検証スレッドログ倉庫
【DEX神話】結局DEXが一番不要【崩壊】
- 406 名前: 404じゃないが 投稿日:2002/12/19(木) 11:23
- >>404
付け足しておくと
最大ダメージ量=STRと武器のD値
最大ダメージ内での平均ダメージ増=攻撃力
だと考えておけばいい。
(最大ダメージにはスキル値も関係してるかもしれんが未検証)
ちなみにこれはVITと防御力でも同様。
- 407 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 11:44
- 自分は戦猫なのだが、昨日組んだガル戦より
平均ダメージが上いってたので驚いた。
レベルは一緒で格闘スキルはキャップ装備は自分がボーンパタ、
ガル殿が指揮棒ですた。
装備によって結構変わってくるもんだなと感じたメンテ前の夜ですた。
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 11:57
- >>406
へえそうなんだ
その論理でいくとDexと命中の関係もキャップみたいのがあるのかも
ある程度Dex上げてないと命中いくら上げても無意味とか
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 12:22
- LV差補正がでかいのってつまらんな
ステータス上げる装備しても1レベル上の奴より弱いし
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 12:27
- >>409
でもLV差補正が無いとステータス的に
LV45ガルモンク>LV50タルモンクになっちゃうからなぁ・・・。
レベル補正は仕方ないかと
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 12:56
- LV補正の少なかった頃は、
大抵の敵は粘ってれば倒せたので楽だったよ
即死ランクの敵はむりぽだけど
今はまったく歯が立たないよね
狩場の選択を間違えると絶対倒せない
単純にキャラの強さは、LVとプレイヤースキルだけだと思うよ
ステータスで信頼できるのは、HPとMPだけ
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 13:04
- >>410
レベル差補正なくして、種族毎に不利を軽減できるアビがあればな
タル前衛ならMP消費して攻撃力を高める種族アビとか
MP無いジョブの場合の解決策が必要だが
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 13:43
- >>411
当時のハミ通みると、「レベル15PTでオズトロいこう」とか
書いているんだよね。
ところで、敵の背後からだと命中しやすいっていう迷信は
加味されてるのか?
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 13:53
- >>405
そこかYO
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 16:52
- ライフベルトの装備可能ジョブキボンヌ
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 16:56
- >>415
オールジョブです。
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 16:58
- >>415
獣のみ
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 17:00
- 48おーるじょぶになったよ
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 17:41
- モンクとしてはライフベルトの変更は嬉しいな。
これ装備したら両指ファランクスにしても大丈夫かな。
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 19:02
- STRは最大攻撃力の上限で
攻撃力は通常攻撃時のダメージ
前者がjaバーサクで
後者はjaラストリゾート
なので遠隔攻撃にはバーサクが有効でありラスリゾは反応しない
ってとこかな。 妄想だけど
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 20:16
- >>380
ある意味正解
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/19(木) 23:33
- >>419
モンクはむしろ帯装備なんじゃ?
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/20(金) 04:47
- >>422
帯は廃人様用装備
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/20(金) 08:11
- ところで、300回の試行回数が少なすぎると言う奴は
サイコロ300回振ってデータとってみれ。
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/12/20(金) 10:44
- サイコロみたいに期待値が分かっていて、
なおかつ6個しか選択肢がないものと同一視は出来ない。
出来る奴は無知か逝っちゃってるか。
命中率に与える命中の影響が分かってない
おなつよに対してはレベル補正が働かないとしても
命中率=基本命中率+(命中−回避)みたいな安直な式なのか、
階乗で効いてくるのか、はたまた全然違う式なのか・・・
仮に命中+1=+1%だとしても、基本命中率が違えば命中1あたりの影響度合いも変わる。
(命中率1→2では100%UP、命中率50→51では2%UP)
つまり、1のようなやり方では土台に無理がある。
でも1が体感して得られたことは本人には意味があるんだろう。