
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪タブナジアの歌姫♪【第六十一楽章】
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 00:19 ID:GjqcDrh.
- エンゼルライアーとハーレクインホルンの+2の効果は効果時間延長でFAなのか?
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 01:24 ID:PLeNG9bg
- >>708
それだけ上げててサポ赤が無いところにワラタ
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 02:08 ID:vlWP1HlQ
- つまんね-楽器だな、おい。
- 715 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 02:56 ID:5LaqqpZ.
- 隙あらばサポナでレベリング。
HP赤くなった前衛をかばって、さらにセンチネル。
HPが驚きの赤さに。
自己ケアルしてても、白さんの視線がイタイカモ
でもタノシーヨ
裏でサポナは無理。
4撃耐えたことない。
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 08:00 ID:AT4qr.HM
- 一時期の狩人スレのカチャターンくらいにヤケクソ感が漂ってるな・・・
こっちはもう巻き返しはないのですかね(´・ω・`)
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 08:33 ID:VhTWpod.
- >>714
つまんねーのは楽器だけじゃないから。
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 09:56 ID:Ekn7Y.5.
- このスレを見て詩人を上げたくなった!
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 11:34 ID:kjQ7BZuo
- >>710
結局は中の人のプレイヤースキルが一番大きい
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 11:54 ID:mAELyrCg
- ・・・まあ、詩人は(よっぽど常識外れに低い場合を除けば)中の人のスキル差も最も現れにくいジョブだと思うけどなorz
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:03 ID:oEXL8ld.
- 詩人の楽しさってのは全体を見渡せるってことに尽きると思う。
特定のことに神経使う必要がほとんどなく、まんべんなく色々なところを見ることができ、
それを楽しめるやつにこそ向いてる。
どうしても他ジョブではそうできないんだよね。それぞれのジョブは気をはってないといけない
ところがそれなりにあったりするが(漫画ジョブといわれる竜やモンクも連携あるし
場合によっては緊急挑発とかも必要)
詩人で気をはってなくてはならないのはフィナーレくらい。あとは基本的にルーチンワーク。
”吟遊詩人”というものを考えたときにこの立場はすごく正しいと思うし気に入っている。
他の特化したジョブも楽しいには楽しいんだが、全体を見渡せる詩人が一番しっくりくるんだよね。
>>719
と同時に、特殊な状況を除いては中の人のプレイヤースキルが
あまり影響しないジョブでもあったりするね。
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:11 ID:vlWP1HlQ
- ルーチンワークがいやなんだあああああああ
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:34 ID:mAELyrCg
- まあ、大筋には同意するんだけど、
考えて工夫すべきところが何も無いルーチンワークが楽しいというのはかなり稀有な存在と思われる…。
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 12:59 ID:vlWP1HlQ
- なんか連携とかMBみたいな「ひゃっほいww」がたりないんだよ、詩人は。
暗黒ってさ、いまサポシスピンがはやってるじゃん。
でもサポシだとTPたまるの遅いし、サポ戦のほうがいい場合が多いんだよね。
でも不意スピンでドカーンてくるから、PTメンも暗黒本人もひゃほーいwwwでみんな楽しいわけ。
こういうのがちょっと欲しいわけ。もちろんダメ1200wwとかはいらない。
3分アビで300とか、レジられないレクイエムVII計ダメージ400とかそういうのがほしいな。
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 13:13 ID:mDhRZP86
- 昔はマドバラで十分ヒャホイできてたんだけどなー
マーチマーチも凄かったよ。
何であれだめになったんだっけ?
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 13:46 ID:kxj6a.ug
- まぁ、こんなこというと死人だの何だのいわれそうだが、
中の人が頑張ったところで大きな差が出ないせいで、
なんか細かいところまで気を配ってがんばるって意識が薄れてるな…
エレマドメヌバラバラしてるだけと、なんか神っぽいことするのとで比較して、
ほとんど効率に差が出ないからな…
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 13:47 ID:VhTWpod.
- >>725
詩人がいるPTと詩人がいないPTで格差ができるから。
だから歌は軒並み微妙になった。そして残ったのはライン工のような作業。
ヒャッホイできる装備もありません。おしゃれ装備もありません。
唯一詩人のために追加したであろうコートは他ジョブ装備可の使いまわしグラ。
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 16:22 ID:ZNvbaCwo
- 詩人に二刀流くれくれ
忍は二当流なくてもじゅうぶんつよい!
かわりに亀盾あげていいかなー
- 729 名前: スクウェア社員 投稿日:2004/07/25(日) 16:37 ID:ZNvbaCwo
- 詩人に一部の魔法が追加されました
ケアル1 2 3
ケアルガ1
ポイゾナ パラナ
メテオ
これに伴いmpが300ほど追加されます
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 17:43 ID:CcBJmRK2
- そうだ!レクイエムがスリップじゃなくて瞬間ダメージになればいいじゃん!
バニシュみたくアンデット特効有 精霊魔法的レジ概念有
ダメージキャップはスリップ合計に追随
上位になる程、詠唱時間増大
レク1>80 レク2>120 レク3>160
レク4>200 レク5>240 レク6>280
全部をノンレジ フルで入れたとしても1000チョイ
ソロもちょっと強くなるし…PTでも光、核熱連携にMBする楽しみが…
これぐらいクレー!
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/07/25(日) 17:55 ID:mAELyrCg
- >>729
歌でバランス取りできないならいっそそうしてクレ。マドメヌバラの効果引き上げられるよりそっちの方が嬉しいわ。w
まあ、それやると忍盾の時に今度こそ白魔の存在意義が消滅するけどな。