
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】~ジャックの鎮魂歌~【第四十三楽章】
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 09:48 ID:xhk4Cw4U
- >>280
以前のイメージが強すぎて本当の詩人が見えてない予感
>>278
俺は竜だ、お互いがんがろう(;´д⊂)
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 09:49 ID:HZCw/nMY
- >>280
12月にくるだろう、LV70キャップ解除後の状態を全ジョブ中、一番おそれているから。かな?
ずーっと弱体なんだよー。なんかくれよー。
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 09:53 ID:pAXhHV3E
- >>283
それを言ったら、上位精霊が軒並みNMドロップになりそうな黒や
新狩場でシルブレが使えない恐れがある戦士は不安で夜も眠れないと思われ
- 285 名前: 283 投稿日:2003/11/01(土) 10:03 ID:AIMQxBFE
- >>284
だからー、詩人は支援能力以外は糞(rya
黒はケアルでもやっていける。戦は普通の前衛に戻るだけ。他ジョブもなんとかなる。
じゃあ、歌の効果が微妙な詩人は?正に寄生虫だと思わないか?..._| ̄|○
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:05 ID:lFaGc5V.
- >黒はケアルでもやっていける。
いや、いくらなんでもそれは・・・
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:06 ID:GUNEujt.
- いやならやめれば?
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:07 ID:pAXhHV3E
- >>285
それを本気で言っているのであれば、永遠に他ジョブの理解を得るのは不可能だと断言するよ。
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:10 ID:ado8Z/Ns
- 光連携をする機会が多くなった詩人69でつが
歌でMBした時に何か特別なエフェクトが欲しいと思った。
でっかい♪がポヨ~ンと振ってくるとかさあ・・・
それぐらいは夢見てもいいよね (つД`)
- 290 名前: 285 投稿日:2003/11/01(土) 10:17 ID:nNLYh8bg
- 他のことも出来る。
というのと
それしか出来ない。
というのは全く違うのだがな。.._| ̄|○
それにな、漏れは詩人だけしか上げてないわけじゃないさ。
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:24 ID:0d/HTEwY
- 黒はケアルっていう他人の能力でやっていかなきゃならんかもしれんが
詩人はメヌマドバラって自身の神能力をもってるだろ。敵にかける歌じゃないんだからレジられっこねーし。
第一単体で攻撃力命中率その他を上げMPリフレシュができて敵の特殊能力を解除しリンクした敵を無力化HP回復もできるジョブなんて他にねーよ。詩人の立場はこれからも絶対安泰。
戦士のシルブレは確かにすごい。マドマドよりも当たるようになるんだから詩人が自身の能力に疑問を抱くのも仕方ないかもしれん。
だがシルブレは万能じゃない。氷弱点の敵限定だし何より戦士にはそれ以外に何もない。たとえ氷弱点の敵であってもマドマドをやめてメヌメヌをすればいいだけの話。
この先どうなろうと詩人は役に立つジョブなのは変わらない。神ジョブではなくなるかもしれないがそれはバランスの点から言っても仕方ないことだろう
- 292 名前: こちらナナシです。 投稿日:2003/11/01(土) 10:27 ID:jGkwGC.Q
- >>281
2代目ボンクラーズは詩人スレに来んなよw
それと、アンコックはどうしたよ?w
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:35 ID:Dmu.x9Fc
- 俺は詩人は強さ、というか能力的にはこれでいいんじゃないかと思ってる。
ただ、何が足りなくて不満なのかというとモチベーションなんだよ。
Lv55から見方歌マドバラメヌメヌしか歌わないんだぞ??
マンボは?ミンネは?エチュは?マーチは?耐性強化歌は??
どれも糞歌。歌は2枠しか使えないからまず使わない。
ようするにLv55からはやってることが同じ、使う歌もおなじ。Lv60からは装備も同じ。
それなのにLv70になってもほとんど強くなってない。というか変わらない。
敵の見た目の表示がランク下がっていくだけ。これで不満でないほうがおかしいんだが・・。
だがカッコイイ専用グラフィックの詩人専用装備一式さえ追加してくれれば
俺はあと10Lvは戦える!
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:36 ID:.qcNCgL6
- 詩人がいればサポート面で楽になるが、いなくても大丈夫ってバランスでいいんじゃね?
いれば誘うし、いなければ違うPT構成考えるし。
パッチ前みたいに詩人いると時給跳ね上がるってのは、ちょっと異常だと思うし。
MP消費無しでこれだけのサポート出来るのだから、コレ以上の強化は要らないでしょ。
今のままでも十分過ぎるほど詩人はPTに貢献できているよ。
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:36 ID:Dmu.x9Fc
- マドバラメヌメヌじゃなかったよママン。マドメヌバラバラな。
- 296 名前: 206 投稿日:2003/11/01(土) 10:39 ID:RREgXviQ
- >>293 >>294
今はな。
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:54 ID:fx449FBU
- 1年以上詩人やってます。詩人70です。
今でも十分貢献出来ているって実感があるからこれからも詩人続けられると思う。
弱体が入りにくいのはスレノディ重ねていけばなんとか入ることもあったりして逆に楽しかったりする。
シルブレ>>マドマドに関しては戦士がいると動き方が変わるのがすごく新鮮だったし、それから何と言っても稼げるしね。
それから、詩人の殴り相当強い。前衛装備整えて山串食べるか食べないかだけなんだけどね。
シルブレメヌメヌな時はファストで200ダメージいくし、突属性ついた剣も使えるし、、、。
殴りでナイトのダメージを抜くのが密かな楽しみです。
詩人なしで稼げる時代が来るなら歓迎します。ただ詩人にも可能性は残しておいて欲しいですね。
あと歌の効果はいつでも一定なように設計されてるみたいです。
メヌ与ダメ1.2割程度、マド命中率10~20%Upってとこでしょうか。
命中率20%→30%では焼け石に水でスカスカなのは当たり前です。
恐らくこの10~20%はキャップ後も変わらないですし、もちろん今の命中算出方法のままキャップ解除ではゲーム自体のバランスが崩れるはずです。
詩人強化よりLV70以降の命中と回避の関係を改める方が先決なのではと思います。
でも、ダンシング、ボーパル使いたいな、、、。あとミンネ、マンボ単体曲だと嬉しいかも。
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 10:55 ID:0d/HTEwY
- >>296
まだ言ってんの?
スレエレジーがレジられたくらいで役立たずになると思ってるのはお前くらいのもんでしょ
マドメヌバラはレジストないんだから他ジョブと同等以下には落ちやしねーよ
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 11:12 ID:e4/j2q0I
- >>298
そうだけど要するに70以降はモンク以下の脳筋ジョブって所かな。
スレも入らない、リンク処理もできんしな。
レベルが上がれば上がるほどやれることが少なくなっていく
ジョブも珍しいと思うけど。
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 11:27 ID:6Z50/.3Q
- >>298
まあ、>>296が頭悪そうなんで苛立つのも分かるけどさ
マドメヌバラは「かけてもらった側」が楽しい歌なんだよ。
で、詩人側からしたらさ
エレジー入って忍盾張替え楽になってるな
MP消費が多少抑えられてるな。しめしめw
とか
スレ>精霊>スレ>精霊
精霊レジなしだ!ひゃっほーい!w
とか、ちいせえ事かもしれないけど、こういう密かな楽しみがあるわけよ。
スレエレジー「ぐらい」って言ってるんだから、レジレジでもレジ無しでも
いいわけで、レジ無し(少なく)にしてくれって言ってもバチは当たらんでしょ?
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 11:36 ID:WovLSDBA
- >>298
詩人の魅力は「味方の強化」と「敵の弱体」にあると思ってる人にしてみたら大問題だと
思うんだけど。詩人は味方歌だけ歌ってればいいって考えですか?