FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド10

443 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 16:40 ID:UwqbtvNo
←(DSの身体の向き)―【DS】―(DSは背後を見ている)→ 【PC】

後ろ向いてるDSの背後ってのはこういうことだ。
>442のは前を向いてるDSの背後。
おかしな流れになったのでROMに戻る
444 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 16:44 ID:GPUeG8hI
要は首だけ回して後ろ見てるってこった
445 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 16:49 ID:MDLQxfXs
>>443
だからぁ・・・。実際にはそんな視線はないでしょう?
「背後」というのは視線の向きじゃなくて、PCの立ち位置だよ。

>>433
> 後ろ向いてるDSの背後で戦闘してもリンクしない。
446 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 17:01 ID:Zb88HlmU
>>428
いやいや漏れはちゃんとFomorとDSの区別はついてるよ
それだけはとりあえず…w
447 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 17:05 ID:OfP39Ows
とりあえDSに視覚は関係ないな
昔は生体感知でリンクしてたが今はHP減らすとリンクしない…


どうせ空蝉:心眼みたいなことをやったんだろう
かんべんしてほしいぜ…
448 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 19:11 ID:C1Z3lpu.
流石検証スレ、こう言う事にも五月蝿いのなw
そういうのを「牛の牛肉」というんだぜ(流石俺)
ここでも見てTP減らせYo!

http://ottotto.com/ushi/
449 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 20:38 ID:O.sp7U/o
DSに関しては昔話題になったから覚えてる。

「敵のPC感知方法とリンク感知方法は一緒」って結論になった。
生体感知の敵でリンクするつったらDSだけだから、
生体感知リンクが想像出来ない人が多くて混乱しまくってた。

同時に魔法感知の敵でリンクするカーディアンの「魔法感知リンク」も話題になった。
高レベルのウェポンも「魔法感知リンク」する為にロメーヴの釣りが難しかったのは記憶に新しいと思うが、
苦情が出まくった為か、生体感知リンク・魔法感知リンクはしないように修正された。

まぁ、スレ違いかな。
450 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/08(火) 23:58 ID:WHQYpJNk
あれじゃねえか?同族生命感知持ってただろ、DS。
DSのHPが減ってると他のDSがそれを生命感知してリンクするやつ。
んで、背後で戦ってた時は無反応だったけど
丁度正面向いたあたりで(もしくは感知したから向いたのかもしれないが)
同族生命感知に引っかかって突進してきたと。

同族生命感知検証は俺自身も昔やったし当然俺のHPは常時真っ白の状態で検証した。
ただ、検証したのが1年以上昔なんでそれは追記しておく。
451 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 00:01 ID:Vr.NrjAY
>んで、背後で戦ってた時は無反応だったけど
ここに「時間経過で相手してた奴のHPが減ったから」、ッて補足しておく。

>丁度正面向いたあたりで(もしくは感知したから向いたのかもしれないが)
>同族生命感知に引っかかって突進してきたと。

452 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 10:44 ID:StS9JmPY
>苦情が出まくった為か、生体感知リンク・魔法感知リンクはしないように修正された。

真偽の程は分からんが、阿呆臭いな…
こういうのを「ユーザ寄りにするのは当然」とか思ってる奴がいたら馬鹿だ。
453 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 11:03 ID:1On0MF2I
>>449
俺も検証した(DS・カーディアン共)一人なんだが、修正が入ってたのは知らなかったな。
454 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 11:21 ID:1On0MF2I
上の話からするとこれは生体リンク修正のミス、要するに
従来:HPMAX〜3/4=聴覚リンク 3/4未満=聴覚リンク+生体リンク(もしくは範囲かぶるから生体のみチェック)
予定:HPMAX〜3/4=聴覚リンク 3/4未満=聴覚リンクのみ、生体リンクなし
現実:HPMAX〜3/4=聴覚リンク 3/4未満=生体リンクなし、聴覚リンクなんてしらね
って感じになってるんだろう。
原因は「従来が手抜きしていた」「修正時におかしなフィルタをつけた」の二通り考えられるが、
明らかなのはどちらにせよ修正時にテストしてないってことだな。
455 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 16:57 ID:8lowBkSk
>>433は正しいと思うが・・・
DSタイプは昔から視覚リンクだろ 生体反応でリンクなんてしないだろ ちょいと古墳いって確認とってくるわ
456 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 18:11 ID:bk8JcU.Y
いきなりですまんが
さきほどフレの赤と二人で修道の楽オーク相手に潜在外してたんだが
そのときフレがHP黄色じゃないのに50のジョブリング(フェンサーだったかな?)
の効果がでてるっていってリング外してみたところほんとに効果あったんだが
あれって潜在の条件かわった?
ちなみにHPは全快でも発動してました
457 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 19:12 ID:bk8JcU.Y
すまんそのときのフレの装備↓
ジュワ、アストラルシールド、ファントム
ゼニスクラウン、フェンリルトルク、ファントムピアス、ボロカ
エラント胴、ゼニスミトン、セルリン、フェンサー
ブルーケープ、ヒエラーキ、ゼニスズボン、ゼニスパンプス
50のジョブリングはHP黄色で発動ってきいてたが素のHP減らすと発動?
458 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 19:18 ID:/soY7e4A
>>456-457
もしかすると密かに発動条件変わったのかもしれん
いろいろ試してみるべし
459 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 21:04 ID:vARsqpOA
変換はもとの数値で反映されるよ・・・
460 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 21:04 ID:vARsqpOA
ばーかばーかばーかプゲラアヒャヒャヒャヒャヒャばーかかーば
461 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/09(水) 22:21 ID:LUGMnJ.k
>>454
DSのリンクに聴覚は無いぞ
背中合わせにピッタリ並べて叩いてみたがリンクしなかった

戦闘態勢取ってるDS(全てのアンデッド)の感知は視覚+生体
非戦闘態勢のDS(全てのアンデッド)は聴覚+生体
リンクは視覚+生体(生体リンクは修正された?)

>>455
今は知らないけど昔は生体リンクがあったよ
今は修正されたらしいけど、それは確認取ってないからシラネ
462 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 01:23 ID:oeJnntr.
>>457
ブルーケープ Lv68〜 白黒吟狩召
(´・ω・`)