詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪やっと来た新アビ♪【第九十五楽章】 
- 430 名前: 426 投稿日:2008/07/03(木) 13:17:48 ID:UThI2Ac+
 
- 大鳥としかしらんかったもんで
まさか歌って来るとは思ってなかったw
やりはじめてから「ああ、NMなら歌うかもな・・・」とw
意外な強敵だったよw
すまないがすべてを常備はしてないな
ソロでサポ踊だったからなおさらw
まぁ、逹ララも高性能じゃね?といいたかった・・・
 
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 13:26:44 ID:IrWXWPnw
 
- >>430
スマンスマン、噛みつくつもりじゃなかったんだ、悪く思わないでくれ
ララ・達ララって30秒しか持たないからな…
スリプルで上書きでないんだから、1分持ってくれればと思うな 
- 432 名前: 430 投稿日:2008/07/03(木) 14:33:18 ID:UThI2Ac+
 
- そろそろララ2欲しいよね
昔はBC行くなら詩人を確保しなければ話にならないてほどの御用達ジョブだったのに、
あっさりと黒に立場奪われたよね
ララバイて睡眠魔法というよりはキープ用魔法・・・
 
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 15:07:50 ID:ea/YF0SM
 
- せめてスリプルで上書きできるようにしてくれれば、まだまだ使える魔法だと思うんだけど
今だと、ララバイ歌われると迷惑になることすらあるからな・・・ 
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 15:11:13 ID:IrWXWPnw
 
- バインド歌もあると、上書き出来なくてもキープ対処し易いんだけどな
 
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 15:26:03 ID:Zpt03vR/
 
- たしかに、ララ2、ヘヴィ歌、バインド歌のどれかはほしいよね
 
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 16:14:39 ID:uxbyH+In
 
- 次は茨の歌じゃなかろうか
すでに使ってくる敵いるし 
- 437 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 17:34:05 ID:5HC6jDWQ
 
- ■<曲名まで考えてくれないと新歌実装できません^^;
 
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 18:56:26 ID:AgnGoveI
 
- サボテンダーフーガ
 
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 19:37:14 ID:UThI2Ac+
 
- 敵歌なら地獄エレが欲しいね
負の歌とか実装されたら
「ダメージソースになるのにディスペルする赤がいた!」とか言われるんだろうかw
そしてフィナーレも涙目
 
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/03(木) 20:44:05 ID:TGO9xXEF
 
- >>436
茨はコルセアにあるから詩人には来ないよ 
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 08:42:37 ID:pPt9Orbd
 
- バラを弦楽器にしようと以下のマクロを作ったんですが
管装備時から
/echo バラ
/grin <st>
/eq イギト
/eq 弦楽器
/so バラ <me>
とすると、イギトの詠唱短縮は反映されるんだけど
弦の範囲が反映されず管装備時のままの範囲なんですが
1マクロで済む良いマクロ無いでしょうか・・・ 
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 09:13:42 ID:YzDTNXHG
 
- 弦の名前が間違ってて管装備してんじゃね?
装備を変更しました。ってのが2行出て範囲が変わらんってならバグかも知れないけど 
- 443 名前: 441 投稿日:2008/07/04(金) 10:24:09 ID:pPt9Orbd
 
- >>442
間違いなくそのマクロで管から弦へ変更してます
バグならテンプレ等に記載されてそうだし、私がどこかミスしてるのかもですね
帰宅後もう一度確認してみます、ありがとう 
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 11:00:21 ID:Hvv+TUfq
 
- 自分のマクロは最後の2行の部分が
/so バラ <me>
/wait 1
/eq 弦楽器
みたいになってるけど、>>441でも普通に動きそうに思える。 
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 11:38:04 ID:TH1jq7oo
 
- >>441
弦楽器スキルが低すぎるとか?
 
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 11:45:55 ID:4mwfaP0X
 
- >>441
バラード1でそうならおかしいけど、
バラード2を歌ってたりしないよね・・? 
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 12:19:24 ID:rq0v368c
 
- バラ1は範囲広いけどバラ2は管楽器と範囲大して変わらないよ
ってこんなことじゃないよね? 
- 448 名前: 441 投稿日:2008/07/04(金) 13:29:20 ID:pPt9Orbd
 
- 沢山のレスありがとうございます
75にもなってバラ1と2じゃ範囲が違うって初めて知りました
おそらくソレです・・・
お騒がせしました 
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/07/04(金) 13:47:42 ID:+EAVzVwO
 
- >>435
詠唱中断ないのにそんな歌実装されたら余計つまらなくなるきがするし
それなら赤やったほうがいい
自分的には60あたりの特性でユニゾンとかかな
同系列の歌かければ効果それぞれ1・5倍になるとかで