詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪旅立ちのカノン♪【第八十一楽章】
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/13(木) 19:48:23 ID:fOF1oKIr
- ここはコルセアスレなのか?新ジョブ妄想スレなのか?【残念です。】
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/13(木) 20:20:17 ID:gs+Nm3EX
- >>576
詳しくありがとうござました。
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/13(木) 22:08:41 ID:qE3V5isC
- コルセアもソロ弱そうだよなぁ
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 00:08:25 ID:4j1HWuI4
- ローグ(シーフ)の派生、歌の詩人、遠隔の狩人、二刀流/忍術の忍者
んで、ギャンブルのコルセアか
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 07:58:13 ID:wLvC148r
- 詩人が安泰とはとても思えんよ。
状況に応じて様々な歌を歌えるようにするって■が言ってたからな。
狩人同様、「テクニカルなジョブ」にされてしまうような予感がするわ。
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 10:56:43 ID:Txj97rDz
- 敵に唱える精霊魔法はレジられることがありますが、味方に唱える回復魔法は(以下略)
ああ、今の遠隔の仕様でも味方に向かって撃つヘキサガンは外れませんよwwwww
もちろん銭投げ単体の味方支援ですから効果は若干、高めでしょうwwww
プレイヤーの皆さん、新ジョブに期待してくださいねwwwwww
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 11:44:02 ID:PzyvhY4O
- ファントムロールの詩人への効果がどんなものかも気になるよな。
効果次第では共存がベターということになるかもしれないし。
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 12:07:53 ID:gCtSq2WK
- >>583
全歌+1効果だったりするとすばらしいねー、
コルセアのジョブごとに違う効果に対抗して、
詩人には種族ごとに違う効果の歌でも追加して欲しい。
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 13:51:50 ID:NxLrR7t+
- そういや詩人ってPT中に自分に対して有効な詩ってあんまりないね。
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 15:59:12 ID:w3qGoUB6
- CHR歌が2曲ある。CHR+20ちょいにはなるよ。
エレジやララを確実に入れたい時とかに、おまじないとして使う程度だがな。
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 18:14:42 ID:3/vvoMco
- 新装備のグラ見たけど、シャイルより派手じゃねーかよw
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 18:32:13 ID:a+Wfhw6R
- シャイル装備が使いまわされたり、青魔の片手剣スキルがA(75で269)と
電撃に書かれたりと騒がしくなって来ましたがみなさんどうですか?
詩人にはろくな修正が来るわけがなのだろうとは思うのですが、やっぱり
気になります。開発のコメントを見ても詩人の方向付けがさっぱり見えて
こないのが開発の凄いところです。
実情は「NO PLAN」と変わらないのかな。
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 18:36:33 ID:fF6TpI3x
- マイナス下方修正がこないかぎりは安泰なので、別に良い。
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 20:05:57 ID:xWkGNfFS
- 詩人終わったorz
コルセアのダブルアタック見たよ…青魔が明らかにダブルアタック連発してた…
ファミ通によると詩人も真っ青なくらい支援系アビ充実してるらしいし
MP回復もなー
しかも今動画見る限りスラッグショット撃ってるし…
後方から攻撃も参加できる支援系超優良ジョブだ…上位詩人だね…
まぁアトルガン発売したらメイン詩人はコルセア上げろってことね…
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 21:47:41 ID:3XAhZSBh
- >>590
どう考えてもBCじゃ使えない、ソロ何も出来ないっていう
詩人の弱点を補えるジョブではないから、メイン詩人は止めた方が・・・
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 22:00:15 ID:1o86wJnV
- 某ブログに詩盾でアルテマとか白虎を倒してるのがあって装備を考えてみた
対アルテマなら光耐性や被魔法-が重要かもだが他のケースの場合ね
テラスタッフ D35 隔356 VIT+5 耐雷+20 被物理ダメージ-20% Lv51
ダークキャップ+1 防22 耐光+2 耐闇+2 被物理ダメージ-2% Lv65
ダークハーネス+1 防40 耐光+3 耐闇+3 被物理ダメージ-4% Lv65
ダークミトン+1 防15 耐光+2 耐闇+2 被物理ダメージ-2% Lv63
ダークサブリガ+1 防29 耐光+3 耐闇+3 被物理ダメージ-3% Lv65
ダークレギンス+1 防13 耐光+2 耐闇+2 被物理ダメージ-2% Lv65
ウンブラケープ 防6 耐闇+14 被物理ダメージ-6% Lv68
ジェリーリング Rare Ex 被物理ダメージ-5% 被魔法ダメージ+5% Lv63
ミンストレルピアス Rare 潜在能力:被物理ダメージ-30% Lv70
これで通常物理-44%。夜-50%。夜+潜在-80%
更にタル以外なら食事込みでhp1500越え
マズルカが掛かる人数が多いとヘイトも高くなり
蓄積型で歌い過ぎたら完全にタゲが固定して剥せない程らしい
サポ忍空蝉&タゲ固定能力&物理-44〜80%
これって結構使えるんじゃね?
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 22:10:13 ID:TWTRmbPW
- カットって上限なかったっけ?
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 22:32:34 ID:3XAhZSBh
- カットは足し算じゃなくて個別に掛け算だから、
全部あわせて100%にしてもダメージ0というわけじゃないらしいよ。
あとダーク系はナも忍も着れるけど、なんで着ないのかは分かるよね?
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/14(金) 23:14:16 ID:r2Yb3uvf
- >>594
いや、普通に積み上げらしいよ、針千本で検証されてた、
ただ基数の関係で表記と微妙に誤差が出るけどね、
ただ、被魔法ダメージは50%キャップがあるから、
被物理もキャップがあると思うなー、
そうしないと100%まで行っちゃったらバランスやば過ぎる。
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/15(土) 00:00:06 ID:srpvTcSg
- そもそも、ダーク系のHQなんぞ全部揃えようとしたら
モノが無くて調達大変だぞ。狙って出来るモンじゃね−し。