詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪タブナジアの歌姫♪【第六十一楽章】
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 19:40 ID:0RyGysyw
- 今の戦士ってサポ忍がデフォだからなぁ。
戦より固いって言っても空しいだなw
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 19:40 ID:wz/yCCFQ
- よーし パパこの夏は詩人盾最強厨になっちゃうゾwwww
おセンチネルにミンネミンネかばうで まさにPTのエレガントシールドwwww
まぁ土杖持つからエレガント使わneeewww
目標は4撃まで耐えることwww
アボンしても一言wwww
詩人「ボクは未来をあきらめないwwwwwあ、レイズ1でいいですからww」
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 19:59 ID:eDb9jg3A
- 盾バッシュって装備変更マクロやっても問題なくできる?
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 20:15 ID:CTsVrQHQ
- さぽナかよ。
ナイト30なんだけど37まであげちゃおっかな!
真面目な話、さぽナでフラッシュがレジられずに入るの?
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 21:08 ID:bfemMg4Y
- はいるんじゃね?スタンれじられねーし
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 21:47 ID:Nu6GomXk
- サポ上げ強化月間進行中な俺は、戦シ侍忍白黒召を40まで、獣は自分の限界まで上げるのが目標。
37でとめるより、BCで使える幅が広がりそうだから40までとしている。
白などジョブによっては42ちょいまで上げているものもある。
やっと侍30を残して全て挙げ終わったのだが、これにナ暗を入れるかどうか悩むなあ。
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 21:53 ID:0RyGysyw
- どうでもいいんだけど、忍とシで固定組んでてさ、後全員後衛ってことがあったんよ。
そのときフイダマチャージごとに前に出てフイダマを受けてたことがあったな。
ブリンク入れてカニ&土持てば、ぶっちゃけそこそこ堅い。開幕フイダマ以外はタゲこないけどw
新鮮で面白かったよ。後衛枠も黒たくさん入れられたから時給も悪くなかったし。
PT終わったあと、いつも通りみんなで飯行って(リア友)
「やっぱシーフいないほうがいいよなーw」って言い合うんだけど、
その日はシーフの存在を庇ってた漏れがそこにいたですよw
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 22:28 ID:B25mjHiI
- やはり詩人はエルが一番向いてるのでしょうか?
ガル・タルはやはりきついものがあるでしょうかorz
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/24(土) 22:59 ID:CtAI8ZcM
- >>710
別に大差ないよ。詩人は種族差がもっとも出にくいジョブじゃない?
無理矢理順位付けすればエル・ヒュム>ガル・ミスラ・タルって感じになるだろけど、
他ジョブの種族差に比べれば微々たるものだと思う。
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 00:19 ID:GjqcDrh.
- エンゼルライアーとハーレクインホルンの+2の効果は効果時間延長でFAなのか?
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 01:24 ID:PLeNG9bg
- >>708
それだけ上げててサポ赤が無いところにワラタ
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 02:08 ID:vlWP1HlQ
- つまんね−楽器だな、おい。
- 715 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 02:56 ID:5LaqqpZ.
- 隙あらばサポナでレベリング。
HP赤くなった前衛をかばって、さらにセンチネル。
HPが驚きの赤さに。
自己ケアルしてても、白さんの視線がイタイカモ
でもタノシーヨ
裏でサポナは無理。
4撃耐えたことない。
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 08:00 ID:AT4qr.HM
- 一時期の狩人スレのカチャターンくらいにヤケクソ感が漂ってるな・・・
こっちはもう巻き返しはないのですかね(´・ω・`)
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 08:33 ID:VhTWpod.
- >>714
つまんねーのは楽器だけじゃないから。
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 09:56 ID:Ekn7Y.5.
- このスレを見て詩人を上げたくなった!
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 11:34 ID:kjQ7BZuo
- >>710
結局は中の人のプレイヤースキルが一番大きい
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 11:54 ID:mAELyrCg
- ・・・まあ、詩人は(よっぽど常識外れに低い場合を除けば)中の人のスキル差も最も現れにくいジョブだと思うけどなorz
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:03 ID:oEXL8ld.
- 詩人の楽しさってのは全体を見渡せるってことに尽きると思う。
特定のことに神経使う必要がほとんどなく、まんべんなく色々なところを見ることができ、
それを楽しめるやつにこそ向いてる。
どうしても他ジョブではそうできないんだよね。それぞれのジョブは気をはってないといけない
ところがそれなりにあったりするが(漫画ジョブといわれる竜やモンクも連携あるし
場合によっては緊急挑発とかも必要)
詩人で気をはってなくてはならないのはフィナーレくらい。あとは基本的にルーチンワーク。
”吟遊詩人”というものを考えたときにこの立場はすごく正しいと思うし気に入っている。
他の特化したジョブも楽しいには楽しいんだが、全体を見渡せる詩人が一番しっくりくるんだよね。
>>719
と同時に、特殊な状況を除いては中の人のプレイヤースキルが
あまり影響しないジョブでもあったりするね。
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:11 ID:vlWP1HlQ
- ルーチンワークがいやなんだあああああああ