FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 ♪弾き語れ!弦楽器♪ 【第三十六楽章】

282 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 00:57 ID:LCrdCN5w
HPが黄色に比較的なりやすい
BC等でのララバイの詠唱が早く終わる。

良いかもってのはこれくらいしか思いつかん。
もちろんBCで常時HP黄色維持なんてアホな真似はできんから保険程度だが
283 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 01:29 ID:gBh7LlQ6
>>280
あなたは戦闘開始してから4曲歌ってるんですか。
なんて書くとただの煽りか。

さぽ赤じゃなくても、常時ばらばら、まどめぬをキープできる以上、
たいした魅力を感じないな。メリットは殴れる回数が少し増える、
他にある?

>>282
俺もそれは考えたんだけど。ララバイ前ってHP増えてるよw
詠唱中に黄色になることはあるけれど、その場合は意味ないよね?
284 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 02:15 ID:ggEVdOB2
>>283
そんな事を言ったらメイン赤のファストキャストは意味茄子って事か?
赤並に詠唱早いんだぞ?
一曲目マドを開幕と同時に終了、その後ptメンの攻撃の当たり具合を見て
2曲目をマドかメヌに変える時早く歌えた方がよい
開幕連携房に間に合うかもしれん
連携前にだけ黒に単体エチュいれたりできる
後サポ白、赤の場合ケアル、状態異常解除が最速でいれれる

だいたい詩人のHPが黄色でも何ら問題は無い
リスク少ないのに使わない手は無い
まぁリンクしやすい狩場では止めた方がいいとは思う
285 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 02:46 ID:mfvZKJUU
>>284
赤はLV55でファストキャストが1ランクアップ、60でAF帽子でさらにアップだよ
お前赤なんてやったことないだろ
286 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 03:15 ID:3ypPtNcM
通常:80%
ファストキャスト:70%
ファストキャスト2:65%
+AF帽:60%

これくらい常識として知っておけ
287 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 03:24 ID:ggEVdOB2
>>285
リングは50lvで装備できるんだが?
つか赤しかファストキャストもってねぇから比較対照にだしただけで
同等以上などとはいってねぇし
ちなみに赤はlv59たしかに帽子は持ってないが
今の所サポ赤+リングのが早いな
288 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 04:47 ID:Bp.3e3e.
まあなんつ〜か。
サポ赤&リング+HP黄色はHNM張り込みディア連打で役に立つよ。

それくらいしか使わないけど、私的には超有用。
289 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 05:19 ID:ddJcOoU6
その前にだな、1曲目は迎えだろ?2曲目はファストキャストなり指輪の効果が
効くかもしれないが、それだってたいした差があるわけじゃないし、
1曲目が切れるころには戦闘終わってるし、わざわざHP黄色くして
その1秒程度の時間を短縮することにどれだけの意味があるんだ?
その分CHR上げて少しでも歌の成功率上げたほうがよくないか?
とはいえ指輪とイヤリングはソロ、とりわけNMやるときには役に立つんで
持っておいた方がいいけどな。
290 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 05:52 ID:H77YUMxI
話変わりますが失礼します。

詩も56になったのですが、装備はCHRブーストのみなのか、CHR,MP両方ブーストするべきなのでしょうか?

頭は金髪飾り、耳はナイトイヤリング*2、指はアストラルつけて、シグナ、ジェスターケープなので、CHR+22はあるのですが、これくらいでよいものなのでしょうか?

よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
291 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 05:57 ID:Bp.3e3e.
>>290
56歳なら、今まで自分が得た知識と照らし合わせて考えていける年齢だと思いますが。
過去ログ見れば散々そのテの書き込みはありますので、ちょっと覗いてみるのがいいんじゃないですかね。
292 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 08:11 ID:lBP0jb8.
>>290
頭はノーブル、ってか、
MPはブーストする必要ないだろう。
バラバラで回復するし、緊急用にジュースとエーテルを持っていればいい。
とにかく考えうる限界までカリスマさえ上げてあれば、
たとえレジられてもこう言えばいい。
「し ょ う が な い じ ゃ ん」

もちろん、戦闘前にCHRが極限まで上がってることを強調。
ジェスターは+1、マクロつきで茶を飲む、
もはやこれ以上手は打てないことをわからせてやるのさ。
その上でレジられるものは自分のせいではない。
心置きなくレジストされようw
293 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 08:41 ID:fok0Xr3Y
>>290
シグナ使ってる死人はいらね。消えろ。
294 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 08:45 ID:CjAoSCj.
>>292
で、その内にCHR+30にした時とCHR+15にしてる時でも“体感”で違いが見られず、
「うはwwCHRブースト意味ねえwwwww」とか感じて、ここでCHRブースト信者と
言い争うことになるのだなw
295 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 09:07 ID:0Mm6ns22
そしてループと
296 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 11:56 ID:gBh7LlQ6
>>284
赤のは価値があるに決まってる。
あらかじめその状態を維持しておく「歌」と(常時ばらばらまどめぬKEEPのこと)
使うべきときに使う「魔法」とでは意味が全然違う。
ケアルや精霊の詠唱は短いほうがいいに決まってる。
そう考えていくと、詩人の場合はララバイ、スレの詠唱が短くなるメリットが
あるが・・・それだけでしょ。
297 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 11:57 ID:c4ilzJ7Y
マドマドの効果があまり出ないっていうのは命中が限界まで上がったから
そして命中の限界はDEX上げると上がる

これ、間違ってる?
298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 12:00 ID:gBh7LlQ6
>>297
あってると思うけど、具体的にどの数値が限界、閾値であるのか。
これがはっきりしていないと思った。

もっとも、まどまどの場合は、たんにまどが弱体化されているせいかもね。
299 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 12:24 ID:ehxSv0zM
CHRってSTR→攻撃力みたいにCHR→敵対心じゃないか?
HNMと戦う時とかBCとかめちゃくちゃタゲくるんだが…
俺CHR40ブーストしてるから敵対心20か…これくらいの効果ある気がする
300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 12:28 ID:mfvZKJUU
説明書に「歌の成功率」って書いてあるだろバーカ
301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 12:35 ID:ehxSv0zM
む・・・分かる気がするぞ(´・ω・`)
オークBCで不意だまダンス1000でてるのに剥がれなかったことあるし(;´Д`)
ナイトも上げてるけど近衛盾にもCHR+あるし、ナイトAFにもCHR+あった気がする