FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド9

229 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 03:02 ID:lk8o7dDA
>>228
マジワラタ
230 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 03:13 ID:ln95owaY
方々で中途半端に知ってる連中が暴れてるなぁ…
正直哀しいぞおじさんは…
231 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 09:21 ID:OmzJhDEI
検証スレにこういうの張ってあるとバカが見てまた勘違いされそうだw
232 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 10:45 ID:7BKqvx1g
痛風が武器レベルという脳内用語と脳内理論を常識だと言い張ってて困る
233 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 15:47 ID:BsqE1mBs
>>232
武器Lv・・・
単純にD/9毎にDが+1される解釈でよろしい?
STR−VIT部みたいに敵ステータスとの関係により変動する事はないのだろうか。

そういえばSTR−VITが0を割り込んだときに
マイナスはありえるのか、ってFAでてましたっけ?

質問ばかりですまにゅ
234 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 16:22 ID:GUAO3i7U
>>233
俺の記憶ではここ検証スレで武器Lvなるものは定義されていなかったように思う。
D/9ごとに+1されるのはD値じゃなくて武器ランク。
んでこの武器ランクごとに「SV差で決定されるD値へのボーナス」を+1得るのに必要なSV差が決まる。
呼び方の違いなら問題ないんだが、どうも上のコピペ見る限りは武器ランクと区別して使ってるようなんで。

> そういえばSTR−VITが0を割り込んだときに
これは俺も前に疑問をもってここで聞いたが、マイナスになることはあり得る、ってことでもう既出のことらしい。
カニさんのテーブルでは単にマイナス部分のデータを取ってなかっただけとのこと。
その部分がないわけではないと。
235 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 16:24 ID:JpRCtBgc
D/9毎にDが+1される解釈がいちばん罠

固定D=武器D+αなんだが
STR-VITとD/9で2次元のテーブルを作ってそこからαを求めるイメージ
下図にαの下1桁のとる値を列挙する
なんとなく雰囲気をつかんでもらいたいが
                                    → (STR-VIT)
0 0000001111122222233333444455556666777788888888888888888888
1 0000111111222222333333444455556666777788889999999999999999
2 0011111122222233333344444455556666777788889999000000000000
3 0111111222222333333444444555556666777788889999000011111111

(D/9=武器ランク)

STR-VITが0のとき、ランク0のαは1、ランク1〜のαは2
ちなみに、αは0未満をとることがある
236 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 16:33 ID:GUAO3i7U
>>235
その表の書き方、視覚的に分かりやすくていいね。
俺も今度からそれ使おう。
237 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 16:41 ID:BsqE1mBs
超サンクス。
検証スレ発祥のは「武器ランク」か。

>D/9毎にDが+1される解釈がいちばん罠
確かに罠過ぎる。超雑魚なら当てはまるが
キチンと理解せずにレベリングでも同様の効果が得られると
勘違いしそうだ。

まとめサイトにもすでに情報があった。すまんかった。
http://pamama.hp.infoseek.co.jp/FF11kensyou/kensyou5-03-10-31.html
238 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 16:54 ID:ou6h5FDY
>>237
> >D/9毎にDが+1される解釈がいちばん罠
> 確かに罠過ぎる。超雑魚なら当てはまるが
> キチンと理解せずにレベリングでも同様の効果が得られると
> 勘違いしそうだ。

だよなぁ、4月以降に追加された武器に武器ランクが反映されていなかった
という例のバグで言葉だけ有名になって一人歩きしてるような気がする。

ナーガン、バリンを比較してバリンは武器ランク0だから
ナーガン>>>バリンとかいう誤情報が流れてたりしてたし。

実際このバグが修正される前でもレベリングにおいては
ボーナスダメージキャップ(D/9+8)の+8の部分すら得られないので
固定Dは互角か、STR+4がある分バリンのほうが強い事もあったんだよね。
239 名前: カニ戯(r ◆Wi6tEjhs 投稿日:2004/12/28(火) 22:13 ID:p9jMKFAY
一言言わせてもらえるのなら、、、

「固定D」という表現はやめるべきではないかと
武器固有の「D」や「D値」と混同する恐れがあるからな

「固定ダメージ」ないしは「固定ダメ」を今後使うようにするがよろし


・・・今思うと「固定ダメ」ってネーミングは良くなかったなぁ
最初は「基本ダメ」っていってたんだが、
「ありゃダメ計算の基本ではないから
 『基本ダメ』やめて『固定ダメ』て呼ぼうぜ」って言っちゃったんだよなぁ・・・
240 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/28(火) 23:03 ID:sP6K0JPM
>>239
うはwwカニさんも固定ダメって言い方よくないと思ってたのか!
他人に説明するときに固定ダメージって言葉を使うと、どうも固定の部分だけやけに印象的に残るのか、
「固定ダメージ」ではなく「固定」値の「ダメージ」として残りやすいらしい。
241 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 00:39 ID:m12x8RyU
自分的には基本ダメと聞くと
攻防比がかかる直前の数値に聞こえる。
242 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 01:19 ID:yk.72/D6
洩れ >>235 見てもまだいまいちピンときたようなきてないようなバカだけど、
素ダメがいいな。
243 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 01:21 ID:4uipIlLU
互角の敵で頻出するダメージ、略して頻出ダメではダメ?
敵の強さによっては全然頻出じゃなくなるけど
244 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 03:39 ID:ln95owaY
repなんかのダメージ分布のグラフで突出した軸に見える形で現れるから軸ダメージとか。
245 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 07:51 ID:WIiSI1Cs
昔から固定ダメではなく固有ダメの方が良いんじゃないかと思っていたのだが
どうか。
246 名前: 武器レベル房 投稿日:2004/12/29(水) 08:06 ID:2F2e4JTM
武器レベルに関しては確かそういってたろうっていうので適当に書いたのは謝るけど、
俺は下のシーフのwsはSTRで影響受けないっていうのに突っ込んで、
STR変化させるとwsダメージは変わるって言いたかっただけ

395 :その名前は既に使われています :04/12/27 18:46:09 ID:H7K9A1ER
おいおい。70オーバーでホネニなんか使うなよ(笑)
TP遅いならミセリ2にしとけ
スナリンとライフ以外命中装備ないってなら話は別だが。
ちなみにシャーク、ダンス、海老、バイパとSTR修正ではない
STRが高かろうが低かろうが短剣WSの威力は全く変わらない。
シフやってる奴はこの程度はしっとけw
247 名前: 武器レベル房 投稿日:2004/12/29(水) 08:40 ID:2F2e4JTM
あと、武器レベルっていってた部分は

例えばD25表記がある武器だと、
この武器は十分なSTRブーストでD値が(2+8)まであがる。
この(2+8)の変化部分を言いたかったんだけど、
だれか使ってたような気がして、武器レベルっていってしまった。

STRでwsダメージに影響が無いって言ってたとこは
例えばws撃つときSTRを十分にブーストすれば
D25の武器としてではなくD35の武器として計算されるから
シーフだからってSTR上げなくてもいいわけじゃないって突っ込みたかっただけ。

俺は固定D値っていうのは、例えば武器に表記されているDが25なら
敵のレベル、攻防比が1なら25のダメージがよく出る。
だから、武器D=固定Dと混同して考えてたんだけど違ってたかな?
248 名前: 名も無き軍師 投稿日:2004/12/29(水) 09:22 ID:wyephJe6
一般的に定義されていない言葉を、注釈なしに断定的に使ってしまったのがマズイですね。
上のコピペ見ると、何よりマズイのは口調だったと思いますが。