FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】♪ララバイ管弦楽団♪【第二十七楽章】

349 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 17:36 ID:3MjS0BWk
ぶりんぶりんだな
350 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 18:25 ID:3gQ6UCUA
>>346
あとちょっぴり乱獲が楽に・・・
まぁ気休め程度だけどね。
そういう漏れはばとるじゅぽんでまたーりしてるわけですが、暇だねえ・・・
351 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 18:34 ID:klWOlrCE
>>346
おいおい、
  ・敵にからまれにくくなる
がぬけてるぞ!
352 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 18:57 ID:Ka0Zk0c2
>>351
つうか、それ詩人とか関係なくてどのジョブでもそうだしw
とか言ってると“詩人”をLv65まで上げて良かった〜(゚∀゚)!なんて思える事は
本当ひとっつも無いな・・(´・ω・`)
前衛が225WS覚えてLv3連携とかやってるの見ると羨ましく思えるこの頃。
353 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 20:21 ID:/j/uCn6E
電撃のインタビューでも詩人について触れられたのって「一部の歌がスキル依存でなくなったのは何故?」「強すぎたからです」だけだったもんなぁ。
忍者とかは「追加アビも検討中です」とかだったのに・・・。
完全放置の予感。
354 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 20:31 ID:QA0kNcW.
結局思いつきと数値いじりのバージョンアップしかしてねえんだよな。
プレイヤーとして遊べる世界に、という視点は無い。
355 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 20:36 ID:L1KDGnIM
電撃より
Q:(吟遊詩人について)一部の歌の効果がスキル依存でなくなったのはなぜでしょうか?
A:強すぎるために修正が必要となったのですが、スキルで効果を上昇させるほどの幅がもてなくなったためです。

幅が持てないってどういうことよ…
356 名前:投稿日:2003/05/30(金) 21:29 ID:COTKWAJs
詩人の皆様、お邪魔します。


私 近々40のBCNMでマンドラゴラに挑む予定でして、
現在 ナモ暗詩赤 という編成です。
残った一人の枠ですが、もう一人詩人さんが協力してくれそうです。


そこでお聞きしたいのですが、

魔物達のララバイで眠らせたモンスターに
さらに魔物達のララバイを詠唱した場合、
「その2曲めのララバイによってモンスターが起きてしまう」
ということはあるのでしょうか。


どうかご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。
357 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 21:33 ID:T3BdiPzc
>>356
ありません
358 名前:投稿日:2003/05/30(金) 21:41 ID:COTKWAJs
>>357さん
神!

ありがとうございます、助かりました。
流れ無視で申し訳ございません。
359 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 21:52 ID:LR1rQ5lE
>>357
おい、もっと客人には丁寧に接してやれよ
360 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 22:02 ID:sQ/TDIWA
きのこのこのこ げんきのこ
エリンギ マイタケ ブナシメジ
きのこのこのこ げんきのこ
おいしいきのこは ホクト
361 名前: 現役サポ赤 投稿日:2003/05/30(金) 23:18 ID:qPVydQzo
わたしゃサポ赤しかないけどねー。
死人でかまわんよ。白あげんのたるいし。
サポ白しかない人も別に無理して赤あげする必要ないんでない?
どっちも回復補助できるから、たいして変わらんよ
ちょっと使い方が変わるだけ
まーサポ白でケアルガしてあげたらPTメンは喜ぶだろーけどね^^
362 名前: エセ主催者ヽ(;´Д`)ノ 投稿日:2003/05/30(金) 23:46 ID:BLIm.Vco
質問なのですが、詩人AF2で、詩人以外のジョブで骨を倒してもクエストはクリアできるのでしょうか?ヽ(;´Д`)ノ
過去ログ一生懸命みたのですが、よくわからなくて・・・。
だれか教えてほしいです(T-T)
人がまったく集まらなくて、メインで行けるならそれで行きたいので。
お願いしますm(_ _)m
ちなみに行けるなら白で行こうと思ってます。
363 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/30(金) 23:54 ID:LykPNGCc
>>362
詩人以外のジョブでもクリア可能。自分はAF1,2,3全てモンクで取りました。
364 名前: エセ主催者ヽ( 投稿日:2003/05/31(土) 00:00 ID:iKYnj.dg
>>363
レスありがとうございますm(_ _)m 助かりました
がんばっていってきます。
365 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/31(土) 01:15 ID:MiPZscEU
怒りの疾風てモーションみた直後にララバイで間に合います?
爆弾みたいには出来ないのかな・・・
366 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/31(土) 01:33 ID:WwzjOlZU
>>362
わかってるかもしれないけど、詩人AF2をもし少人数でやるなら3体のうちのボス骨(棍棒のどっちか)
だけを引っ張ってきてやりましょう。スニかけた状態で沸かせればバレません。

3体同時にやろうとすると2アラでも壊滅する可能性があります・・。
ボス骨だけならたぶん60が3人もいれば余裕っす。
367 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/31(土) 02:18 ID:Is3feNGY
先ほどザルカで、ストンスキン唱えたてのウェポンにフィナーレしました。
(痛んだ星の木の実狙いで狩りしてました)

10匹前後に試せたのですが、ストンスキンは消えず、
エンウォータが消えました。
その内2匹に、殴らずララバイで眠らせ再度フィナーレ…効果なしでした。
以上報告おわり。
368 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/05/31(土) 04:13 ID:unJaG1S2
>>355
>幅が持てないってどういうことよ…
いや、そのまんまの意味でしょ。
確かにちょっと解りづらい表現だが。

要は、バランス考えて最大回復量を抑えてみたら、
覚えたての回復量と最大回復量が一緒になっちゃったよママンってこった。