
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪旅立ちのカノン♪【第八十一楽章】
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/03(月) 21:03:15 ID:b+2XtvEH
- >>369
>オーバード中は「寝ない」くらいでもいいくらいだ。
同意。状態異常耐性UP歌が完全耐性になると面白いかも。
マンドラあたりやる時にオーバードを歌うという選択肢が出来たりとかするかもしれない。
もちろん現状のマドメヌのままで、寝たらケアルで起こすという選択肢も残るわけで、戦術の幅が広がると思う。
白いないけどカプチリオ歌ってもらってコカやりましょー、とか。これはちょっと怖いかw
2曲縛りがある以上、なるべく色々な選択肢が出るように効果を設定して欲しいね。
ディアボロス戦が余裕になってしまうのはまずいので、オーバードでもナイトメアでは寝てしまう感じで。
こうなると白のバ状態異常系が本格的に意味を成さなくなるけど、一応2曲縛りのある歌が若干優位でも問題ないと思う。
もちろんこっちも元々ほとんど使われることも無いから見直して欲しいところではあるけど、ここは詩人スレなので魔法については省略で。
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/03(月) 22:01:39 ID:3K94KPFO
- しかし、単体石化のためにわざわざ詩の1枠を使ってコカを狩るくらいなら
(しかも盾にピンカプ)
めんどくさいし普通に狩れるのでww
という流れになるだろうよ
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/03(月) 22:05:19 ID:3K94KPFO
- 死に歌云々以前に、
それを使って効率が上がるのでなければ
選択肢から除外してきたじゃないか。
どれだけ変更が入ろうとも、
結局そこにいけば、必ずその詩を歌い続けなければいけなくなるだけだぜえ
効率のためにな
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/03(月) 22:05:38 ID:r6byjYE2
- 耐性というシステムが無意味さを出してるなー、
結局は運勝負、どうせなら数値分ダメカットとかならわかりやすい、
それで居てカロルの効果を耐性150くらいになるなら、
使いどころが出てくるかもね。
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 00:43:14 ID:5cIBy+vM
- 詩人いればディアボロスが余裕くらいでいいとおもうけどな。
昔は詩人ってそんなかんじだったし。
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 01:50:05 ID:nWiE5iM9
- ■<詠唱中の楽曲を増やしました。
■<各歌ごとに音楽が違うのでいろいろ歌ってくださいね^^;
冗談はさておき、たくさんの歌を歌うには2枠は少なすぎるし、詠唱時間も長すぎる
メリポで歌枠増やせたり、歌詠唱時間短縮とかやってくれるといいね
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 02:10:23 ID:5cIBy+vM
- 枠増えたら全部歌えってなるだけなんで、枠はないだろうな。
それよりBCの居場所くらい作ってほしいよ。
最近はスリプガ対策で寝ないBCばっかで、元々居場所黒に奪われといてさらに居場所なくされてるしな。
ただでさえ火力無いんだから、迷のアニマみたいなコンフュ歌かなにかで1匹くらいマラソンできるようにしてほしいね。
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 02:43:54 ID:UAF3a5lU
- バインド歌・スタン歌・フラッシュ歌でいいよ。
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 03:14:01 ID:jpqIx/KF
- 酷いのは印スリプガは通るが、ララ通らないとかな、、、
ララ30秒も地味にダメすぎる。まぁ、詠唱中断ないからって判断なんだろうけどもね、、
詠唱中断がないのが詩人のつまらなさの原因の一つかなぁ
ログとか画面見る必要性が薄いんだよなぁ~
普段は作業を繰り返すだけ、殴られてもヘッチャラだからブリスキもいらねーしララ繰り返すだけ
逆にピンバラとか、ララバッシュとかする場面は楽しいっしょ?
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 04:28:14 ID:hlZ/IINA
- 10分アビで次の歌は3枠目になるの欲しいな、BCでチョット使えそう。
あと踊り子追加されなかったからDATA確立UP歌とストアTP歌も詩人にクレクレ
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 05:04:53 ID:KNUQt4KD
- TPリジェネなら有ってもいいんじゃね
三秒に1%。BC入ってから100溜めるのに5分なw
殲滅力アップ系はもうお腹いっぱいだろ
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:07:16 ID:WJnAd2Nk
- TPリジェネは面倒すぎるなー、
移動中にかけなければ成らない歌がマズルカ以外にも1曲増えるだけだよ、
でもってネ実に「戦闘終了にあわせてTPリジェネ歌合わせない詩人はクソ」とかスレが立つんだろうなw
TPリジェネくらいならストアTPが良いよ、
それより一定時間敵のTP技を封じる歌とか欲しいな、
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:31:31 ID:Wsab/KkO
- 黒蟻とソロしてたら古代来たのでサイレス→レジ→ララバイ→ひと安心
そのまま殴って起こしたのが悪いんだろうけど詠唱中に寝かせても止まってないんだな…
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:36:32 ID:5d5HfgPR
- スタン系(スタン、バッシュ、スタンWS)は詠唱中に決まれば必ず止まる。
サイレス・スリプル・ララバイは、詠唱完了判定時に有効でないと止まらない。
で、あってるよな?
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:40:33 ID:5d5HfgPR
- ふと思い出したが、ポンの旋風もらっても、歌い終わるまでに
スタンが治ると、普通に詠唱完了するな・・・。
よく分からなくなってきたw
黒魔法スタンだけ100%中断だっけ?
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:42:28 ID:R7Ll19qc
- それは歌だけ特殊なのでは?
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 09:43:46 ID:Wsab/KkO
- >>383
なるほど…黒系はフェローとは狩らない方が無難だな
というかフェローに歌いたいorz
>>384
ポンは詠唱止まる時と止まらない時があるのはそれか!
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 10:31:56 ID:5hKJNY+n
- 歩いてたって、歌の判定前に元の位置に戻れば発動するだろ
- 388 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 10:47:06 ID:xAaqgBmc
- 流れを読まずカキコ。
最近サポ獣をしたくてしょうがない。きっと相性が良いと思うんだ。
絶望的にソロ×な詩人だが、サポにLV75獣をつけペット=削り・本体=弱体で
気ままに一人旅ができそうだ。詩人はCHR高いし、ララやヴィルレーとミスった
時にも不安が無いし。イメージ的にも、詩人がペット連れて歌ってる所とか素敵
じゃないか。
とはいえ、実際にやってる人を見たことが無い。なにか致命的な問題があるの
でしょうか?単に獣75上げがハードル高いだけなのかな。赤/獣とかはたまに
見かけるのですが。
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/04/04(火) 10:56:31 ID:HrkjzBGy
- >>387
魔法でもなるよ。
LSメンに待ち合わせ中に洒落でD2かけて、動いて中断させようとしたら、
たまたま詠唱終了時に詠唱開始位置に戻ってたらしく、
D2発動してしまって、異界送りしてしまった事があるw
まだ、庭から下層への転送だったから笑って済ませられたけど、冷や汗もんだった・・・