
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】ナイチンゲールの囀り【第八十六楽章】
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 14:07:00 ID:ucbiiHc/
- 私も間隔をあけてバラバラしています。
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 14:20:06 ID:f5VrhKPf
- +2楽器だと+20秒アップだから、前から後ろ移動して、ちょっと間を開けてやれば
バラ歌い終わる頃には前衛歌効果時間アップ分は無くなってるはずだしね。
どうしてもと言うならバラ1から歌えばいい。2は確実に自分にかかるだろうし。
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 14:41:34 ID:WiFUcIno
- 嫌ならNQ楽器で歌うかバラ1からするしかないな
後はギャッラルホルンw
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 15:09:57 ID:Paa4nKc1
- 639です
ご意見ありがとうございました
やっぱりバラバラにするには間隔をあけるしかなさそうですね
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 17:05:25 ID:5QzoXBiT
- 納金歌後に即歌ってもバラ2がかかってりゃよくないか?
他の後衛はバラバラになってるわけだし、詩人のリフレが2から3になったところで大してかわらん
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 17:28:30 ID:WiFUcIno
- まあその通りだな
他の後衛にバラバラかかってて詩にバラ2かかってりゃいいだろ
詩にまでバラ1が必要になるって言うのは構成が悪いからw
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 18:51:24 ID:EFtGjXmZ
- >>632
ありがとうです。
スレ見てると、マクロでの装備変更で
発動させてると見たりしたので
装備見直してたんですが、PT面の協力は必要なんですね。
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 20:04:41 ID:LHbBusQc
- 野良メリポでの詩人釣りについて質問なのですが、
初めの頃は、エレジーだけで釣りをしてればいいと思っていて釣りをしてたのですが、
他のPTの詩人はララバイでその場一匹キープ、そしてエレジー釣りで二匹と
何匹も上手くキープしていたので、私も試してみたのですが、
・時間差で二匹キャンプに来る>ララor達ララ>
他から再popしてadd>結果後衛MPカツカツでチェーン切れ。
そして詩人さんあまり無茶しないでいいよと言われる始末・・・
こうならないようにするためには、時間を計測しpop管理をするしかないのでしょうか?
メリポでの最大チェーンは詩人釣りにかかってるとよく聞くので
これではPTの皆に申し訳なく、且つ悔しくてたまりません。。。
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 20:08:57 ID:D7FB2Khl
- スリプルIIかぶせない赤がダメダメ
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 20:09:37 ID:WEOh/WgE
- >>649さんあまり無茶しないでいいよ
慣れとPT構成と周囲の環境とかあるから。
- 652 名前: 632 投稿日:2006/09/26(火) 20:30:49 ID:DNoVFeuG
- >>648
ゴメン、微妙に間違ってた。
HP<>MP変換装備で固めれば
詩人でもHP満タンの状態で発動出来る。
ゼニスがたくさん必要でガルカとかだとそれでも無理かもしれんが…
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 21:19:01 ID:pfycQfBU
- >>638
漏れのLSの詩人は結構イケてると思ってたが、
それに当てはめると良詩人なのか…
本当に頂上で間隔3秒台の詩人なんているの?
いないから神なのかな。。。
漏れ?漏れは並詩人と良詩人の間ぐらいw
>>649
キープは理想は1匹だよ
ほとんどの場合1匹では次の釣りが間に合わないから2匹とか3匹
キープするだけ。
なのでたくさん釣ってキープするのが上手いってワケじゃない。
ただ、上手い詩人はキープも上手いけど、それ以上にPTの火力や
赤のスキルを見極めて釣りを調節するみたいだよ。
漏れは必死なのでそこまで余裕は無いけどw
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 21:47:25 ID:r2tozTqm
- ウルガランメリポのキャンプ地の呼称で「坂上」とか「坂下」とかあるけど、どこのこと?
「坂」って言ってもどこの坂だか分からん。ウルガランって坂ばっかりじゃんw
マップの中央北、穴がある広場があって、その次の広場が「坂下」で合ってる?
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 21:47:51 ID:cq3BDWlK
- しかし、釣りも極まってくると結局は前衛次第って気がする。
理想は全部の敵を同じ時間で倒してくれる事だけど、
こればっかりはさすがに野良じゃ無理っぽいよなぁ・・・
黒デーモン寝かせて置いて、次戦デーモン持ってくるか、とかって状況で、
WS連発で黒デーモン瞬殺されたりすると、ちょっと泣き入るw
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 21:51:44 ID:jSz6KVhc
- 詩人しかしない私がスキルにメリポ振り分けるとしたら
管4歌4
管8
歌8
どれがいいでしょうか?
ちなみにHNMとか裏とかは縁がないです。
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 21:55:42 ID:r2tozTqm
- >>655
すごくよく分かるw
>>656
俺は最初管楽器8にしていたけど、制限エリアでちょっとアドバンテージがあるという理由で各4ずつに振りなおした。
差は体感できないけど後悔はしてない。
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 22:14:47 ID:ykGPgNu8
- うーん、野良メリポだと前衛次第かな・・・
釣りやってることは
エレ釣り→達ララ寝かせ(+プル2上書き)
ララ寝かせ釣り→達ララ寝かせ
んで重要なのはララ寝かせを省いてメヌマチや前衛の横を抜けて後衛へバラ掛けたいってときに
きちんと挑発入れてから殴ってくれる前衛がいるといいよね。
ところでマートに苦戦していた上のほうの人は限界超えたのかな??
報告してくれるとうれしい
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 22:16:19 ID:DNoVFeuG
- >>654
一般的にはヨルムンとか居る頂上へ至る最後の坂(崖上の通路)が
問題の「坂」だと思うので 頂上=「坂上」
その手前の広場が「坂下広場」という認識になると思う。
なので それであってる。
MAPで言うと坂下がF-6近辺で
坂上がG6~7くらいか。
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 22:17:58 ID:jSz6KVhc
- >>657
体感出来ないですか・・
ジョブ1・2、ララ・メヌに振り終わったし、
後は何がいいですかね?
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/26(火) 22:29:20 ID:DNoVFeuG
- >>659
×(崖上の通路)→○(崖状の通路)