
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】伝説のトルバドゥール【第八十七楽章】
- 515 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 00:13:11 ID:Vo9qUH1i
- 他の詩人と専用楽器の有無でスレノディを打ち比べてみたところ
+2楽器を使っている方がヒット率が高かった。
歌唱と管楽器スキルの差がメリポ分あるので正確な検証ではないが・・・
Ouryu14戦で、1匹辺り21回~30回の氷スレを使用。
+2楽器使用の氷スレが51.1%平均。専用楽器無しが34.9%平均。
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 00:40:12 ID:DQEvMU85
- >>515
>歌唱と管楽器スキルの差がメリポ分あるので正確な検証ではないが・・・
ちょwwwwww
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 01:28:07 ID:o6Yst1GU
- しかしあれだなー。
インフレ時はシャイル胴、パンツ分解の助けもあってかなり買いやすかったが
デフレの今、パンツの800万ってきついな。
軒並み装備の値段は下がってるがシャイル胴だけは下がらん。
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 10:03:57 ID:LSSUUroE
- >>500
ララバイの上にスリプルはかけれたはず。
スリプルの上にララバイは無理だけど。
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 10:09:00 ID:c6ZWmENn
- ほんとに詩人か?w
ララバイにスリプル1は上書きできねーよ
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 10:10:38 ID:nzZJuTWS
- >>518
>>500であってると思うよ?
ララバイ=スリプル<スリプルIIだったと思うが
ララとスリプルIは互いに「効果なし」になるはず。
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 13:52:54 ID:ZobakkC6
- >>517
分解の成功率はインフレの時もデフレの時も変わらないから
NPC売りの白パンツが供給源のシャイルは一定額以上は下がらないだろうな。
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 14:35:10 ID:izqfMlOW
- そしてデフレ時は白パンツ分解で光布取れても黒字だったわけだが
いまだと光布とれても数百万の赤字だからなぁ。そら供給が減る罠。
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 15:00:43 ID:lui3rfpL
- ついに ねんがんの シャイフゲージを てにいれたぞ!!
メリポララ短縮5段階とサポ赤で、ララのリキャ12秒(50%キャップ)になったぜ。
HQ光杖 CHR125 歌230 管225で、マムはもう十分だな。
これ以上スキルCHRブーストしても、たいして効果上がらずにFC,FRC効果が減ってしまう。
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 17:30:01 ID:DBrl729D
- いつもメリポでお世話になっている他ジョブが過去ログも読まずにカキコ
釣ってきた敵を戦闘場所近くで寝かせていただき、誠にありがとうございます。
しかしながら、トロール相手でも同じように立ち振る舞う詩人さんばかりです。
少し離しておけば金剛心を喰らう事もないのですが。
これは詩人スレにおいては普通の事なのでしょうか?
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 17:38:36 ID:NKjCM8JN
- >>524
詩人から逆にお願いしますが、
寝かす前に挑発しないでください。
デキる詩人はちゃんと位置調節してるはずです。
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 17:40:29 ID:HB26X3b9
- >>525
挑発はうざったく感じるよな
そのくせ金剛身;;とか抜かす
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 17:51:45 ID:DBrl729D
- >>525-526
なるほどなるほど。
確かに挑発すれば位置調整は無理ですよね。
挑発もしてないのに真横に寝かせるのは、このスレ的にはアウトという事が分かり安心いたしました。
ご返答ありがとうございました。
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 17:57:41 ID:sCwqPQtV
- 横湧きした敵をエレジーで引っ張って離して寝かせようとしても
即その場で赤とかが寝かせちゃうことも多々あるしな
結構金剛意識してない人の方が多いんじゃないかな?
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 18:28:11 ID:4XB8punZ
- >>524
前衛後衛双方の理解がないと難しい事だから、一概に詩人だけ
どうこうすれば改善されるようなモノでもない。
6人全員が弁えてても、どうしても被っちゃう場合あるしね。
だから「被らないように」気をつけるのは大事だが
「被っちゃったら」どうするかの対処を考えた方が良いよ。
例えば寝かせてる間にスリップ量決まってるポイズン2辺り赤が入れておくとかさ。
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 23:30:07 ID:z8kIWb1h
- くだらない質問ですがお答えお願いしますorz
イギト胴が欲しいのですが詩人が役立てるペリキアのアサルトってありますか?
おすすめなどがあれば教えてください
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 23:36:26 ID:c6ZWmENn
- ペリキア架橋一択
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/15(水) 23:38:08 ID:o9tFL2Z7
- >>530
ライアーフ:チゴーの寝かせ役or黙想サイクロン、3人で1100点
架橋:ジョブ不問、3人で1200点
この辺が簡単で美味しいですよ。
Wikiで予習していけばどちらも楽なハズ。
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/16(木) 01:08:55 ID:3MJQzKAE
- >>523
リキャストってファストキャストとかも全部含めて
50%までしか短縮されないの?
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/11/16(木) 02:12:19 ID:7t6wFJOV
- >>500
ジラートの頃は上書き関係がララバイ<スリプル1<スリプル2だったのが
プロマシアの頃にララバイ=スリプル1<スリプル2になっていた。
告知が無い裏修正だったと思うので、具体的にいつから変わったかは分からん。
その本がいつ出たのか知らんが、古い本だったら間違いではない。