FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】♪メリポの果てにみた夢♪【第七十楽章】

319 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/17(木) 21:59 ID:J4BgQsmQ
しかし、シャイル胴にしろ、ミレニアムにしろ、弱体続きにしろ、
詩人はとことん■にいじめられるな・・・・。


俺らはマゾなのか?マゾなのか?
320 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 00:18 ID:oDmy4EhI
特に何はなくとも葬式ムード、詩人のフィナーレ歌いますっorz

;y=ー( ゚д゚)━━ポッポロピッポロポッポッポ━━♪
\/| 詩|)
321 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 00:46 ID:lOSZSITg
  .,.-''"¨ ̄¨`' ‐ 、  絶
 ../:::: :::: :::: ::: ヽ  滅
  ヾ,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,ソ  し
  │|´> <`|│   ち
  ..Цlヽ⊂つノリ」.   ゃ
  / ̄=== ̄\  う
 《巛:∨ミ/ミ:::::イ:巛:》 よ
 丶:::////∧ミ::/!::::ソ  !
  |:::/::::/:二ヽ:::l:::::|
322 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 02:36 ID:VohxF7SE
魔法反応の敵(エレとか)は歌にも反応しますか?
323 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 02:42 ID:zpJ80LnM
>>322
歌ってみればいいじゃん・・・。
大丈夫、反応しない。
324 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 03:18 ID:4hBApMnQ
昔はバラバラ回復量6だったし7になっても実はさほどたいしたことないことは
当時詩人やってた奴なら良くわかってるはず。だって昔はそれが普通だったんだから。
バラバラ回復量3になれちゃうと7がすごく見えるのは分かるけどな。
ホルン育てようとする人が少ないのは、別に育てなくても誘ってくれる仲間がいるし
育てても他のWS付きの武器と違い自分自身のヒャッホイ要素にもならないから。
そして何よりも、初めは「回復量7スゲー」とか言われてチヤホヤされるが
慣れるとそれが普通になり何もいわれなくなる、その後詩人叩きに変わることがよく分かってるから。
例え苦労して手に入れたものであっても妬みの対象となることは歴史が証明している。
325 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 03:28 ID:wOAr.QIY
>>322
あれらはMPを消費する術の詠唱開始に反応するという設定みたい
だから白黒召喚魔法は反応されるけど
MPを消費しない忍術、歌は魔法反応されない
魔法反応って言うより魔力反応ってところなのかな

大昔はMPの有無とそのPCがアクションを起こした、という二つしか
チェックしないという杜撰な作りだったみたいで
アビを使うとエレにからまれ
WS撃つとエレにからまれ
食事を摂るとエレにからまれ
という笑えない状態になってたね…
326 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 03:47 ID:/PvnrH5o
懐かしいな。タル暗がXボウ構えただけでクエイク飛んできたことがあったな。
327 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 07:45 ID:ukVbMp66
今日発売のヴァナリポートインタビューより

吟>アビを増やしたいが慎重に

へんにアビ追加して、また詩人必須のような風潮になるのを畏れてる?!
328 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 09:53 ID:zZ26iVM2
バラバラ6回復時代より「慎重に」変更してきた結果が今の詩人
329 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 10:02 ID:IJExKokU
そんな事言うから斜め下パッチ想像しちまったぞ( ´-`)
・ジュースをスタック可能にしました。
・リフレシュとジュースの効果が重複しないようになりました。
神パッチキター!!!!
■e<神パッチ作ったが、ジュース+リフレ+バラバラだと強化しすぎだな、バラードを単体歌に・・・
330 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 10:03 ID:.yDjf9q.
「ミンスコのグラ変更」と「ヴィルレーを使えるものにする」


漏れはもうこれだけでメシ3杯いけそうなんですが。
331 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 10:24 ID:euF./gnU
アビっつーか、ソロで使える歌とか戦闘以外の面での強化とかでいいのにね。
マズルカ(のような歌)を低レベルから段階的に覚えるとかあるだろう。

詩人必須にしないで詩人の数を増やす方法なんか色々あるはずなんだが。
332 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 10:51 ID:Rk11dEbA
詩人の数を増やそうと考えてるとは思えないがな
絶滅して欲しい延命ウマーと思ってるに違いない
333 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 10:58 ID:f4jGtmXo
■の「慎重」は「いじるとめんどくさいから放置ね」ってことだろう
あとパッチ2・3回くらいで、相対弱体の積み重ね完了で本当にボンクラになりそう
334 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 11:14 ID:WQMF03JI
>>328
実装当初ってバラ1が3、バラ2が4回復してたよな?
あの時は心から神は俺らだと思った。
気づいたら天から墜ち、もはやただの地上だけでは済まされずに奴隷だもんなーw
335 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 11:19 ID:J2uW3Yto
詩人がいると、ちょっとバランス悪いPTでもなんとかなる。
が、狩人がこれだけ強くて増えてくると詩人いなくても
稼げるんだよね。
詩人がいないから延命ってことにはならないと思うがなあ。
336 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 11:38 ID:x1HpDrnA
昔のバラは4秒ごと、今は3秒ごと。
まさかそれすら忘れたんじゃあるまいな?

まぁそれでも今のバランスなら3秒で7ずつ回復しても何ら強くないと思うがな。
337 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 13:01 ID:Y1NKQg3k
大袖げっとパピコ
CHR+10 MP+30がいいくらいか。
338 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/18(金) 13:02 ID:b8SP8Ofk
>>337
オメ。でも裸でも役立ち度は変わらない。
狩人でも上げてその効果を試すんだなw