FFXI BARD

Ads by XREA

検証スレッドログ倉庫


検証スレッド10

893 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:13 ID:jKZrIYFs
>>892
>なんかこれって検証するように仕向けられてる感じだなw
質問スレじゃないからなw
894 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:13 ID:KvaqZoeE
>>890
例えではなく定義しろ。
895 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:16 ID:vWOLlnaI
定義は「揮発ヘイトは実在するのか」なんだけどな。
896 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:20 ID:LnU45WyA
それは定義じゃなくて提起だろう。
897 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:21 ID:StS9JmPY
定義してくれないと「揮発するヘイトは存在する」で終わり。
898 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:25 ID:vWOLlnaI
いや「存在する」なら「存在する」でいいんだが

そもそも「存在する」と提唱できるなら「揮発ヘイト」について知ってるはずだから、定義の要求がそもそも無意味だけどな。
899 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:27 ID:StS9JmPY
揮発「する」ヘイトがあることくらい挑発すれば分かる。
「揮発ヘイト」は定義なしじゃ分からん
900 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:29 ID:vWOLlnaI
>>886
自分は揮発ヘイトって言えばこのスレの連中なら知ってるもんだと思ってたし


とりあえず、自分は回答として「わからない」を希望したいんだが。
901 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:31 ID:vWOLlnaI
>>899
言葉遊びスレかここは
902 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:34 ID:vWOLlnaI
「わからない」と言う認識論を放っても構わないなら「わからない」と言う回答を貰って帰るが

いいんだよな?
自分の恥とかそう言う問題ではなく、認知度に対して。
903 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:35 ID:GGU4rEtI
>>900
適当に考えてやったので自分で調べろ 報告忘れるなよ

用意するもの
プレイヤーA、B、C
HP増強装備
攻撃が全く当たらないようなチンカスな敵

Cがなんでもいいので釣る(ファーストタッチヘイトが揮発でも蓄積でもいいように)
Aは装備変更してHP減らす
Aが挑発 BはAにケアル(ケアルは一般的に蓄積ヘイトといわれてるので)
あとは放っておく
敵の攻撃が当たらないのにAからBにタゲが移れば揮発ヘイト有りだ

904 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:39 ID:vWOLlnaI
>>903
悪いが自分は「存在する」と言う回答は別にいらない。
「存在するもの」として扱われてるから、これを否定できるのが魅力なんであって。

あとそれだけじゃ揮発が揮発たるヘイトになってるかがわからないな。
足し算引き算で計算できるものじゃないから仕方ないけど。
905 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:42 ID:GGU4rEtI
>>904
まぁやればわかるのだがタゲは移るわけだ。
揮発ヘイトが存在しないとするならなぜ移るんだ?
906 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:43 ID:MBwC4AlE
>>904
存在しない。
907 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:49 ID:MBwC4AlE
とりあえず、今1番重要な問題は
>>900>>902が同一人物なのか、同じ会社とかの理由で同じIPなのか、
それとも俺は今かなり珍しい現象を拝めているのか、だ。

俺釣られたかw
908 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:49 ID:eqUlMOwM
>>888
実在する。
するもんはするんだからしない方が魅力だとか言われてもどうにもならん。

そもそも否定したかったら自分で検証して持って来いヴォケガ。
909 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 17:53 ID:KvaqZoeE
>>900
「揮発ヘイト」「蓄積ヘイト」なんてあいまいな言葉はここには合わんから巣にお帰り。
「FFっておもしろい?」「どのジョブが最強?」並だ。

ちなみに >>903 で確かめられることは、
Bが行ったケアルによるヘイトの減衰は、
Aが行った挑発によるヘイトの減衰よりも遅い、ってこと。

たまに言われる、敵の空振りにもヘイト減効果があるとすれば、この限りにあらず。
910 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 18:02 ID:GGU4rEtI
つまり、
揮発ヘイト=ヘイトの減少が早い
蓄積ヘイト=ヘイトの減少が遅い
ってことが聞きたかったのか?

読み直しても何を求めてるのか、さっぱりわからん
911 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 18:10 ID:cnZKsBv6
ヴァナモンの中の人修正早くてGJ!

報告は何処にするのが良いのかな?(・ω・) 
912 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/04/21(木) 18:17 ID:hLDzpXhM
レリックシールド検証
何故か盾回避が発動しても何故かダメージが減っていない気がするが
バグなのか仕様なのか