詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪消えたハミング♪【第五十二楽章】
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 13:35 ID:TAxuQ/ro
- >>818
かける人数少なければ少ないほど効果UPってことか。
それいいかもね、少なくともソロ最弱詩人の救済には少しなるかも
- 820 名前: 794 投稿日:2004/02/14(土) 14:34 ID:DsOr8SF2
- 799さん801さんありがとうございます。
あの、もうひとつ質問していいですか…
カニやクロウラーのコクーンとかを消したいのですが、
バラードかけに後衛のほう行ってる時ログが出て慌ててフィナーレします。
そしたら、隣のPTのログで「私のフィナーレ効果なし」って出てしまい
いつもしょんぼりします。
本当は敵の絵を見るのがいいのかなと思うのですが、連携のときは
ドカンドカンしてて特にカニのシザーガード?が見えません。
自分のPTのコクーンとかはどうやって見分けてますか?
なにかコツがあったら教えてください。
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 14:41 ID:GkISwhq2
- >>820
目視と勘。TP技が来る間隔ってのは慣れれば大体把握できるじゃろ。
- 822 名前: 794 投稿日:2004/02/14(土) 14:51 ID:DsOr8SF2
- 821さんありがとうございます(涙)
敵の技に間隔があったとは知りませんでした…HPが減ると敵が焦って
硬くなることが多いのかとばかり思ってました。
ありがとうございます。がんばります!
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 15:07 ID:Ck58Cvf.
- 寝ぼけてると隣の敵のWSに反応することも結構有るよなー
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 15:15 ID:oveSYat2
- >>822
間隔と言うか、味方の攻撃によるTP増加ペースだな
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 15:19 ID:GkISwhq2
- >>822
えーと…
まず仕組みから理解したほうがよさそうだな。
敵のTPは、PCの攻撃をくらったときと敵の攻撃が味方にヒットした時にたまる。
んで、自分がws使う時と同じように、敵もTPを消費して技を使ってくる。
たまり方の詳しい数値は忘れたけど(たしか検証スレかどっかに詳しいTPのたまり方が書いてあったはず)
味方が多段wsを撃ったときは、そのヒットした分だけたくさんTPが敵にたまる。
多段ws後に敵のTP技がくることが多いのはそのため。
敵のHPが減ると技を多く使ってくる気がするのは気のせいではない。
HPがまんたん近くのときは、敵はTP100では技を撃ってこず、逆に
HPが3割きったあたりでは(このへんは体感だが)100たまり次第即撃ちでくる。
よって、HPが減るほどTP技の間隔が短くなると考えていい。
ちとわかりにくい説明ですまんの。
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 16:07 ID:t8JZazHo
- 普段ウザいけど、毎回「コクーン」とか言ってくれる前衛はそういう時助かるな。
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 17:11 ID:WCXm71dY
- >>826
フィナーレした直後に言われると殺したくなるけどなw
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 17:55 ID:.AP/va.k
- >>818
それやると「人数が少なくなるほど効果が上がる」じゃなくて「人数が増えるほど効果が下がる」
に修正されるからやめれ…
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 17:55 ID:PACvdtM2
- >>818
まあ、バニシュガは未だにクソ魔法な訳だが
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 17:57 ID:Klp58nOs
- on/off 赤ネームからのエフェクトの開始
っての実装してくれないかな、■eさん。
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 18:10 ID:Ck58Cvf.
- 敵のWSは
敵の攻撃が味方にHIT>10たまる
味方の攻撃が敵に当る>その武器の間隔+3分
で、敵のHPが多いときはTP100の倍数ごとに出すか出さないかの判定(50%だっけ)
敵のHPが少なくなるとTP100溜まった時点で撃ってくる
こんな感じだっけ?
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 18:13 ID:FFEQYJk.
- >>830
それを言うんなら、
攻撃できない敵からのエフェクトの開始
だな
黄色ネームからのも見えないんじゃ、
本当になんのまぶれもなく古代が飛んできたりするぞ
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 18:15 ID:CZJhH3.o
- >>828
その通りだな orz
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 18:25 ID:3r.uJOT2
- >>832
それはそれでおもしろそうだな!!!
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 18:44 ID:Hf1Dh6.c
- いっそ、ログウィンドウにはPC関連のチャット以外表示されなくしちゃえ
〜〜の発動とか、〜〜ダメージとかも全て表示無し。
- 836 名前: 794 投稿日:2004/02/14(土) 19:50 ID:DsOr8SF2
- みなさんありがとうございます。
敵の特殊技もTPをためてしているんですね。
821さんの説明でよくわかりました。ありがとうございます(涙)
これからジュノで玉出してきます。教えていただいたことをできる様に
がんばります!
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 20:27 ID:gmAVWZF.
- アーティファクトまた受けれるってんで、捨てたよw
キノコとモンペ邪魔だったからなぁ。
しかし、24日に総てが終わりそうなヤカン。
裏世界が人数ごり押しで詩人のいらない世界なステイクス。
裏の敵はパーティ組んでなくても一緒に横から参戦して倒せるそうだが、
それって味方歌がかからんてことだし・・・。
詩人滅亡の時まで・・・あと10日、なのか!?
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/02/14(土) 20:38 ID:StS2ZSpI
- 味方歌は64人全員にかかる仕様でよろ。