FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】♪たった一つの冴えたやり方♪【第七十八楽章】

401 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 18:01:06 ID:XdC8sa2M
漏れの鯖では同レベル詩人ほとんど居ないからPOP即釣りばっかり。2ヶ月で75まであがった。
次はこれまた品薄の忍あげてる。

最初がナだったので、どのジョブ上げても楽すぎwwww


ああ、エースは勘弁してくださいおながいしm(ry
402 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 18:48:24 ID:vWscbtMi
>>398
昔の詩人もそんなもんだから安心汁
まあ昔は時給3000で大喜びだったけどなw
403 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 19:34:29 ID:5IWn7T+7
詩人駆け出しのころ、指揮棒があるって言うから、きっと詩人専用だと思ってたんだ。


| ( `・ω) ハ調長なヨカン!
o (   )>
/ ω >


少し大人になり、事実を知った。
・・・モンクが少し嫌いになったんだ。
404 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 19:38:04 ID:kRasbpqz
まずはその粗末なモノをしまいなさい
405 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 20:25:42 ID:ZY2o6b5h
指揮棒二刀流だな
406 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 20:37:05 ID:5gOQ8Kfy
よーしパパ、夜のマエストロになっちゃうぞー
407 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 22:39:26 ID:ZY2o6b5h
指揮者と詩人は関係ありそうで
ないな
408 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 22:47:57 ID:ke40FeJn
詩人は楽器を演奏しているから演奏者とすると、
指揮者はやっぱ詩人に演奏を指示する立場になるのではないだろうか、

ということで、指揮棒持ったモンクが、
「オラオラ、俺の為にメヌメヌ演奏しろや!」とするのが正しい使い方。
409 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 22:56:35 ID:ZY2o6b5h
モンク最悪だな!
410 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/28(月) 23:00:24 ID:hMUt5EpT
モンク言うな
411 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 00:28:51 ID:D/JvFQ6y
  (´д`)
412 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 00:31:57 ID:D/JvFQ6y
裏追加でレリックがまた増える(打ち直し)らしい。
糞使えないスリッパが神装備になったりするのかねー
413 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 01:42:55 ID:XjfEcFcj
だからさー、前から言ってんだけど管楽器吹いてたら歌えないジャン
吟遊詩人は物語を歌にのせて語る職業じゃないのかと。

伝説の楽器が管楽器じゃダメだろ管楽器じゃ。
414 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 03:27:13 ID:kbNM78NH
鼻で吹いてるんだよ
415 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 05:49:52 ID:PKYjDCWk
伝説なんだから、自動演奏機能くらいついてるにきまってる
416 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 08:10:43 ID:XNaTt1Ru
>>410
お前は天才か?w
INT500位あるんじゃね?www
417 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 09:42:44 ID:09Sia79y
>>408
Yagudo Conductorは自分で笛吹いてるじゃん。

というか格闘武器の「指揮」は command であって conduct じゃ
ないんだろ。
418 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 11:40:41 ID:DPLrw9mL
まぁとりあえず、余裕があったらヘイストくれ。
419 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 11:57:36 ID:7IdjAhV4
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
420 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/11/29(火) 12:42:07 ID:jK1xmJwt
最近流行のこっちみるなよが良いと思うが。