詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】完全で瀟洒な奏者【第九十楽章】
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/13(日) 20:54:40 ID:KRyNnZZ0
- 今はアサルトの戦利品を売り捌くのが一番儲かるんじゃないの?
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/13(日) 21:05:06 ID:SrPD4kDH
- つくしいってちゃ金に困りませんな
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/13(日) 22:24:57 ID:dQ4dfMmm
- >>144
40BCマンドラは必須だったんだけど、やったのはまだ30BCとかない頃の
3年くらい前の話だから、今どうなんかな
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/13(日) 23:08:26 ID:WyT8KFFe
- >>148
なるほど〜詩人いても大丈夫なら行ってみようかな
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 00:55:22 ID:FIFRK5eq
- >>144
種族2の装備が出るとことか、名前は忘れた
あそこは詩人のララバイが攻略の鍵だし
LSメンとか誘っていってみれば?
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 01:00:58 ID:jLDABlkL
- 大鳥は光属性でしか寝ないからそのBFは?
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 01:20:20 ID:Ml0Cx+j/
- 詩人で金策か〜
やっぱこつこつアサルトがいいかな。
マムの一等秘密か、レベロス上等の落ち武者あたりの殲滅系アサルトは
詩人でリーダーして先導していくと、楽だし、早く終わって良い感じよ。
でも75ないと人集まらないか…
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 01:39:55 ID:H5SiO3h+
- 今マンドラBCに詩人いれて行くのは罠だぞ。
スリプガもない時代はララバイしかなかったが、
今はララバイ耐性が鬼のように付いて、ハーフレジ連発やら、
一切寝なくなるやら、どうしようもなくなる。
30秒しか寝ないララバイを重ね続けるとマジ終わる。
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 02:03:21 ID:CCO3wN5H
- ドーフェ兄弟なら忍狩赤黒○+吟で大丈夫じゃないかな?
黒40あれば、黒PTでミミズBCという手もある(空蝉2が出る)
黒の知り合いが5人いれば寄生するという手もあるw
サポの白が3国テレポできるなら、暇な時グスゲンの土配達。マジおすすめw
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 03:26:37 ID:dwoQMjHv
- アサルトは60制限でも頑張ってコツコツこなしてくほうがいい。
75になってからランク上げ〜戦績ポイント貯めすると
イギト胴1つ取るのにもかなり時間かかるよ。
ある程度ランク上げれば75未満でもペリキア架橋には参加できるし。
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 15:47:46 ID:0UfTeIsA
- 39でエレジー覚えた瞬間、詩人さん釣りヨロって言われたんですけど
エレジーで釣ってきたとして倒し終わる前に釣った場合、ララバイキープすればよいんです?
釣り初めてなんでわかりません。
その日は体調が悪いから、と釣りを断りました
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 16:07:32 ID:7KGUmisv
- >>159
それでおk
まあ、Lv上げの釣りは簡単だから気構えする必要はない。
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 16:38:28 ID:wnhTUwE0
- >>159
敵が弱くてMPほとんど使わないならそれでOK
敵倒し終わった後ヒールするような状況なら倒し終わってから釣りにいくべし
っていうかリフレもないレベル帯でキープなんてとてもじゃないけど出来ない
無理してMP枯渇>盾死亡みたいなコンボになったら目も当てられない
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 16:48:51 ID:UwtLRxQK
- メリポのつよ〜とて狩りと
中レベル帯のとてとて狩りでは、ララバイのレジ率も違いそう
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 17:56:51 ID:wIfxZIap
- さんざっぱら既出だけど、とて2やるなら属性杖から上じゃないと
ララキープなんて無理だぞ
そのレベルの詩人釣りってのは、敵が倒れた直後に
エレジーで釣る程度のが良い。
戦闘中に次の持ってきて、下手にキープしてレジられて半壊
なんてのは最悪のパターン
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 19:34:44 ID:FBUbMypj
- 後は管楽器じゃなくて弦楽器で釣れば距離が稼げるからサポスキンとかない
レベルでも殴られる事なく持ってこれるはず
レジられてもキャンプついてから管楽器で入れればおk
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 19:44:40 ID:xOD42Dgg
- なんで弦楽器だと距離が稼げるんだ?
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 19:48:17 ID:MtCmStp+
- >>164
頭いいね。
>>165
ヒント:オクターヴクラブ
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/14(月) 19:59:32 ID:xOD42Dgg
- 弦楽器も管楽器もアカペラも敵への歌の届く距離は同じなんだけどな
弦楽器は効果範囲が広いが広いだけで
それとも硬直が短かったりする?
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/05/15(火) 00:42:46 ID:/oQfzbzj
- そろそろレリックホルンを鍛えるとするかな、デフレ傾向にあるし。