FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 〜ディアガが葬送曲〜 【第七楽章】

404 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:07
タルなのでどうしてもスタテッド、アイアン、クイル、カラパス系は着る気になれませんでした
35までローブ系、36でガンピスン、40で鋼鉄服、48でウールです
405 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:09
>>402
前職は白なんですが、元職が戦で、
戦士が懐かしくなって前衛系装備に今はしています。

フルブラス装備で詩人やってます。

うーん、微妙です。
406 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:13
どんな詩人も一度はガンビスン+レッドキャップな装備をする説
407 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:13
>>402
私はローブ系に帽子(これ重要)をかぶってます。
いや、前衛系の装備のほうがいいのはわかってるんだけど、
サブリガおおいしさ・・
詩人に帽子はかかせんと思うわけよ
そうですか・・私は見た目重視の勇者さまでつか・・(つД`)
408 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:14
漏れはエル♂サポ獣だけど、装備は赤なんかに近いかな
適正レベルの装備がある場合には
胴はローブ+脚にサブリガ(生足の出る金属製品のみ)で
キャップを被って詩人らしい外見を目指してる
それ以外はタブレット系かローブ系を揃える
革鎧系の方が防御はいいんだが、見た目がちょっとね・・・

まあ滅多にタゲ取らないしPTにも
毎回「最高のPTだった」って言われるくらい貢献してるから
ちょっとくらい装備で遊んでも関係ないかなぁと
409 名前: エル♀詩人 投稿日:2002/10/23(水) 19:14
>>402
サブリガにハーネス。これだけは譲れないわ。

て、いい加減うざがられそうね・・・
鉄郎、ヴァナに帰るわよ・・・
410 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:17
>>406
漏れ、金属系サブリガの生足が好きなので
ガンビスン+アイアンサブリガで揃えてみたけど
かなりキモかったので5秒でフロストローブに戻したよ
キャップもレッドキャップを買うつもりだったけど
ローブの青系で合わせてパンテットキャップにしてる
見た目にこだわる変わりにHQも惜しまず買ってるがナー
411 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:22
樽、ヒュム♀は革鎧似合う
クイルブゥイ+バッデッドがいい感じ
412 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:39
自分も樽男でスタデッド一式、かわいいよ、あの質感が好きなんだよね〜
でもたまに気分に合わせてクロークに着替えてみたり

>>406は確かに萌える
413 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:40
ビートル装備のときに黒時代に使ってたウールハットをかぶって
ハゲしく鬱になりまつた。ウールローブはグラディウスに化けたんで・・
414 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:42
ファンガスor連邦帽子でスナフキンになりたかったのに・・・・

何かが違うんだよな・・・・
415 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:47
ダブレットスキーはいないのか?
ダブレット系+スロップス系がスキ

この場合頭は髪飾りの方向で
416 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:48
街中では見せアイテムとしてモンスターシグナ背負ってまつ
417 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:52
>>416
漏れも!
あれ背負ってると、30分に1回はじっと見られるね〜
418 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 19:57
30分に一回って別に普通じゃねえか

シグナ欲しい(つД`)競売にでねえーよ、たけーyp
419 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 20:00
>>418
うちの鯖普通の装備だとじっと見る人
1日一人くらいしか居ないけど・・・
ジュノに居る時ね
420 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 20:01
漏れは吟/白エルだけど
詩人はPTに2人はいることはほとんど無いので
他人がなんのサポジョブだろうと迷惑はかからないので
本来ならサポ戦反対にこだわる意味はないのだけど

サポ上げで白ヴァーンする身としたはサポ戦を推奨して欲しくない。
吟/白をメインでやってる漏れは
MPの低い白ヴァンと吟遊はいいパートナーだと思っていましたが
実際は違いました、その日組んだ詩/戦は
TP溜め重視で戦闘中はバラード切れても歌いなおしてくれない
防御の弱い癖に挑発連発するむしろ白ヴァンの天敵でした

うまいサポ戦が他のサポに匹敵するくらい戦えるのは
わかりますが、下手なプレイ+回復薄いPTにおいては
白>赤>戦どころか、
白>赤>他>>サポ無し>>吟無し5人PT>戦
だということがわかって欲しいのです。

サポ戦士の「多少なら殴られても平気」とか言うバカがいると
たかだか175のとてとてでリンクしたわけでもないのに
バカ吟/戦の挑発連発で女神打たされて死んだあの日を思い出されて
我慢ならないのです
421 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/23(水) 20:08
高レベル(45以上)で詩人がPTに二人いると、どんな感じになります?
422 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/10/23(水) 20:14
>420
せっかく漏れが流れをマターリに戻したのに(つД`)
423 名前: 白ヴァン 投稿日:2002/10/23(水) 20:15
詩人の育ち方にはエル、ガルは戦士最適とあるわけですが
それは古い話でその後
・歌は楽器使用で1人2つまでかかる
・種族装備
が導入されているわけで戦闘中歌う機会が増えた環境で
正しい判断でプレイできてれば問題ないんですけど
WS参加を前提にする為TP溜めを惜しんでの歌(かけわけ)を怠る、むやみな挑発等
サポ戦は他のサポジョブよりミスプレイの機会が圧倒的に多いんで

素人にはおすすめしないでください