詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪範囲歌単体化?♪【第九十三楽章】
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 10:44:42 ID:E6ICZd39
- >>789
AF鍛えて毒キノコもとってからはアポのレジは減った気がする。
エレは相変わらず寝ないが。
てかシャイル脚いまいち好きになれないから脚鍛えた。
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 10:47:03 ID:r9MfUnVU
- 詩人の役目の7割が前衛歌+後衛歌だから、ぶっちゃけ装備にこだわっても
他ジョブと比較するとあまり変わらないんだよね、ギャッラルは例外な
ただやっぱ、FFやってる限り装備はできるだけ上を目指したい人もいるし
中にはレベル上げを楽しんだり、他のコンテンツで便利だから詩ただあげてるだけって人もいる
まぁ人それぞれなんじゃないの?
ちなみに俺は残りの3割のララ・エレジーをしっかりいれたいから装備は力いれてるつもり
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 12:13:51 ID:y9StPAgu
- >>790
メイン詩人だから装備揃えたり歌管スキル上げなきゃって事ではないでしょ
煽りじゃなくてこの敵にはこのくらいスキルないときびしいみたいのを知りたかったんだ
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 14:57:01 ID:OnzDz45e
- >>785
メリポとか裏程度の敵だと、管楽器・歌唱に振ってたり、ある程度の装備揃ってるとほぼ100%で歌入れられるよね。
そういう時はララバイ、フィナーレのリキャスト短縮にもってこいなわけなのです。サポ白時のHP・MPブーストも神。
私事ですが、メリポだと空蝉リキャスト短縮にワラーラに加えてスウィフト、ハイダテ、ダスク手等の着替えマクロ
仕込むと空蝉弐>弐でほぼ回せてGOOD
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 15:05:03 ID:etFnbepZ
- 自分も単に楽しくて詩人やり始めたけど
他ジョブとの兼ね合いでスキル強化できそうもないんだよなぁ。
なんとかひねり出せても4段までしか…。
メリポクラスの敵を相手にレジを下げたい場合は、
4段の内訳ってどうするのがよさげだろう?
やはり弦・管の区別がいらない歌唱なのかな。
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 15:29:55 ID:IgjZyla1
- >>796
メリポクラスなら、スキル強化なくても装備だけで十分
こう言うと元も子もないかも知れないが・・・
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 15:55:41 ID:5n4LOzuS
- 装備がわからんからどっちをどっちに振ったらいいとかわからんが
とりあえず管スキルと歌唱スキルを出来るだけひらべったくするように
上げておくと間違いないよ
管250・歌230だったら歌唱4とかね
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 17:12:13 ID:dTjXWpHG
- 2づつ振ればポイント少なくてすむぜ
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 17:49:09 ID:Vf01eSgJ
- ちょい 質問なんだが
リンバス動物園の最後で鳥6匹出てくるところ
あそこで、トルバ弦で6匹とも寝かして戦闘開始してる
管でやったこと無いが範囲漏れとかないのか??
詩人で寝かせで開始してるやついたら教えてくれ
ちなみに、いつも忍戦青赤詩の5人で行ってるが 稀にハーフレジで
起きてくるやついるが殆どフルで眠ってくれてるようなきがする・・
杖は光HQ、弦スキル242、歌唱スキル250、ナース冥土
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 17:51:14 ID:Vf01eSgJ
- CHR忘れてた・・120だ ツナ寿司くうてる
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 18:05:16 ID:MPzwofka
- >>800
あそこは管だと中心の鳥にしたらもれるよ。
なので、スリプガ無い時は集めてから眠らせてる。
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 18:28:01 ID:Vf01eSgJ
- なるほど 集めるか・・忍にでも集めてもらうか
弦楽器まで持っていくと 鞄がパンク寸前で・・・・
古銭は流しだから鞄に空が無いと入ってこない
きっとほかのメンバーに流れてるんだろうなぁ
弦装備も持ってこなきゃ空が5つはできるし
忍に頼んでみることにする
サンドでペットのゲイザー寝かしも弦達ララで一気に寝かせてるが
あれは詩人が寝かすものと認識してるがどんなもんだろ?
フレのLSの詩人はゲイザーは相手してないらしいが
皆はどんなだ??
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 19:13:37 ID:Vf01eSgJ
- 訂正)サンド → 裏サンド
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 19:16:27 ID:qixlQNJ0
- ID変わってるけど>>796です。
レスありがとう、装備は自分にできる最大限は揃えてるが
目的LSに参加できんからまぁその程度な感じだw
AFはなんとか鍛えようと思ってるが…。
スキルとにらめっこしてバランスよく振ってみることにするよ。
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 19:37:43 ID:UEb43HzT
- >>805
手・脚打ち直し、毒キノコ、ミュージック耳でメリポスキル強化無しでもほぼレジられない
参考までに〜
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 19:51:18 ID:T7TAvhVm
- >>803
ゲイザーを詩人が完全に無視だと寝かせきつくない?
スリプルじゃ寝にくいし白に寝かせやらせてるのかな?
UchinoLSは詩人がメインで寝かせてる(手が空いてれば白もリポで寝かす)
あと、リンバスの鳥だが忍に集めさせても一気にぼこられる可能性があるぞ
達ララである程度寝かせてから抜けてきたのを挑発&スリプルで対処してる
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 20:12:52 ID:Vf01eSgJ
- >>805
>>806 の書いてる通りでほぼ大丈夫だと思う
装備内容としてスキル装備は、歌唱ピアスか管ピアス、ネレイドリングが1個あれば尚よし
CHRは100あたりでもメリポ振らなくても十分だよ、食べものも無くても何とかなるかも
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/21(木) 20:21:15 ID:Vf01eSgJ
- >>807
サンド裏の場合 フレのところはシが早足装備で連れ回ってるらしい
うちの場合は詩人2人がナと組んで離れた所で対応してる
リンバス鳥の達ララは弦よね??
あれはレジ率低いみたいだから弦でも大人しく寝てくれる
管だと何匹漏れるんだろ、赤と詩人しか寝かせれるのがいないから
漏れるとちょっと厳しい、同じタイミングで寝てくれないとその後が
更に厳しくなる。ナ盾なら耐えてくれそうだけど、忍じゃきつそう・・
やっぱり弦が必須かなぁ
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/22(金) 00:44:49 ID:f6KSHLNB
- メリーのホルンって効果どんなもんなんでしょうか?
ララバイに憧れて詩人始めた駆け出しなんですが、高くて手が出ないorz
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日:2008/02/22(金) 01:40:11 ID:Rm6l231A
- 管楽器の方がレジが少ないのは常識として、
メリーのホルンはララバイ+がついている唯一の管楽器
ララバイ+1の効果は、睡眠の効果時間+1秒、レジ率ダウン