談義の時に赤/獣の方が効率良いっていうのはどうかと思うが
詩でソロしたい時だってあるのよ
詩人ってジョブが好きだから詩の色んな可能性を考えたいだけ
そこで赤のが良いよって事言われたらちょっと(´・ω・`)
そりゃーそうなんだろうとは思うけどね(´д`)
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 15:46:55 ID:k8hXUPQ9
- >450
まったくだwww
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 16:05:05 ID:c+WJ5Bi7
- >詩メインのほうが強いとは思うよ
これに違和感があったんじゃないかな。
確かに狩場を限定すれば、本職獣より安定するのかもしれないけど、
同じ条件なら赤/獣・白/獣の方が強いじゃん、みたいな。
でも確かに詩人スレなので、
新敢えてソロプレイ16
http://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/ff11jobplus/1138632604/408-
ここでソロでクフのサボテン倒した詩人が絶賛されてた。
マゾとしてw
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 20:05:17 ID:eJRV4f0H
- ヴィルレーがこんなにも息吹を・・・
ヤツのヴィルレーはレヴォリューションだっ
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 21:29:44 ID:CZNeMSCR
- 手はAF1+1のCHR7歌唱+10と
AF2の管楽器スキル+3なら
管楽器でエレジー入れたり寝かせたりするのにはどっちがいいんでしょ?
管楽器スキルの方を重視したほうがいいって聞いてきたけどこれだけ差があったらどっちがいいのか・・・
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 23:30:41 ID:QUXOg8qm
- 歌唱スキルって味方歌にしか意味ないんじゃないっけ?
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 23:42:10 ID:nwP+A7Xh
- m
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/07(金) 23:46:26 ID:dOdIs1c+
- >>455
神検証があって最近は歌唱スキルも敵歌に効果があるという考え方が多い、
というか管楽器スキルより歌唱スキルあげたほうが敵歌が入りやすいというのも言われる、
それが本当だとするとAF2小手はAF1小手(強化なし)にも劣るカス装備となる。
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/08(土) 01:22:23 ID:TCzYnk3Y
- むしろデーモンヘルムの時代到来?
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/08(土) 01:56:55 ID:ZFVsXxf+
- 詩人は元々リーマンジョブ。
面白くはないけど誰でもレベルあげにいけて高レベルになれるってジョブ。
ゆえに検証などは無縁。
100や200の検証で>>457のように神検証と今まで何年も言われてきた
結果に疑問を吹っかけてしまうわけだ。
戦士スレのダブルアタック議論なんて一万回の検証を何日も幾人かがつづけ
やっと「およそ10%であろう」が導きだせたわけで・・・
通りすがりの意見で悪いがポマエラ質が低すぎやしないかい?
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/08(土) 02:06:16 ID:TCzYnk3Y
- 詩人と戦士の人口をまずは比べてもらおうか。