詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】〜歌うたいのタジリタ〜【第四十二楽章】
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:14 ID:vpRh.YmE
- >>410
うんわからない。おしえて。
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:18 ID:nqmrnPrM
- >>412
なんだ。
ぜ ん ぜ ん わ か っ て な い ん じ ゃ ん 。
もういいよさがって。
まあかわいそうだから詩人がサポートの面で
ぶっちぎりな点を一つでも言えたら許してもいいよ。
二度目はないぞ?
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:20 ID:t1wiJLMM
- >>412
卑下って、実質そんなもんだぞ。ちょっと感情的になってるから1も上がってない、は言いすぎだが
60で言うけどケアルIIIはよくて一戦闘に三回程度。詩人本体は上記の4も5もいかない。
他五人に戦ってもらうジョブが詩人なんだから一人を1.2倍以上にしなきゃ、が道理なのに
現実はその1.2に真綿で首を絞めるように近付いてる、ということでしょ。
ミッションの役立たなさから言うと、支援ジョブっていうよりレベリングオンリーの時給+マシーンだね
いまはそれだけ。先はそれすらもない。
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:21 ID:vpRh.YmE
- >>414
集計取ってるんだけど、
lv70でグスタフ。
戦モナ白黒詩
モンクが10万・戦士と黒が6万・ナイト2万くらいダメージ与えてるときに
詩人の殴りが2000くらい。まぁ、歌ってるし仕方ないね。
回復はナイトが4万・白が5万くらいかな。で詩人が2万。
ケアルガいっぱい使うから、回復はすこし有利かな。
骨の範囲攻撃するたびに使うからね。
もちろん、リジェネとかは計算に入ってません。
どうよ。
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:22 ID:THbz92bE
- >>398
それだ!
神性能だけど副作用があって時給があまり上がらない歌をたくさん追加すればいいんだよ。
みんな気持ちよく狩りできるならいいじゃん。
- 420 名前: 418 投稿日:2003/10/29(水) 01:29 ID:vpRh.YmE
- 上の数値以外では、
ナイトは盾。
白はリジェネ・プロテス・状態回復・サイレス等。
で、詩人は合間にブライナとかやってますた。
・・歌抜きの詩人、詩人の個体能力ってこんなもんだけど・・。
あー、エレジーは個体能力に入るかな。あれはだけで100点中25点取れそう。
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:35 ID:t1wiJLMM
- >>418
殴り2000か……殴りしか出来ないゲームでこれは痛いな。一年間武器変わらないし。弱いし。
戦闘態勢に入ったら詩人はオートレクイエム、黒はオート精霊とかで攻撃できてもいいと思うんだがなあ
コスト0でね。後は座ってもTP減らないようにして、歌WS、魔法WS導入かな。
これぐらいしてくれれば爽快なんだけどね
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:36 ID:bPXksx0o
- なんだかつまらないジョブになってしまったね、詩人。現状でも工夫すれば楽しい
とか言ってるポジティブな人もいるけど、そういう人は他ジョブもカンストしてる
人が多いからなぁ。マーチ祭りでソロでコカ狩れたのは楽しかったな・・・練習以下
の相手だと初めて思えた。
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:40 ID:IMr6cm1U
- ここみてると、詩人ってMPのない召喚士みたいですね
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:46 ID:KyT5Zsc6
- >>395
心配するな、俺も気になって眠れん
だがな、だがな…ロリはいかんぞ、ろくなことがない
待っているのは破滅だけだ…ましてや近親相姦なんて論外だ…やめとけ
心に閉まっておけ 一番言いたいことは胸のうちにしまっておくもの
これが人の生きる道だ
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:49 ID:FL/Vo6mg
- >>418
レクイエム毎回いれてる?
ハーメルンフルートあたりで使えば
毎回数百は与えてるよ
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 01:59 ID:Cj6cDMdY
- >>425
レジられずに入って、さらに戦闘終了まで続けばな…。
実際余裕あるときにうつ程度のレクなんか最後までもつはずがないわけで。
レクいれるヒマがあったらケアルの一発、精霊用のスレ一ついれたほうがよかったりもする。
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:05 ID:Cj6cDMdY
- ん、なんか日本語が変だな。レクがきれるまで戦闘が続いてればな、だ。
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:14 ID:FL/Vo6mg
- >>426
ま、そーだけどね。
でも詠唱時間短いし、MP消費するわけでもない。
レジられたらそれは仕方ないとして、戦闘開始にいれるだけで
数百与える可能性がある。
片手剣で一発殴る暇があるなら入れたほうがいいんじゃない。
- 429 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:18 ID:SQEK1khk
- レクのダメージがまだ見えてない香具師がいるな・・・
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:19 ID:THbz92bE
- >>425
レクイエム+はダメージに影響がないらしいから
レジられないならハーメルンフルートだろうが
オカペラだろうがダメージは同じみたいだぞ。
レクイエムVIで1分140ダメージだな。
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:20 ID:KWaCl/8c
- まあ、なんつうかな・・
歌の名前をIとかIIじゃなくて、全部「第一楽章、第二楽章」とかにしてさぁ
順番に歌って行くと単発で歌うより効果があがる、とか、
一つのアイコン枠で効果が蓄積されるとかそういうお遊びは欲しいな。
まあ10秒くらい詠唱時間あるから普通のレベリングの時にやる奴はいないだろうけど。
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:23 ID:FL/Vo6mg
- レベル:62(AF頭以外フル装備で管楽器スキル青字の197、歌唱199青字、弦も一応青)
曜日:土
CHR:57+20
CHRについてはハーメルンにCHR+2がついているので
一応王国ベルトをはずしてCHRは常に20になるように調整。
場所:北グスタベルグL-8の一番弱いHuge Hornet。
すべて同じPOPポイントと思われる場所で検証。
歌:いずれも魔物のレクイエムVでテスト。
結果(あまりに明らかだったので10匹づつで終了)
ハーメルン装備時
4回目のスリップダメージで死亡:10匹
5回目のスリップダメージで死亡:0匹
クラムホルン装備時
(装備レベル56とハーメルンに近いレベルの笛なので使用。)
4回目のスリップダメージで死亡:0匹
5回目のスリップダメージで死亡:10匹
HPの減りはハーメルン装備で4回スリップ丁度で死ぬぐらい。
クラムホルンの時は4回スリップと数ミリ残って最後の5回目のスリップで死ぬぐらい。
楽器を装備しない状態でもテストしたが、これも5回目のスリップで死亡した。
非常に簡単な検証で申し訳ないが、
ハーメルンフルートのレクイエム+2の効果には
レクイエムの毎回のスリップダメージを増やす効果がある。
ということは明らかだと思われ。
これを見て言ったんだけど・・これが間違ってるのかね。
自分で確認してないからなんとも言えないけどね。
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:25 ID:THbz92bE
- >>431
名前の字数に制限があるから無理なんだよ。
歌を競売で見ると分かるけどカロルが一番短い名前なんだよな。
本当は他の歌も第○楽章で統一したかったんではなかろうか。
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/29(水) 02:25 ID:eSYnIVeM
- 昨日のバグ技じゃないけど、第一楽章歌うと2分、通常の効果
その後に第二楽章歌うと+3分、単発で歌ったときより効果割り増し
その後に第三楽章歌うと+4分、・・・・
って感じになるとおもしろそうだな。
もちろん、同種の重ねた分は音符一つ分ということで。