FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】〜ジャックの鎮魂歌〜【第四十三楽章】

332 名前: 325 投稿日:2003/11/01(土) 13:33 ID:Hu0gdmz.
何をもって噛み付かれるのか解らないんだが。
こっちは、>>316が詩人はソロが戦士に比べて有利とか書いてるから事実を述べただけで。
それで前衛と比較するなといわれると、どういう答えがお望みなんだ?
333 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:34 ID:lFaGc5V.
俺は64だけど、コカ狩り行くのにサポシつけていく。
1つやるのに2〜3回しか殴られないからハンマービーク
をもろにもらわない限り、ダメージは100も受けない。
回避青だし、サポシだし、ビーク+1胴背とファラリング
つけてるし。
4〜5匹やったらピーアン2曲重ねれば回復は間に合う。
HP黄色で潜在リングつけてエレジー釣りすれば、気孔弾や
ディア以外になら、負けることあんまない。
ビークのPOPを計ってれば、1時間でコカ肉ダースになる
こともある。
殲滅速度は速くはない(5分で4匹くらい)けど、遅い
とも思わない。

というわけで、俺は現状自分のソロ(素材)狩り能力に
とくに不満は無い、こんなもんだろ。
334 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:34 ID:2WRbZrj.
まあ獣のリンク処理能力はトップクラスなわけだが
335 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:40 ID:6Z50/.3Q
>>327
サーメット>クリシュマルドに変えたけどかなりいいべ。
D値が下がるっても1だけだし、素材狩り程度の雑魚相手なら
追加効果でまくるよ。最高連続で4回出たかな。

追加効果も30前後出るから、合計で100ダメ超えとかそう珍しくなくなる。
雑魚相手には、かなりお勧め。
あと、持ち手の所の彫刻がシンプルなサーメットと比べてカッコイイw
336 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:48 ID:WovLSDBA
>>333
俺も詩人の雑魚狩り能力ってのは現状のこんなものでいいんだろうとは思う。
けど、>>309みたいに
>ザコかりするなら問題無いLVだと思うよ?
>ハッキリ言って戦士のソロ能力よりも詩人のソロ能力のが高いよ。
とか言われたら反論したくなる人もいると思うよ。

まあ実際、雑魚狩りに関すれば戦士>>>詩人なのは言うまでもないけど。
バタリア辺りの敵ならLv70詩人よりLv55戦士の方が殲滅速度は圧倒的に上だったり
するしね。
というかこれって多段WSの有無とも関係してるんだよね。
こういうの見ちゃうと「詩人にもダンシングを」って意見が出てくるのはなんとなく
わかる。
337 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:51 ID:LXEuw2sg
ララバイ2が導入されるとしたら
ダメージを与えても、効果時間が終わるまで目覚めないというのはどう?

神歌になると思うけど、コレ位有っても良いよね?
338 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 13:55 ID:kckppfTk
>>335
追加効果で思い出したんだけど、友達の暗黒が装備してるダインスレイフ。
雑魚には追加効果のHP吸収30くらいが出まくるんだよね。
ヒールいらなそうだと思って聞いてみたら、ヒールいらないって言ってたよ。
あー、詩人で装備できたらなぁ。
339 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:04 ID:nVQbfSc2
バタ虎じゃなくて歌出すヤグ(Lとか)を相手にすると、
戦士よりも詩人のほうが自己回復できる分、有利だと思う。
ザコ過ぎる敵なら前衛有利だけど、チョット手ごわいザコなら
ヒーリング時間考えると詩人のほうが有利。
340 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:05 ID:WovLSDBA
>>337
それって石化と同じ効果になるんじゃ?w
黒魔法ブレイクがいつまでも解禁されないのみるとかなり厳しいんじゃないかなあ。
341 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:09 ID:Zp4jkVZw
暗黒と詩人どっちが誘われやすいか考えてから発言してくれ
342 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:13 ID:Hu0gdmz.
狩れる敵レベルの上限が、詩人>戦士であるのは確か。
しかし、雑魚狩りの目的は基本的に金策。
即ち、回転率が重要なわけで。
要は、詩人ソロは決して弱いとはいわない、ただ、前衛に比べると恐ろしく効率が悪い、ってことでいいんじゃないかと。
343 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:16 ID:Nuyy2mPE
>>342
>要は、詩人ソロは決して弱いとはいわない、ただ、前衛に比べると恐ろしく効率が悪い、ってことでいいんじゃないかと。

と他のジョブも思ったりしてるのに、

ダンスくれくれ

とか言ってPTもソロもひゃっほぃか。おめでてーな。
と思われてるんだな。
344 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:20 ID:TbUqUul6
ダンスなんて不意ダマなしじゃカスなんだけどね。
ましてやレベリングの敵なんかじゃ意味なしだろ。
345 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:26 ID:y6lX4Ips
言っちゃ悪いですが、言わせて貰う。
はっきり言ってクレクレしないと何も始まらんよ。
346 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:27 ID:I7pUGa3.
>>337
それはいくらなんでも神すぎる気がするが。

ザコ狩りはに関してピーアンが優秀なのは同意だけど
与えるダメージの違い=敵から攻撃を受ける回数の違い
ははっきり言って如実に違う。

詩人のザコ狩りに関しては自分もあまり文句ないけど、
いくらなんでも戦士より上、とか言われると、詩人やってないな、としか思えない。
347 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:31 ID:B.mF88jM
詩人現状維持でも十分派
 メインカンスト後、サブの詩人やってる奴、詩人がボンクラなっても
 メインじゃないし関係ねー。
詩人強化派
 メインは詩人、ボンクラなったらやばいよ。

と想像してみたり。
348 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:31 ID:XWbInT4I
>>332
ちゃんとした装備もしないでソロやって
「こんなにダメージ喰らうんだ!だからソロ弱い!!」
ってやつがムカつくだけ。

>>333みたいにしっかりやってそれでもヤバいってんなら解かるけどな。
これでヒーリング無しで連戦できるならソロ能力(継戦能力)は高いと言ってもいいんじゃない?
少しは頭使えと。

俺はね、詩人には以下の強化くらいはあるべきだとは思うのよ。
・ダンシングエッジの開放
・歌唱、楽器スキルA
・死に歌の改善
・カコイイ専用装備(ただしレア、ノーブル並)
・後衛向け歌の増加

だけどな、たとえばマド無:命中50%、有:命中90%みたいな
詩人必須バランスにされたら他ジョブはたまらんよ。

あとな、味方強化の能力を詩人が独占しているのも問題。
劣化バージョンでも魔法があるべきだ。マドメヌマンボな。

それに詩人装備はクエにしろ?やりたくなかったらやらなければいい?
何様ですか?

誘われやすいから優遇されているとはいえない。
それは正しい。だが誘われるからか知らんが
自分達はPTに入ったら時給は大幅アップ間違いなし、神ジョブで無ければいけない
っていう常に他ジョブを上から見ているような感じをこのスレからは受ける。

だから叩かれ、上がってるんじゃないか?
長文スマソ
349 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:31 ID:Z.EzP2VM
詩人ソロは弱いよ。なにと比べてんの?
ある程度できる=弱くない?とか?

60でも70でもレベル揃えて全ジョブの中で比べてくれよ。
どう考えても弱い。
350 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:31 ID:nVQbfSc2
> 狩れる敵レベルの上限が、詩人>戦士であるのは確か。

結局、詩人のソロは強いって事だろ。
効率が良い悪いは別のベクトルだろ。
ソロで戦士の倒せ無い敵を倒せて、サポシで自己回復(ピーアン)しながら素材狩り出来、
PTでは最高のサポート役として君臨する神ジョブ、それが詩人。
これ以上の強化はいらないって認識でいるよ。
逆に、どう弱対するかってのが問題になっている。
351 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/01(土) 14:34 ID:WovLSDBA
>>343
まあ詩人でダンスを欲しがる人ってのは
・レベル上げのモチベーションになるものが欲しい
・単純に雑魚狩りが少しは楽になるんじゃないかと見込める
の2つの考え方が大半だと思うよ。
ソロでヒャッホーイしたいとか、ましてやレベリングでダンス撃ちまくりとか考えてる
人間はほとんどいないと思う。