詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 〜ディアガが葬送曲〜 【第七楽章】
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 12:38
- >>932
きもくは無いだろ。
どの敵が白(オートリジェネ持ち)かの情報って出てないよね。
俺が知ってるのはごぶりんりーちゃーだけなんだが、他にいる?
ダボイの主任さんはすやすや寝るから、無問題。
スヴァール付近も今のところオートリジェネ持ちにはお目にかかってないです。
数回しか行ってないけどな。
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 12:42
- 獣人の世界でも白は不足してるわけか
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 13:00
- 普通にレベル25以上の白獣人にはスリプル効かないねぇ…
ヤグならpriest abot
クゥダフならGarnet Topaz
おまけで、カカシなら7of以上のcup
Leecherは低レベルなら眠ってくれます。
わたしはウィンダス人なのでオークは知らんです。
>>946
主任はナイトだす。
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 13:03
- 魔道士のバラードIIとIII同時にか…
詩人居なかったらどうすんだろうね
- 950 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 13:05
- >>949
いれば激しくイイ!くらいのバランスになるはず
まぁ代わりにソロでダメージ与えた+喰らったら即死とかでも構わない
- 951 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 13:07
- >>950
次スレおながいします
- 952 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 14:58
- バラード2とか出る時にはリフレッシュ実装されるでしょ。
いくらMP回復量増えても消費も多くなるし。
赤にデスペル実装して欲しい今日この頃。
チーフにフィナーレかけてもかけてもかけても…
ちょっと手伝って欲しいです。
- 953 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 15:20
- フィナーレってレジ無しなの?
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 16:00
- 無いみたいです。
- 955 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 17:22
- >>948
ありがd
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 17:31
- 【吟遊詩人】 〜あなたのために歌います〜 【第八楽章】
- 957 名前: さだこ 投稿日:2002/11/02(土) 17:32
- いままで他人のところは全部フィルタかけてたんですけど、
LV15なってバッシュをおぼえたので、
ナイトは何にフィルタをかけるのが、いい感じですか?
よろしくおねがいします
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 20:08
- >>957
釣りか?
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 20:20
- マルチポストぽいよ。
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 21:05
- 全ジョブスレで
>隣のPTのランク5詩人(サポ戦)が
>LV30にもなって弦楽器で歌い分けしてないのかなり萎え
>しかも挑発してるし。もうアフォかと
って書きこみあったんだけど、弦楽器で歌い分けって、どんな場面に必要なの?
管楽器の方が範囲狭いぶん、せまい場所での歌のかけわけもしやすいし、
個人的には弦楽器の必要性を感じてなかったのですけど。
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 21:06
- バインドくらったとき
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 21:18
- 俺も感じない。弦楽器は最近スキル青にならないし
それ書き込んだのランク4の奴だろ?
全ジョブスレでその上の奴が言ってた通りだね
ランクの低い詩人は下手が 多 い
全員が下手って訳ではないけどな、俺もそう思うよ
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 21:24
- 好意的に考えて戦闘終了後のピーアンが、管楽器のせいで
全員にいきとどかなかったとか・・・ないか(w
ところで今度のパッチの
>・バトルメッセージ出力方法を変更し、行数を減らす。
ってのどうよ。歌のログも変わるかもよ?
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/02(土) 21:28
- >>962
いまどきランクなんか関係ないっしょ。下手な奴は下手。
てか、詩人のどこにスキルがいるのか説明キボンヌ。
戦闘中にピーアンが必要なときのhate管理くらいじゃないのか?
これにしてもサポ白とかでケアルしてると、ピーアン時にある程度タゲは
きてしまうの覚悟の上で挑発期待なわけだけど。
- 965 名前: ナイトスレより 投稿日:2002/11/02(土) 21:31
- 歌の効果範囲を目測で測り、適切な位置を定め、楽器を変えて演奏
前衛後衛の歌い分け。その合間を縫って黒魔法用にテンポ良くスレノディを入れ。
フィナーレエレジーをかける。リンクしたと思ったら即刻ララバイ、起きたと同時に再びララバイ。
ログをじっと凝視して敵のWSにララバイで詠唱リセット。(敵に歌をかけるときは楽器の他に武器もモンスターシグナに変更)
当然あいた時間は殴りに参加。TPがあればサイクで連携参加。サポ白で状態回復やケアルなどのサポート。
MPが減ったらMP重視から適切な防具に切り替え、またMPが回復してきたら元の装備に戻す。
連携前に知恵のエチュードを入れ、それが終わったら連携中に、各WSに合わせてスレノディを入れる。
戦闘終了と同時にピーアン発動。ケアルガとバラードして、回復が終わりそうになったら釣りにも行く
赤?白に毛が生えたみたいなもんだな