詩人スレッドログ倉庫
搭癡V詩人淘謠\八楽章 〜 風のスレノディ 〜
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 03:42 ID:21v5sa2.
- 昔漏れも同じカキコしたことがあるが。。
おそらく歌の基本範囲は全て同一
よって管楽器での効果範囲は基本的に全ての曲で同じ
問題は弦楽器で、歌の習得レベルのキャップスキルが無いと基本範囲以下の効果範囲になる。
ただ、これが51〜の歌のみに起こる仕様なのか、全ての歌に起こる仕様なのかは漏れが60の為不明。
という漏れの脳内理論でFAしてたんだけど、どうよ?
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 03:55 ID:E8WKrzCE
- >>776
歌によって効果範囲は変わるよ。
だからいつもの感覚で歌を歌ったら届かないor広くて全員にかかった
なんて事もある。弦楽器は効果範囲を拡張する。
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 04:00 ID:uXMMhuYo
- >>776
バラードTとUで範囲が違うのは60ならわかるはずだ。
圧倒的にUの方が狭いので歌い分ける際に便利な場合があったり。
- 779 名前: 776 投稿日:2003/03/11(火) 04:14 ID:21v5sa2.
- うむ。漏れの脳内がやはり腐ってるのかな
確認だが、60スキルキャップで管楽器バラード1と2はレンジ違う?
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 04:16 ID:b.RqWvko
- 一通り歌い終わったら,適当にスレ入れてほしいでつ
土あたりから順に入れてくれると各U系が入れられるので,激しく嬉しい
こんな意見もあるって事でひとつ・・・
- 781 名前: 776 投稿日:2003/03/11(火) 04:21 ID:21v5sa2.
- 途中でカキコしちゃった
漏れの歌い分けの感覚だと管楽器バラ2>バラ1で同一目標を外さないんだが・・
あと55成り立てのころだと管バラ2>弦バラ2だよな?効果範囲は。
60だと弦の方が広いのが実感できるんだが。。。
まぁちょっと脳みそトニックシャンプーしてくるよ。
- 782 名前: 776 投稿日:2003/03/11(火) 04:25 ID:21v5sa2.
- すごく分かり難いな・・・もう寝ます。
簡単に言うと範囲は
55スキル白 管バラ2=管バラ1 管バラ2>弦バラ2
60スキル青 管バラ2=管バラ1 管バラ2<弦バラ2 じゃない?
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 04:32 ID:uXMMhuYo
- >>782
いや、なんつーか。
バラU<バラTってのはわかるよな?
ん?もしかして俺の勘違いか・・?
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 05:04 ID:qykk38Gs
- 俺のマクロ(Lv49)
セット1
Ctrl+1〜6 ケアル2<p0>〜ケアル2<p5> 7:MPブースト装備 8:防御力優先装備 9:TP報告
Alt+1〜2 ケアル<t> ケアル2<t> 3〜0:WSファストブレード〜サイクロン
セット2
Ctrl+1: CHRブースト着替え&ララバイ 2:固定盾にケアル2* 3:エレジー 4:連携スレ* 5:フィナーレ
6:エチュード* 7:メヌ 8:マド 9:ピーアン4 0:バラード
Alt+1: CHRブースト着替え&達ララバイ 2:ケアル2<t> 3:レクイエム 4:弱体スレ1* 5:弱体スレ2*
6:リフレシュ<st> 9:ピーアン3 0:マーチ
セット3からは、スレ、エチュ、カロルを登録して 必要にあわせてAlt+7,8に貼り付け
な感じ。
セット2を常時選択して、戦闘中に必要なら1に切り替えてます。
- 785 名前: 784 投稿日:2003/03/11(火) 05:07 ID:qykk38Gs
- リフレシュじゃなくて、リジェネな・・・
そんな俺はリフレシュの夢を見る赤38歳
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 05:48 ID:v9kEuy2o
- >>784
漏れも2パレット派。
パレット1
Ctrl:ピー/バラ/バラII/メヌ/マド/器用/知恵/マーチ/拠点に敵報告/敵報告
Alt :レク/フィナーレ/エレジー/闇スレ/土スレ/水スレ/風スレ/炎スレ/氷スレ/雷スレ
パレット1
Ctrl:闇スレ/リンク用ララ/リンク用達ララ/ララ/バッシュ的ララ/笛装備/弦装備/TP/TPおk/WS
Alt :ケアル/ケアルII/ケアルIII/女神印/ケアルガ/ブライナ/パラナ/ポイゾナ/(空)/ソウルボイス
通常1で、補助で2という感じ。
ララバイが妙に多いのはセリフ付きだから。
「リンクした<lastst>を眠らせます。今は<bt>を集中攻撃!」なんて長文を何度も
聞かせるわけにはいかないので。
バッシュ的ララバイは、歌で止めたぞ漏れが止めたぞ!というアピール。(当然セリフ付きw)
・・・ダメ?
- 787 名前: 786 投稿日:2003/03/11(火) 05:50 ID:v9kEuy2o
- どっちも1じゃん…。
ミスラのしっぽでk(r
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 08:54 ID:VLXUoEHA
- っていうか俺はハズレといわれようが殴るよ
ぜったい殴る
いちいち決められる筋合いは無いよ
無論歌い分けもケアルもパラナもブライナもする
でも殴る
短剣・片手剣・片手棍3つともキャップだ
- 789 名前: 724 投稿日:2003/03/11(火) 09:09 ID:g/elucVE
- オハヨー(・∀・)ノ
>>731さん、2つ登録は考えてもみませんでした
かなーり目から鱗が落ちた気分。早速登録しなおしました
まだまだセルビナでカニと戯れてます
ジュノが遠いよ・・(;´д⊂)
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 09:14 ID:Zzq89s9w
- >>788
殴っててもまともに仕事する詩人と殴ってないけど仕事しない詩人
当然後者の方がハズレだよね。
殴ってても殴らなくても詩人の仕事をきっちりすればハズレではありません。
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 09:46 ID:qMiy7XnM
- 後衛に歌2,前衛に歌2,敵にレク、スレ等入れれば殴っても平気でつか?
- 792 名前: 名も無き軍師 < 投稿日:2003/03/11(火) 10:05 ID:Poh9z8zc
- まぁ,そのころには戦闘ほとんど終ってますがね・・・(´・ω・`)
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 10:11 ID:gMbW6ILk
- きっちり歌っていると殴る暇がないってのが正直なとこだなぁ。
終盤にちょこっと殴りに参加ってのがいつものパターンかな。
おかげで武器スキルかなり低いでつ。(´・ω・`)
あと前衛4に詩白とかの構成なら後衛に徹するべきだろうね。
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 10:21 ID:ZxKAo7Gw
- ところで、ゴブの爆弾、エフェクト見てすぐにララバイ入れると
止まるけど、1テンポずらしてララバイいれると、自爆率がうんと
高くなる気がするんだけど、きのせい?
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/11(火) 10:42 ID:trhKX0m6
- >>777
遅レスだが・・、漏れは戦闘終了後回復用に、ピーアン4とバラード1を
同じパレットに登録しているのだが、弦楽器演奏でバラード1の方がピーアン4より遠くまでとどくな。
使ってる弦楽器はラミアだが、この辺何か影響あるのかな。