詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】〜ジャックの鎮魂歌〜【第四十三楽章】
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 04:53 ID:Zyz4v/kM
- もうすぐあさだぞ
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 05:07 ID:81ctqeUo
- キチガイのせいでみんなハッスルしちゃったんだね。
そーれハッスルハッスル
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 05:22 ID:T52xeF7.
- きもいな
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 05:24 ID:IuBJqD96
- >735
あんまり不思議でも無い
リーダーが詩人一人いたらすぐパーティ組み始めるが、
いないときは後衛が2・3人そろいそうな時しかパーティ組み始めないから
詩人一人いれば構成かなり融通が利くし、他の後衛なら待ってれば絶対見つかる
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 05:45 ID:rwexQUg.
- >>743
そんなチンタラやってたらいつまでたってもPT揃えられんでしょ
ざっとサーチしていけそうなら片っ端から行くのが普通じゃん
ピンポイントで吟だの白だの赤だの言ってたら朝になっちゃうよ
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:15 ID:hQlYaS.s
- 詩人にソロ能力あっても神にはならん。
神ってのは現状のシーフくらい優遇されててもPTでの貢献度はサポである程度喰えるくらい。
あと、レクイエムはかなりダメージでてるよ。
2分弱くらいかかってるけど合計300くらいか?
詩人なんだし、
PT貢献のためのヘイトなすり付けで大ダメージ出たり
2hアビの貢献度アップの貯めに2hアビを軽く超える10分アビ出す会社なんだから
結構無理言ってもいいだろ。
そうだな、強いて言うならDQの銀の竪琴(敵のREPOPが速くなる)とか
瞬間的に効果が出る歌とか
ガ系みたいに詩の効果を対象ターゲット数に比例させるアビあたりが良いな。
もっともっとテクニカルになるべきだろ。詩人が聞いてあきれるぜ!
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:22 ID:rwexQUg.
- >>745
敵のREPOPが早くなる歌なんて出来るわけ無いじゃん
妄想するにしても頭使おうよ
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:37 ID:6FQxVmEM
- 詩人の強化クレクレ=マドメヌバラ強化
歌=マドメヌバラ
しか頭に無いのではないだろうか
これらの歌は現状でもっとも使えlる歌だと認識してる
が、マドメヌバラだけしか使えない現状に不満も持ってる
スレ、エレジーは使えるがlv70にもなるとレジが多くリキャストが長く微妙
死に歌が多すぎる
例えばマーチなんてソウルマーチマーチがHNM戦で強すぎると言う理由だけで
クソ性能に弱体され全く使えなくなっている
歌は2種しかかけれないのに効果の殆ど無い耐性うp歌
白はバ系をかけても、かける前とまったく変わらない仕事が出来る
詩人はカロル系をかけると後1曲しかかけれなくなる
それにも関わらずバ系よりも耐性upが少ない
lvがいくつになろうとマドメヌバラ、wsも使えない、アビはレジストサイレスのみ
マドメヌバラ並に使える歌が出ても結局2曲しかかけれないのだから
単純に新曲=詩人強化とはならないと思う
と言う訳でなんか使える新曲ヽ( ゚д゚)ノクレヨ
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:39 ID:rwexQUg.
- >例えばマーチなんてソウルマーチマーチがHNM戦で強すぎると言う理由だけで
HNM戦で詩人と前衛を組ませる意味ってあるの?
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:42 ID:rwexQUg.
- 前衛っていうかアタッカーね
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:51 ID:6FQxVmEM
- 昔のソウルボイスは効果10分
ソウルマーチマーチは百列並の速さだった
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:52 ID:81ctqeUo
- 5分じゃなかったっけ?
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:56 ID:rwexQUg.
- >>750
いやそうじゃなくてHNM戦でマーチ使ったからってどう強すぎるの?
HNM戦で要求されるのってバラードフィナーレだけでしょ
HNMとやったことあるの?6FQxVmEMは
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 06:59 ID:81ctqeUo
- また変な奴が現れたな
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:01 ID:IopqVHzI
- 今気が付いたんだけど、前衛のフレが詩人やってるのみたことない・・・
白はサポ上げしながらつまんねーっていってた。
詩人の現状がわかってもらえないのって、これが原因じゃないか?
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:03 ID:8E2qePxI
- >歌
伝令のトッカータ
詠唱時間:8秒
チャージ:24秒
効果時間:二分
効果:範囲内の味方の移動速度を30%上昇させる。
戦闘行動を取ると効果が切れる(インビジと同条件で効果消滅)
調和のシンフォニー
詠唱時間:4秒
チャージ:24秒
効果時間:2分
効果:味方単体のヘイト上昇値を一定量減少させ、敵対心低下の効果付与。
怨讐のロンド
詠唱時間:4秒
チャージ:24秒
効果時間:2分
効果:味方単体のヘイト上昇値を一定量上昇させ、敵対心向上の効果付与
忘却のラプソディ
詠唱時間:2秒
チャージ:24秒
効果時間:瞬間
効果:敵単体の記憶に働きかけ、ヘイトリストをクリア。
ノンアクティブの場合、攻撃を中止する。
アクティブおよびリンクタイプの場合は即座に近くにいる者に攻撃を再開する。
>ja
アストラルボイス
修得Lv:15
効果時間:1分(効果時間内に完成した一曲に効果適用)
チャージ:15分
効果:曲の効果を2倍にする(ソウルボイスと同じ)
応援
修得Lv:35
効果時間:30秒
チャージ:5分
効果:範囲内の味方の戦闘行動(攻撃命中・攻撃回避とか)の成功確率を若干、UPさせる
こんなの考えて■eに送ってみましたがどうでしょう。
システム的に出来なくはないと思うんだけど・・・
てか激しく長文スソマセン。
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:07 ID:rwexQUg.
- 忘却のラプソディ
詠唱時間:2秒
チャージ:24秒
効果時間:瞬間
効果:敵単体の記憶に働きかけ、ヘイトリストをクリア。
ノンアクティブの場合、攻撃を中止する。
アクティブおよびリンクタイプの場合は即座に近くにいる者に攻撃を再開する。
MPKしまくり歌かよ
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:11 ID:IopqVHzI
- 単体歌とか希望するなボケ。
制限が大きいほど効果は大きいにきまってるだろ。(とおもいたいな)
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:11 ID:mFheheWE
- 単体歌はアビリティで実装してほしいかな。
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/03(月) 07:35 ID:mGLrKj/w
- >忘却のラプソディ
>詠唱時間:2秒
>チャージ:24秒
>効果時間:瞬間
>効果:敵単体の記憶に働きかけ、ヘイトリストをクリア。
>ノンアクティブの場合、攻撃を中止する。
>アクティブおよびリンクタイプの場合は即座に近くにいる者に攻撃を再開する。
早い話が獣使いの「なだめる」と同じでしょ。
むこうは攻撃再開までに数秒あるけどなー。