詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】〜ジャックの鎮魂歌〜【第四十三楽章】
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:39 ID:DuLalH22
- やっぱレジストパライズでしょ
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:43 ID:wSPYMk6s
- >>60
また暗黒か
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:44 ID:/TddTS3A
- 味方歌の効果を現状の2倍、リキャスト3分に変更とかはダメですかね。
いずれパターン化されるとは思いますが、それでも現状のマドマドバラバラからは開放されますし;
歌の組み立て、死に歌も効果2倍なら使い道でてこないかなぁ、と妄想。
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:45 ID:fwv3DU1I
- レジストトラクタ良かったのに、案から落ちてるな。
引き寄せを喰らわないのは美味しいと思うんだけどな〜。
まぁ、まず間違いなく効かないだろうけどな(笑)
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:49 ID:pq5TV./E
- お前ら。忘れてはいませんか?
過去に出た新アビ案
レ ジ ス ト サ イ レ ナ
を!!
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:51 ID:wSPYMk6s
- いっそ
レジストログインってのはどうだろう?
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:52 ID:4L6VnUaA
- >>64
そんバラp(ry ?
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:59 ID:0ReNy6.I
- まぁマジレスするとトラクタってのは死体を移動させる魔法だから
引き寄せ防止にはならないんだけどな。
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:11 ID:8VXf1HDU
- バラIII 標的のMPを回復(+2づつ)なんてどうでしょう。
エチュ系が単体にかけれるようになったように。
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:13 ID:wSPYMk6s
- いらないな〜。
っていうか、それって歌い分けの苦手な人が楽になるだけで、
詩人全体の救済にはならないでしょ?
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:16 ID:Ee21Nf7o
- どうもバラード修正イラネの雰囲気ですね。確かに55〜以降はイラネなんですが
〜55の方もイラネでよいならバラードは現状のままということですかね。
今出ている主な意見はこんなとこでしょうか
レジ
スキルCでレジ率修正:スキルAで再調整されるから無意味
スキルAへ変更:詩人の誇りのためでもある
現状維持:レジられてなんかいないし
バラ
現状維持:MP飽和状態なのに意味無い
スキル依存:とはいっても〜55まで回復1じゃ、肩身狭い
その他
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化
後衛歌の追加もしくはエチュードの効果が目に見えるくらいの強化。
ピーマンの強化
レジストポイゾナもレジストトラクタもいらね(じゃ、漏れにどうしろと)
抜けてたら追加ヨロ。
他ジョブと比べて〜は理解できますが、他ジョブの批判は控えたほうがよいのでは?
絶対的人数の少ない詩人が他ジョブを敵に回して勝てるわけありませんので。
ついでに■eがやりそうなレジ問題解消の最悪なパターンを追加しときます。
Lv71 光のスレノディU
Lv72 闇のスレノディU
Lv73 土のスレノディU
Lv74 水のスレノディU
・
・
・
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:17 ID:93FlqWjc
- 25と55の中間点である40辺りで+1してくれねぇかな。
とか考えてる詩人30歳。
そして70ではバラIIが+1・・・
妄想だね♪
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:23 ID:fwv3DU1I
- >>67
んじゃマジレス返し。
レジスト○○って、「状態異常○○への耐性」であって、○○の呪文への耐性
では無いと思っていたのだが違うの?
というか、元ネタ考えた人は引き寄せへの耐性という意味でレジストトラクタ
を提唱したんじゃ無いの?(ネタ半分にしても)。
両方とも漏れの勘違いだったらすまん。
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:23 ID:0ReNy6.I
- >>70
散々「同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化」がやり過ぎだって言ってるのが分からないのか?
歌の効果が強化されるのなら、重ね掛けしなくても現状での重ね掛けと同じ効果が出るだろ?
詩人一人でマド+マド+メヌ+メヌの4曲歌えるってのと同じ意味だぞ?
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:26 ID:8UT7/wDw
- きっと、全部重ねて、従前の1.2倍とかに各歌を調整するだけさ・・・
社員のやつここ見てるんだろ?
お前らが作った製品はこの程度の評価なんだよ。その意味わかってる?
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:27 ID:0ReNy6.I
- マドもメヌも現状で全く問題無いよ。
赤のグラビデ入れて前衛の攻撃あたるようになるか?
黒のフロスト入れて前衛の攻撃あたるようになるか?
それに比べれば詩人のマドは十分過ぎるほど実用レベルにある。
今の詩人強化案として、歌の効果アップはいらない。
スキル上昇でレジだらけで使えない弱体系歌を使えるようにする事と、
新歌が必要なら入れるくらいだ。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:27 ID:0pawoHO.
- 今のところただの空想でしかない強化案・修正案に
散々イチャモンつけてる [ 0ReNy6.I ]は詩人なのかい?
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:29 ID:Ee21Nf7o
- >>73
いや、漏れに突っ込まれても _| ̄| )))○
今まで出た意見まとめてるだけなのでなんと答えたらよいのやら・・・
んじゃ
レジ
スキルCでレジ率修正:スキルAで再調整されるから無意味
スキルAへ変更:詩人の誇りのためでもある
現状維持:レジられてなんかいないし
バラ
現状維持:MP飽和状態なのに意味無い
スキル依存:とはいっても〜55まで回復1じゃ、肩身狭い
その他
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化は強すぎるのでダメ
後衛歌の追加もしくはエチュードの効果が目に見えるくらいの強化。
ピーマンの強化
レジストポイゾナもレジストトラクタもいらね(じゃ、漏れにどうしろと)
ということで。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:30 ID:d.ejfcpQ
- >>73
現状のシルブレ+メヌメヌより全然弱いし問題ないな
後衛が殴りやすくなるのが利点か
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:33 ID:wSPYMk6s
- バラ1の回復量が少なくても、他にも有用な歌があればいいのでは。
魔攻up、回復量up、エチュード強化とか、いくつか案があったけど、
MP回復以外に後衛にできることが増えれば、回復量が少なくても問題無いと思う。
(もちろん回復量が増えれば嬉しいけど)
あと、レジ率調整は必須事項だと思う。
個人的には他にも色々と修正してほしいけどね。