詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】ナイチンゲールの囀り【第八十六楽章】
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 14:22:08 ID:rFovRsf3
- >>683
おおむね一緒と見て良いと思う。
平均戦闘時間30秒台の早いペースの狩りで釣り役一人で
平均戦闘間隔3秒台出すのは狩場問わず至難の業。
ある程度詩人の釣り技術の指針にはなると思う。
というか最終的には赤や詩2のフォロー(or前衛釣り)も含む
パーティ全体での釣り能力の成果の顕れだね。
自分も頂上と坂下が多いかな。穴広場はやっぱり穴が好きになれないw
でも穴広場使ってる人も結構見かけるし
敵の密集具合も申し分ないし なにより一番近いwというメリットが
あるので穴広場もわりと人気あると思う。
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 14:55:19 ID:DP0qBZ4F
- バフラウ、沼が混みすぎている今、旧エリアのみ移動速度がアップする詩人用装備を
導入してメリポPTを旧エリアに誘導するのはいい考えだと思うんだけどな〜
ウルガランは天候でピンポイントで狙えるけど、そのほかがね・・・
他国支配地域:移動速度+xx%とかって手もあるけど・・・
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 15:19:50 ID:T8wlyfSu
- エレジー2種類は同時に敵に掛かるのかなぁ????
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 15:22:54 ID:umfQQrVu
- >>686
他ジョブの方ですな?
修羅エレがかかっている状態で戦場エレをかけると
「効果なし」になります。上位で上書きされるタイプなわけです。
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 15:27:44 ID:T8wlyfSu
- なるほど、どうりで修羅のエレジーだけだったのですね、
勉強になりました^^
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 15:35:11 ID:T8wlyfSu
- 参考にもう一つ教えてください^^;
メリッポレベルになると管楽器に振る方が多いようですが、
ララはナースメイドハープよりメリーのホルンが良いもの
でしょうか?
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 15:38:49 ID:wqAS2T/b
- 管楽器スキル:レジの有無に関係
弦楽器スキル:効果範囲の有無に関係
つまりいくら弦楽器持って弦楽器スキル上げても、
敵への弱体系歌はレジられる。
なので現状敵への弱体系歌の楽器は、メリーホルン等管楽器一択。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 16:06:43 ID:gb/JyU63
- >>646
亀レスでもうしわけないが
歌4や歌8にしたい理由はなんだい?
TGSでの開発陣の話では歌スキルは冗談スキルだと言ってたんだぞ
実際現場で聞いてるから間違いない
どういった経緯でその質問になったかは以下
MC(スクエニ社員ゴブリン帽子かぶってた)が詩人の歌スキルの意味はってのに
開発陣の1人が詩人スキル設定した人物の遊びで歌スキルはただあがるだけだとよ・・・
結局管・弦楽器スキルブーストさせるのがいいと思われる
歌スキルあがったからどっちにも有効に反映されると思うのは辞めたほうがよさげだ
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 16:12:45 ID:gb/JyU63
- そうそう
クリエイターズボイスの方にTGSインタビューの動画配信あるってことになってるから
691に書いた内容が確認できる
とりあえず3日目最後のインタビューの配信よくみてどう振りたいのか決めればよいのでないかな
でもさ、管楽器8も今のスキルCな訳だが眼に見えてレジ減った〜って感じになるのかね
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 16:14:27 ID:D/PMfhBc
- 教えてください。
アルタユに行けるようになり、クエストの古の秘術が発生したので属性帯を取ろうかち考えています。
が、詩人の歌も曜日や天候の影響を受けるんでしょうか?
腰装備はグリーマンベルトが定番かと思われますが、ララ用に光輪の帯やエレジ用に土輪の帯とかは効果ないのでしょうか?
効果があっても微々たる物で結果的にグリーマンのほうが良装備となるのでしょうか?
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 16:39:53 ID:umfQQrVu
- >>691
君のその話は>>585のことじゃないかね?
てか、歌スキルブースト付け外ししてメヌとかミンネかければ、
差が数字で見えるよな。
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 18:23:26 ID:1nDi3KL0
- いくらなんでも遊びで、ただ上昇するだけのスキルなんて作らんだろ・・・
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 18:31:48 ID:fH7HO5pq
- じゃぁ楽器無しでエレジー歌ったらどのスキルで判定されるんだ?ってことにならないか
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 18:51:28 ID:rFovRsf3
- >>691
が真実ならば 自分がタッチしてないジョブの仕様
よく知りもしないのにインタヴューで如何に適当こいてるか
よくわかるテキトーっぷりだなww
上にあるように歌唱スキルは一応意味はあるぞ。
まぁ過去にも未実装のLV3連携 探してみてください^^v
とか平気でぬかしてるからなぁ。
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 18:58:16 ID:QyIwmPrA
- 知り合いの廃連中は歌唱スキル全振りとかしてるから意味ありそう・・・
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 19:17:16 ID:e7VS9/RM
- スキル管楽器+歌唱を466から504まであげてもメヌもミンネも
全く変わらないのだが、すでに上限までいってるってこと?
- 700 名前: 691でさぁ 投稿日:2006/09/27(水) 19:29:41 ID:gb/JyU63
- >>694氏の指摘にあるようにメヌやミンネで値が変わるようなので
意味はあるんですね(^^;無知でした
ほとんど飾りでジオ○グの足みたいなのもんだとおもってたもので・・・
HNMや空裏海などの特別な相手にはそもそもレジられる事が
多い前提になると思うので歌スキルUPでPTメンのステータスを
若干でも上げたほうが良いというのはもっともだと思われます
>>646さんの状況だと管・歌がいいのかもしれないですね
レジ低減とステータスUPということで
私は黒もやってるので、詩人の魔法スキル上昇は特別には考えてませんでした
以前はCHRや詩人魔法スキルにも振ってとか考えては居たのですが
あまりにも・・・な感じなので
装備全体の効果から考えたりすると目に見える効果が薄そうなので・・・
止めた経緯があります。
レジ判定もHQ杖やCHRブースト各トルク装備がベースだと考えてるんで
詩人魔法スキルへの振りがもったいなく感じてしまうという感じですね
メヌミンネでちょこっと上昇したからと言って
歌の効果がない状態と、歌の効果ある状態との差の様に
極端な差でない様なのであまり振る気がしないという感じです
でも管に振るより歌に振るほうが底上げの点から言えば
いいのかもしれませんね
そうするとカテゴリー1の振り方も考えないといけませんな
ララ5フィナーレ5だったりするよりは
歌に振るつもりならミンネメヌのに振ってないと
片手落ちぽい状態に感じます
ユニ詩人の戯言でした
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 19:33:40 ID:gb/JyU63
- >>699
他のJOBでのダメ計算とかと同じく
なにかのステータスが上限値であるために
その値を元にした上限値にきてるのかもしれませんね
なにか他のステータス上げると、上限値が変化する可能性はあるかも
それか、単純に上限があるだけだったりしてw
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 19:43:36 ID:8czinWWc
- 結局、歌唱って楽器ないときのための飾りみたいなもんだったのかね
楽器なかったらとりあえず歌うから適当に歌唱スキルでも作っとけみたいな
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/09/27(水) 20:01:00 ID:avptL+hK
- 585の話を聞き間違えただけだろう
会場はかなりうるさく、聞き取りづらかったらしい