
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】~ジャックの鎮魂歌~【第四十三楽章】
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:16 ID:Ee21Nf7o
- どうもバラード修正イラネの雰囲気ですね。確かに55~以降はイラネなんですが
~55の方もイラネでよいならバラードは現状のままということですかね。
今出ている主な意見はこんなとこでしょうか
レジ
スキルCでレジ率修正:スキルAで再調整されるから無意味
スキルAへ変更:詩人の誇りのためでもある
現状維持:レジられてなんかいないし
バラ
現状維持:MP飽和状態なのに意味無い
スキル依存:とはいっても~55まで回復1じゃ、肩身狭い
その他
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化
後衛歌の追加もしくはエチュードの効果が目に見えるくらいの強化。
ピーマンの強化
レジストポイゾナもレジストトラクタもいらね(じゃ、漏れにどうしろと)
抜けてたら追加ヨロ。
他ジョブと比べて~は理解できますが、他ジョブの批判は控えたほうがよいのでは?
絶対的人数の少ない詩人が他ジョブを敵に回して勝てるわけありませんので。
ついでに■eがやりそうなレジ問題解消の最悪なパターンを追加しときます。
Lv71 光のスレノディⅡ
Lv72 闇のスレノディⅡ
Lv73 土のスレノディⅡ
Lv74 水のスレノディⅡ
・
・
・
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:17 ID:93FlqWjc
- 25と55の中間点である40辺りで+1してくれねぇかな。
とか考えてる詩人30歳。
そして70ではバラIIが+1・・・
妄想だね♪
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:23 ID:fwv3DU1I
- >>67
んじゃマジレス返し。
レジスト○○って、「状態異常○○への耐性」であって、○○の呪文への耐性
では無いと思っていたのだが違うの?
というか、元ネタ考えた人は引き寄せへの耐性という意味でレジストトラクタ
を提唱したんじゃ無いの?(ネタ半分にしても)。
両方とも漏れの勘違いだったらすまん。
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:23 ID:0ReNy6.I
- >>70
散々「同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化」がやり過ぎだって言ってるのが分からないのか?
歌の効果が強化されるのなら、重ね掛けしなくても現状での重ね掛けと同じ効果が出るだろ?
詩人一人でマド+マド+メヌ+メヌの4曲歌えるってのと同じ意味だぞ?
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:26 ID:8UT7/wDw
- きっと、全部重ねて、従前の1.2倍とかに各歌を調整するだけさ・・・
社員のやつここ見てるんだろ?
お前らが作った製品はこの程度の評価なんだよ。その意味わかってる?
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:27 ID:0ReNy6.I
- マドもメヌも現状で全く問題無いよ。
赤のグラビデ入れて前衛の攻撃あたるようになるか?
黒のフロスト入れて前衛の攻撃あたるようになるか?
それに比べれば詩人のマドは十分過ぎるほど実用レベルにある。
今の詩人強化案として、歌の効果アップはいらない。
スキル上昇でレジだらけで使えない弱体系歌を使えるようにする事と、
新歌が必要なら入れるくらいだ。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:27 ID:0pawoHO.
- 今のところただの空想でしかない強化案・修正案に
散々イチャモンつけてる [ 0ReNy6.I ]は詩人なのかい?
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:29 ID:Ee21Nf7o
- >>73
いや、漏れに突っ込まれても _| ̄| )))○
今まで出た意見まとめてるだけなのでなんと答えたらよいのやら・・・
んじゃ
レジ
スキルCでレジ率修正:スキルAで再調整されるから無意味
スキルAへ変更:詩人の誇りのためでもある
現状維持:レジられてなんかいないし
バラ
現状維持:MP飽和状態なのに意味無い
スキル依存:とはいっても~55まで回復1じゃ、肩身狭い
その他
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化
同種歌の重ねがけ廃止で歌を強化は強すぎるのでダメ
後衛歌の追加もしくはエチュードの効果が目に見えるくらいの強化。
ピーマンの強化
レジストポイゾナもレジストトラクタもいらね(じゃ、漏れにどうしろと)
ということで。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:30 ID:d.ejfcpQ
- >>73
現状のシルブレ+メヌメヌより全然弱いし問題ないな
後衛が殴りやすくなるのが利点か
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:33 ID:wSPYMk6s
- バラ1の回復量が少なくても、他にも有用な歌があればいいのでは。
魔攻up、回復量up、エチュード強化とか、いくつか案があったけど、
MP回復以外に後衛にできることが増えれば、回復量が少なくても問題無いと思う。
(もちろん回復量が増えれば嬉しいけど)
あと、レジ率調整は必須事項だと思う。
個人的には他にも色々と修正してほしいけどね。
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:36 ID:.38ejO1I
- 今じゃ砂丘レベルでも
「シルブレないと当たらない;;」
「忍者いるとMP減らないねww」
なんて馬鹿丸出しの会話をするウンコがいるよ
そりゃ楽乱獲してデビューすればスキル真っ白でスカスカだっつーの
闘マドなんて砂丘レベルじゃ神歌だしプロ+ミンネでプロ2並の固さだぞ
詩人はそんなに弱くないよ
ただ65以降は・・・・・_| ̄|○
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:36 ID:0ReNy6.I
- >>78
> 現状のシルブレ+メヌメヌより全然弱いし問題ないな
もしかして、ワザとその事書いてるの?
>>49 >>51
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:36 ID:Ee21Nf7o
- >>72
スマン・・・漏れの頭はそこまでよくない・・・本当ごめん・・・
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:37 ID:BktRmkx2
- つか3秒間隔にしたせいでいじりにくくなってるよな。
以前の4秒か、いっそ5秒なら調整しやすいのにな。
25時点では5秒1MPで今より弱い。
33時点で5秒2MPで今より強い。
55で最大5秒4MPで今より弱い。
最大5秒5MPで今と一緒。
70のバラ3覚えて2+3で
5秒6MP、75で5秒7MP……
ちと貧弱だが我慢しよう。
どうよ、これ。
ムナシイ...orz
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:37 ID:wSPYMk6s
- あと、高レベル歌の入手法もなんとかしてほしいね。
ショップで購入可能にするとか、ドロップ率上げるとか。
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:42 ID:.38ejO1I
- >>83
今でも敵を全員で囲んでタコ殴り戦術でバトルデザインしてる開発に
前衛歌、後衛歌という概念はない
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:44 ID:QVdch7W6
- また痛い奴がポップしてるな。
ストライキスレに居たあいつなんじゃねーの?
バラはスキルでMPの回復量がアップすると極端だから、
回復する時間を0.1単位で短縮して行くくらいで良さそう。
スキル上昇と共に、バラIならMP1回復する時間が短くなる。
バランスはどの程度が良いかわからないから何とも言えないが、
現状2分で40MP回復なのが、Lv50だと60MP回復になってるとか。
上限も設けないと拙いだろうけど。
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:47 ID:0ReNy6.I
- >>86
> バラはスキルでMPの回復量がアップすると極端だから、
> 回復する時間を0.1単位で短縮して行くくらいで良さそう。
回復量アップはまずいと言いながら回復速度が上がるのなら、
結果的に単位時間あたりのMP回復量上がるだろ。
矛盾してるな。
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:48 ID:d.ejfcpQ
- >>81
何が言いたいんだか全然わかんねーよ
シルブレ+メヌメヌ=重ね掛け不可のマド+メヌとしたら
残りの部分で戦士の攻撃力=詩人の残りのサポート力位になるだろ
今の(シルブレ>マドマド)+(戦士単体の攻撃力&盾能力+バラバラ)
じゃ割にあわねーんだよ
現状歌われない程役にたたないミンネやらピーアンやら重ね歌っても詩人二人分になるわけないないだろ
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 16:48 ID:ZBgfXPRw
- バラ、バラってお前等MPタンクで満足なのか?
MP回復なんてクリマン強化のお陰で昔ほど必要とされて無いぞ。