詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 〜試練の道へカロルの調べ〜 【第二十五楽章】
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 16:09 ID:i8.3GrF6
- うはwww間違ってゴブリンラッシュ止めちゃったwwwwww
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 16:25 ID:rq1AVHaM
- ゴブ爆弾止めてもTP減ってないからまたすぐ来るときあるからなぁ。
まぁ、ゴブラッシュとの抽選になるけどね。
あとテリガン岬でゴブ&骨やったけど爆弾にカロルはレジスト多くなったけど
ブラクラはやっぱレジスト多くはならないね。
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 16:35 ID:skPOIXi.
- 爆弾止めララバイは重要だとおもうよ
Aゴブリンの自爆爆弾とか下手すると死ぬぐらいダメージくらうしね
TPたまったままだから意味が無いという人もいるけど、爆弾とめて次は
ゴブリンラッシュになるときが多々あるので、ララバッシュは効果絶大といえるでしょう
677の言いたいことはわかるけど、ゴブのTPたまる時期をよんで前衛の1曲うたった後、
ララバッシュ準備→ララバッシュ→2曲目 とララバッシュを挟むといいんじゃないでしょうか
こないだララバイで爆弾とめまくってたら、ララバイで爆弾とめる詩人はじめてといわれました
詩人のみなさんもっとがんばりましょう(私も含む)
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 16:58 ID:vwxJDsXE
- ゴブ爆弾は止めようとするんだったらチャットフィルターで
色々なログ見えなくしたほうがやりやすい
でも<他人のエフェクト〜>は見えるようにしとく、敵のTP技開始をログで見えるようにするため
間違ってたらすまん…
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:05 ID:kknGPBtk
- 弦楽器で範囲系魔法の射程が延びるのはガイシュツだと
思いますが
召還獣戦で、前衛後衛がケアル限界くらいまで分かれている
真ん中あたりで弦楽器バ系をやると 全員にかかっていい感じです。
あの射程にはマジびびりますって。
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:08 ID:Cg7jPRPU
- 爆弾のログが出たらケアルガ詠唱始める自分は死人かな〜。
ゴブ戦だとMPの使い道が少ないんで(状態回復しないよね?)、
ケアルガでHPがぐーんと回復するのが楽しみだったり。
あと、爆弾って、タゲ持ってる人が離れないと、
タゲ持ってない前衛が離れても食らっちゃうことの方が多いよね。
個人的には、タゲ持ち以外の前衛さんはケアルガしてあげるから殴っててとか思ってたりする。
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:18 ID:DWDy/vqc
- 歌キャンセルのアビ希望
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:19 ID:/Mp3L1u6
- 60過ぎてからのレベル上げで
ゴブ爆弾は 戦闘してすぐ自爆されると
ヒュム後衛HPマックスでも逝くことがあるから
戦闘開始すぐは遠目から ララバイ止めしたほうがええよ。するなら
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:19 ID:1Ve85iZw
- >>683
弦楽器を使うのとクラムホルンでカロルを歌うのでは耐性に6ぐらい差が出るのも
ガイシュツ?
まあそれよりも全体に切らさないことの方が重要だから。心配な人は弦で
問題ないと思うけどね。
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:20 ID:DWDy/vqc
- ↑詠唱即座ストップの...ね
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 17:38 ID:ZmqE3d4g
- >>687
カロルじゃなくてバ系(白魔法)の話だと思うが。
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 18:04 ID:k8mgnimY
- >>670
意外と、バラ以外でも重宝してくれる人がいるもんだよ。
特に前衛さんに「マドがあると助かる」
とか言ってくれるとやってる甲斐があるものです。
詩人は光が注すまで、結構地味な職業と感じるかもしれないけど、
必ず先に報われる職業だよ!!
今後、■eのきまぐれがなきゃw
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 18:19 ID:KuShyV6o
- BC50の方なのだが、これまでなかなか人が集まらなくて行く機会がほとんどなかったのだが、
LSの赤がリフレ取るというので招集することになり、何とか集まった。
んで、みんなオールナイトおkとか言ってるんだわ。
どうせ集まったんだから、なんとか連戦してみたいのだが、2hアビは復活できなくなったわな。
2hアビ無しでBC50マンドラは行けるか?
漏れもパッチ前に一度行って、ある程度アイテムさえあれば楽じゃないが行けそうな雰囲気だったんだが、
パッチ後の状況は知らないのよ。
2hアビ無しで連戦してる人達の話しを聞きたいでし。なんか注意点とかある?
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 18:31 ID:NfeSJDOA
- 詩人と魔導師陣のスキル次第。
ある程度チームワークがあるならいけるはず。
連戦だと百烈や暗黒ブラッド等で一気に削る事が出来ないので、魔導師で連携して黒マンに確実にサイレスを入れつづける。
それさえ注意すれば普通に勝てる。
勿論薬は多めに用意しておく事。
アビ無しマンドラ連戦はとにかく詩人命なので責任重大。
- 693 名前: 670 投稿日:2003/05/15(木) 18:36 ID:oS.oCLwE
- >>690
やっぱそういうもんですかね?まだ、詩人いると助かる〜みたいなこと言われてないやw
そういう言葉でもかけてもらえれば嬉しいですね^^
前衛もやってるので、マドとかはすごいありがたみがわかります。
とりあえず、詩人頑張って行こうとおもいます!
ララバイじゃ爆弾止めれないヘタレだから・・ログ見てからじゃ遅いかな;;
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 18:38 ID:JKZXC/Pw
- >>691
慣れているなら大丈夫
ソウルは弦でのレジ無くすために使うんだから
しっかり敵固められれば管楽器で問題ないよ
ぶっちゃけ百烈やインビンなど他の2アビもあったほうが楽というだけで
無くても全然問題ナシ
ところで爆弾ララバイリセットしてる神詩人様達よ
自分のときは大抵ディアかバイオ入ってるのでやってないけど
↑の魔法うたないように頼んでるの?
漏れにはそんなこと頼む勇気はない・・( ´・ω・`)
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 18:44 ID:zbs64F9g
- まあバラの回復量が1のままってのはレベル上げするモチベーションも
低くなるのも仕方ないよなあ・・・
でも、Lv50台になればかなりモチベーション上がるんじゃないかな?
Lv55のバラード2を筆頭にLv51のマドからLv60のマーチまで歌も充実
してるし。他には片手剣でウィズインも使える様にとかもあるし。
で、Lv61以降は・・・・・(´・ω・`)
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 19:04 ID:lzhJcdJw
- >>695
まぁ50台はね・・・
61以降はなんだかサパーリでつよ。
とりあえずはカンストするほど誘われやすいを利用してBC行きまくってまつ。
てか半漁人殺して歌奪いたい今日この頃・・・
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 19:17 ID:V3O7eUIU
- >>自分のときは大抵ディアかバイオ入ってるのでやってないけど
>>↑の魔法うたないように頼んでるの?
これは俺も聞きたいな。ラスプとかフロスト入っていてもダメなんだろ?
それとも睡眠の状態になった!というログさえ一瞬でも入ればおkなのかな?
まあ、ディアはどーでもいいが精霊弱体魔法は入ってたほうがいいからな。
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/15(木) 19:20 ID:UNqeLPYc
- >>694
開幕ディア&バイオ、前衛総出で殴ってても止まりますがなにか?
要はタイミング次第です。相手に赤い集中線みたいなのが出たら
即ララバイすれば大体止まります。
もしゴブラッシュだったら歩いて詠唱キャンセルで問題なし。
がんがって練習汁!