FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 〜ディアガが葬送曲〜 【第七楽章】

193 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 03:57
>>192
いや、タルはサイクロンが強いんだよ。
サポ赤にすれば赤タル並の威力になる。
MPが低くてもバラードがある詩人にはあまり関係ない。
HP低いのが難ありってだけ。
194 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 04:05
詩人の価値は歌そのものだからな
種族関係なし
195 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 04:20
種族によって大幅に闘い方が変更されることもなく、種族による優劣が少ないジョブ。
サポとの区別もしっかりされていて、PTには十分貢献できる能力を持つ。
問題は全部の歌のメロディーが一緒。
これでFA?
196 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 05:24
>>192
>やはり最近の詩人は最強厨が流れてるとしか思えんぞ
これについては同意。
ナイト育て終わって、吟遊に流れまつた・・
197 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 05:45
レジストサイレスがジョブ特性の詩人ならサポ白が活きてくる
白がサイレスくらってもサイレナ使えるし
198 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 05:54
>>197
レジスト○○○、バ○○○系は飾りです
詩人にサポ赤とサポ白は両方が最適だと思う、
白は回復、強化で赤の場合は弱体、攻撃が重視かな?
サポの場合MP増加なんてタルでなければさほど差は無いから
MPを気にすることはないと思う
>>192 >>196
ソロで弱い限りは最強厨とは言われません
あえて言うなら効率厨?プレイヤースキルが高いなら誰も文句言わないヨ
歌わない詩人は名前以外晒してシマエ
199 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 06:31
魔法のダメージについてお聞きしたいのですが、
本職の黒さんと、詩人サポ黒が同じ魔法を使った場合、
やはりかなりの差があると思っていいでしょうか。
MPがもったいないと思いつつ、今までサポ戦士でやってきました。

ただ、私は種族がガル(以下略
同じ種族の詩人さんのあいだでは、やはりサポは白に限るとの意見が多いようです。

魔法でもぶって珍獣きわめるのも面白いかと思うのですが
くさってもガルなので、剣振り回せばそれなりのダメージなのが・・・。
200 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 06:59
>>199
かなりの差があるってどころじゃない。
ダメージも差があるが、レジ率がはんぱじゃないし
なにより、プラスになる魔法が撃てないと思うな
201 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 07:22
>>199
それに本職の黒さんとサポ黒の詩人では、精霊魔法スキルが
かなり開いてしまいます。本職の黒がレジられて苦労してる敵に
サポの黒魔法が果たして力になれるのか、、

あと逆に質問なんですがhateの高い歌ってどんなものがありますか?
昔はピーアンで死にそうになったんですが、最近はどうなんでしょうか。
戦闘中にかけると危険な歌を教えてくださいまし。
202 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 07:27
>>199
俺もガルー
サポ白、黒、赤は種族装備持ってたらの話のようですね(´・ω・`)
エル、ガルならミスラ山焼きたべて短剣でも戦士の片手と同じ(片手剣の下限ダメのほう)ダメージが出るので
連携要因とダメージ源にもなります(まともに歌うので短剣で2戦に1度、片手で3.4戦に一度TP100になりまっする(挑発無しでも))

短剣は20〜始めて、20の十人隊長ダガーで 30〜50以降ははサンドランク3の短剣かミスリルバゼラート(だけしかないのも悲しい
片手は1からおk、8でサイフォス、13でブラスサイフォス18で炎剣、30の百人隊長片手、
36でミスリル剣(余裕あれば) 40でフレイムデーゲン 49クレムゾン、51ダークソード、53ダークファルシオン
でまとも過ぎるほどダメージ入りやす詩人/戦士がたお試しあれ
203 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 07:35
エルの詩/白だけど
こないだタルの同業者とPT組んだら、俺の方がMP多かった。当然HPも。
vitはしらん。確かに違和感を感じたわけで、種族装備は俺らにはおかしいね。

上の方でうだうだ言ってる奴は、HP負けてる事に文句言ってるわけじゃ
なくてMP負けてる事に文句言ってるんだろ? 正当な気もするけどな。

でも詩人の評価にHPやMPは含まれないと思うので安心しる!

それと、chaの関係上、ガル >> タル って事は無いと思うがどうか。
204 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 07:41
>>201
エレジーが一番高いぽいが挑発で簡単にはがれる
ピーマンはかなり下がって全然平気
205 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 07:56
このスレ見る限りタルはMPについて何も言ってないような気がするのだが。
別に最大MPって大して関係ないしね。

それよりも40代後半くらいからララバイの効きが落ちてきている。
ダメ元でCHR重視装備してるのだが…
206 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 08:02
>>203計算してみた
ガルカ詩/白 HP609 MP41 STR34 DEX30 VIT39 AGI25 INT29 MND34 CHR33
種族装備 MP+96 AGI+5 INT+6 CHR+3
ガルカダサい種族装備装着後↓
ガルカ詩/白 HP609 MP137 STR34 DEX30 VIT39 VIT25 AGI29+5 INT34+6 CHR33+3
樽タル詩/白 HP405 MP89 STR28 DEX30 VIT30 VIT29 AGI38 INT32 CHR37
タルはもっと丈夫な装備が装備できます、ガンガレ
207 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 08:04
ミス、
ガルカ詩/白 HP609 MP137 STR34 DEX30 VIT39 AGI25+5 INT29+6 MND34 CHR33+3
樽タル詩/白 HP405 MP89 STR28 DEX30 VIT30 AGI29 INT38 INT32 CHR37
208 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 08:06
タルのとりえのMPで負けるとはタル悲惨だな
209 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 08:09
まあたまにはいいんじゃないの?
エルの適正ジョブなんてナイトと詩人、獣くらいなんだし。
他は大体ガルカより下だしね。
210 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 09:32
>>201
エレジーは挑発ではがれるようになりました。
ピーアンは、そもそもこっち向かない時が多いですね。

が、他のPTの獲物にヘイトが載っている場合は注意が必要かも知れません。
戦闘後にピーアン歌って隣のパーティの獲物を引きつけてしまい、
他のパーティが挑発やらサークルやらしてくれているにも関わらず、
20秒くらいはがれなくてアボソしたことが数回有ります。
なにかのバグなんでしょうか。
211 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 09:54
漏れエルなんだけど、剣振ってもスカスカ
種族でDEX低いのに、ジョブで更に低くなってる。
212 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/21(月) 10:00
ピーアンは6人にかかると張り付く
戦闘中にかけるなら前衛だけにしとけ