詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪ラムパンロケピ♪【第九十九楽章】
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/22(火) 14:54:52 ID:IpGdBARl
- >>771
メリポスレの1-5読んでこいよ
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/22(火) 14:55:37 ID:eckNsoyn
- あくまでたいかんwなので参考程度に
・潜在リング
よほどの廃PTでもない限り有無で時給が変わるようなものでもないので必須ではない
ないけど発動できると自分が楽になるし一度使うと手放せなくなる中毒性があるw
・投てき
これもあったほうがいい
白忍マムなんかは分身のせいでエレジー無駄になったりするので投擲>達ララ>エレジーができると良い
そうでなくても単純に射程が長い+構えてしまえば必ず発動するのは便利。マムはちょこまか動くのでなおさら
廃PTだと修羅戦場ともリキャスト間に合わないなんてこともあるらしいので必須って聞いたけど
そんなPTにお目にかかったことはない
・歌
釣り>前衛歌1>釣り>前衛歌2>釣り>後衛バラ2>釣り>最初に戻る
くらいのサイクルで良いと思う。バラ1はよほど後衛のMPが凹んでるときくらいで、
というかMP余裕ある場合はバラ2すら省いてもいいかもしれない
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/22(火) 22:16:27 ID:NkeaXo6V
- >>772
知識不足すいませんでした
よく>>1を読んでみます
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/22(火) 22:17:29 ID:NkeaXo6V
- >>773
メリポスレ目を通していませんでした
これから読んでみます
ありがとう
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/22(火) 22:19:50 ID:NkeaXo6V
- >>774
丁寧な説明ありがとございます
なんとなくイメージがつきました
書いて下さったレスを読んで準備が出来たら初心者としてデビューしてみます
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/23(水) 00:13:37 ID:pmJfA2Da
- それより2ch形式の掲示板のレスの仕方学んできたら。
全レスは好まれない。1返答1レスはありえない。
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 13:28:35 ID:ZxAZSwle
- メリポアビで魔物のシルベントってのがあるけど、実際に使ってる人がいる?
使用感を教えてもらいたいです。
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 13:32:55 ID:X/e13yyI
- 5振りしないと効果を体感できない=5振りするならナイトル5振りの方が色々と利便性が高い
ってことでナイトル5振りにした
コンテンツによるんだろうけど、ナイトル5振りの便利さと引き換えに得るには余りにも局所的過ぎて微妙。
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 13:42:26 ID:fytdZFTM
- シルベントの効果は「敵対心を上げる」じゃなくて「敵対心を下がりにくくする」ってのがなぁ。
使えてもHNM戦闘ぐらいな上、そこでもマチなりバラなり削らなきゃいけなくなる分敵対心稼ぎにくくなるわけだし、
効果単体だから盾一人一人に歌う必要あるしで、ぶっちゃけ微妙だな。
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 16:00:41 ID:UCBhFXPh
- ぶっちゃけナイトル一振りずつしてあれば後はご自由にどうぞってのが現状
もともとのジョブ性能が完成されてるとか公式でも言ってるしメリポの伸びしろが非常に悪い
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 16:11:10 ID:shjtg3IC
- ナ盾の立ち上がりに使うとタゲ固定が早いな。
まぁそんだけの歌。でも趣味で5振りw
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 16:41:36 ID:ZxAZSwle
- HNMは結構やるんだけど、吟1な場合が多いんで>>781の理由で躊躇してるw
立ち上がりに使えるのなら振ってみるのも悪くないのかなもなあ
しかしマチ1つ削ってまで盾にいれるのもどうなんだろうな
決められねぇw
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 17:46:50 ID:shjtg3IC
- HNMにもよるけど修羅エレ入ってればマチは一つで盾は蝉回る場合が大半でしょ。
寧ろ盾とアタッカーが混じってるPTなら盾だけ最初はマチシルでいいんじゃね?
2枚盾PTとかだとかたっぽにかけていいものやらどうやら悩むw
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/24(木) 20:09:09 ID:OC7rnYX+
- ダージュも長期戦+ギャッラル持ちなら悪くないと思うけどな
HNMだとバラバラなんかすると黒が調子に乗って精霊連発してタゲ取り死亡なんてよくある話
かえって倒すの遅くなっちまう
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 02:08:53 ID:hdyoua1o
- メリポ的にはrepで詩人の釣りはどのくらいの間隔で釣って来るのが理想なの?
repスレとか見たら同じ翡翠でも間隔は差が激しくて色々あるのに時給全然違うし、実はあまり関係ない?
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 03:13:12 ID:u4XVAglq
- 前衛の装備次第 カスばっか集まったらどんなにつり上手くてもマズイです
終わり
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 04:01:29 ID:GBnUBWMn
- 釣り間隔なんか一匹倒すスピードで決まるから状況によるとしか言えない
とりあえず歌一曲間に挟む程度のペースで即効釣って
キープ貯まってくるならペース落とす
そんだけ
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 10:24:11 ID:Wgr0Q2GV
- メリポは詩人の練度と前衛のペースが噛合わないと高時給を出しにくい
幾ら詩人の腕が良くても前衛の敵を狩る速度が遅ければ伸びないし
前衛がレリックミシック持ちでも詩人がその速度に順応できなければ伸びない
高時給を狙うより安定して回し続けられる事を考えるのが一番
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 11:33:32 ID:hdyoua1o
- >>788-790
ああそれはそうなんだけど、そういうことではなくて。
例えば同じ前衛で同じ狩場で、釣り間隔が2秒と5秒だったら5秒の方がきっと時給悪いんだろうに、
実際はそこまで差が出ないのかなーって。
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日:2009/09/25(金) 11:57:33 ID:PmTbhHj9
- 何が言いたいのかよく分からない
釣り間隔が何秒とか考えるからいけないんだろ敵次第でも倒す時間変わるし
常に敵1匹キープして常に前衛が殴れる状況つくりゃいいだけ