
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪範囲歌単体化?♪【第九十三楽章】
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/27(日) 16:32:47 ID:2p/SRXFc
- トルバドゥールをトゥルバドールと間違えることはまれによくあるらしい
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/28(月) 11:55:13 ID:mrOaLqS+
- ダージュもシンベルトも現状ではほっとんど効果ないとい言うのにww
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/28(月) 13:43:43 ID:YuKy+Mbq
- そもそも続けてくれることに何かしらメリットを与えようってのが
メリポなんだから必須ではないし、微妙でも文句たれるのはナンセンス
趣味で振ればおk
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/28(月) 20:14:41 ID:Vfm7FTbh
- >>590
何という上昇志向のないレス…w
その理論でいうなら良装備だって付加効果であって全員ユニクロでおk
になるじゃないか確かに詩人はサルベやメリポじゃユニと廃の差が出にくいがw
そんなこと言うヤツとは組みたくないww
- 591 名前: お約束 投稿日:2008/01/29(火) 00:28:08 ID:9eFVkzk9
- >>591
俺も同じように感じたけど、ともかく落ち着くんだ!
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 02:21:11 ID:aQds+IKM
- でも歌の効果時間が倍になる装備なんかないし
トルバの効果はあからさまに体感できると思うけどなあ。
猿抜きにしてもいいものだと思うよ。
あれで5分アビなら言うことないんだがなw
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 03:54:30 ID:Br1DG2cR
- >>588
× シンベルト
〇 シルベント
シルベント Sirvente
これ試験に出すからちゃんと覚えとけにゃー
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 09:32:48 ID:8uoSLGHM
- つーかナイチントルバはセットだろ
トルバだけで使うな
あと、詩人だったら1段だけじゃなくて
最後まで振っとけ
オレは振ってねーけどなー!
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 09:36:05 ID:MfMiNEUM
- 2段階目まで振ったけど、ふたつとも3段階目まで振るための@10メリポ稼ぐのがだるくて
6メリポだけ稼いでダージュとシルベントに1ずつ振ってカテゴリ2を6/6にした俺は負け組
- 596 名前: ヤグャッラル 投稿日:2008/01/29(火) 11:27:11 ID:CwBcbbI0
- >>584
メヌマーチ最後じゃ自分にソウルバラ残らないからおすすめできないギャギャ
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 11:38:14 ID:AUY7c3jR
- 先輩方に質問です。
メヌ、マド、マーチなどは歌唱スキル管楽器スキルに依存するとのことで、
スキルが高いほうがいいのはわかったのですが、マンボもスキル依存なのでしょうか?
用語辞典のマンボのとこには一応スキルに依存する、とは書いていなかったので、
マンボは固定なんですかね?
楽器が同じなら、75詩人がするマンボマンボと60詩人がするマンボマンボは
避け方は同じということでよいのでしょうか?
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 11:47:51 ID:BEfFTBMx
- 正直な所よくわからない
命中だと相手を調べれば違いは分かる、攻撃は数値として出ている
ヘイストはリレの再詠唱で分かる
遠隔系と回避は一切数値として出てこないから検証不可能
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 18:22:43 ID:byNxIy4k
- 正確な数値は不明だが、
他の歌が影響するんだからマンボもスキルの影響は受けると考えるのが自然ではあるな。
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 18:31:05 ID:2PRnhuht
- 回避は検証がむずかしいからな
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/29(火) 19:25:44 ID:8m6viVVD
- 楽器ありとなし(管楽器0相当)でうたってみて、Repとって回避率違うか見るくらいか。
敵の命中がボトムらず、キャップらず、ほどよい命中で死なない程度に長時間
ってのがなかなか難しいが、かろうじてできそうなところ。
スキルブースト装備での違いが分かるような検証は困難だろうねぇ。
PCで箱庭つかっても厳しそうだ。
- 602 名前: 597 投稿日:2008/01/29(火) 19:58:00 ID:AUY7c3jR
- 回答ありがとうございます。
やはり検証難しいため確定はしていないんですね。
マンボはスキル関係ないとははっきりいえないし、あるともいえない・・・
少人数でBCやNMやるときに、フレに60詩人がいるので
私がマチマチなど、その子にマンボマンボお願いしてみたらいいんじゃ
ないかなーと思い質問させていただきました。
ないよりは全然いいと思いますし、盾(忍者さん)には頑張ってもらいますw
引き続きなにかわかるかたいましたらお願いしますー。
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/01/30(水) 06:15:55 ID:PU1DWKH+
- 60詩人に下位のマチマンボ、75詩人が上位のマチマンボのほうが効果高いんじゃない?
下位のは60もあればキャップしてそうだし。
いや大した差は無いだろうけどさw
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/02(土) 04:44:07 ID:3qQe54jv
- 黒スレによるとソサリンの潜在条件の判定で、
HP+装備が左手は有効でも右手にした場合無効になるらしいんだが
これってミンスコリングだとどうなんだろう?
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/02(土) 13:46:38 ID:D+gW240J
- ガル詩/忍で検証してみた。
普段は 左BQ 右ミンスト で発動させてる。
これを再確認のうえ、 左ミンスト 右BQ に変えて発動を確認。
ともにHP1166/1553なので、BQ反映しなければ78%超となり発動しない。
したがって、BQは左右どちらでも反映されると思われる。
たしかジョブリングって黒召だけ特殊な仕様なんだよな。
だから、その特殊枠だけ別仕様か、あるいはそれに特有のバグなんじゃないかね。
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/03(日) 16:38:29 ID:PtSibFId
- なんかマチメヌ歌った後バラバラ歌うとメヌが残ってバラが1しかかからないんですがなんでだろ…
ちゃんと バラードの効果 って出てるんですがどなたかご存知ですか?