FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 〜ディアガが葬送曲〜 【第七楽章】

69 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 09:01
>>68
エルなら種族装備両手両足くらいつけろよ
70 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 10:16
>>68
糞柔らかいのはもっと前衛として見劣りすると思う訳だが
71 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 11:19
標準バトルにおけるPTへの貢献度ということでは、タル詩/白がベスト
かもしれないね。ケアルガ等でフォローできるし。

ただね、タル詩/白はヤワすぎ。
詩人の重要な仕事としてリンク時の処理がある。リンクしたモンスを
繰り返しララバイで眠らせて時間を稼ぐ。
モンスが睡眠から回復し、ララバイを再詠唱している間、詩人はボコ
られつづかなければならない。タルだとあっというまにあぼ〜んだよ。

ケアルガ打てないほど少ないならまだしも、ちょっとしたMPの少なさ
よりも死なない方が重要。よってエルが一番だと思う。

ま、詩人のPT貢献度は、プレイヤースキルに大きく左右されるからな、
種族サポジョブ云々以前に己を鍛えよ、ってことになるが(;´Д`)
72 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 11:29
>>71
>モンスが睡眠から回復し、ララバイを再詠唱している間、詩人はボコ
>られつづかなければならない。タルだとあっというまにあぼ〜んだよ。
眠ってるやつに挑発なり、サークルなりで前衛に向けるのは基本だと思うが。
そうしないとララバイより高いケアルのヘイトで回復役に向いてしまう。
って、こんな事は詩人スレで話すことでは無いな。

結論は種族はあまり関係ないって事だ。
73 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 11:56
文盲な>>70がいるスレはここですか?
74 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 12:00
> 眠ってるやつに挑発なり、サークルなりで前衛に向けるのは基本だと思うが。
ムリムリw
そのフローでバトルしたことないだろ?「基本」とかいうなよ。
普通、前衛さんは目の前の敵Aを叩くのが精一杯。
それにララバイで眠っている敵Bにターゲット変更をした瞬間に叩き起こしちゃうじゃないか。
それともなにか?戦闘解除→敵Bにタゲ→挑発→敵Aにタゲ→戦闘開始とかやるの?
75 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 12:04
ちなみにケアルヘイトで白にタゲいくのがこわいなら、
寝ている間にエレジーぶちこんでおくんだな。ヘイト高いぞ。
76 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 12:12
戦闘解除せずともタゲ以外の敵に挑発できたと思うのだが
77 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 12:14
>>74
かわいそうによっぽど前衛に恵まれてなかったんだ…
やはりこういうので地味にプレイヤースキルの差って出てるね。
もし固定パーティでやっててそれだったら同情するよ。
78 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 12:39
やられますた。
リンクして眠らせた敵、ぼかぼか殴って叩き起こしてくれやがりました。
しかも、ララバイで敵を眠らせることが可能だと
明らかに理解している前衛さん。

死人でますた。
79 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:24
>>74
挑発は手動でやると敵Aにタゲったまま敵Bに挑発出来るのを知らないのか?
漏れは詩人じゃないけど、そんなのどのジョブでも「基本」だろ?
80 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:31
>>74
それともなにか?戦闘解除→敵Bにタゲ→ララバイ→敵Aにタゲ→戦闘開始とかやるの?
81 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:34
自信満々に書いてる>>74を見ていると涙がチョチョ切れそうです。
82 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:46
>>68
種族は関係ないと思うぞ、それに強いて言うなら適正としてはエル≧タルだしな
エルは吟/白55で88MP。それに
種族装備腕+24MP
種族装備足+20MP
サンドランク4ローブ+10MP
ブラックピアス×2+8MP
たったこれだけで素タルのMPを上回り、その上レイズ可能
防御力も最強装備の防御力−13(?)程度なので、この程度の差ならHPが多くVITが高いエルの方が圧倒的に有利。
ケアル回復量もほんのちょっとエルの方が高いしな
83 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:56
>>68
50〜はサポ戦でディフェンダーが使えるじゃないか、がんがれ。
84 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 13:57
文盲なのか、このスレのところどころで話されてるディアガ系話題についていけません。
「ララバイかけるから魔法(スリプル含む)or攻撃しないで」ということなのか、
「スリプルならしていい」のか、激しく悩み中。
ララバイの後にスリプルしてレジられたらダメってことになるのかな?
今日詩人/白さんがいたけど、とてとて狩り中に1匹リンク(おなつよ)でスリプルした白/黒パンダですが、
判断間違ってたのかと・・・。
85 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 14:01
>>84
睡眠てのは、HPに変化があると起きてしまう。
ディアとかバイオ、オートリジェネがかかってると、起きちゃうでしょう?
魔法骨にレクイエム唱えない詩人とか見かけないかな?
86 名前: 84 投稿日:2002/10/19(土) 14:03
>睡眠てのは、HPに変化があると起きてしまう。
睡眠てのは、HPに変化があると解けてしまう。
に訂正して下さい。
漏れこそがもんもうか(つД`)
87 名前: 名無しさん 投稿日:2002/10/19(土) 14:08
>魔法骨にレクイエム唱えない詩人とか見かけないかな?
この文の意味をもうちっと詳しく教えてください
88 名前: 84 投稿日:2002/10/19(土) 14:11
>>85
即レスありがとうございます。
Lv48にして今日初めて詩人さんと組ませてもらったので、知識が全くなかったのです。
詩人さんのことが気になったので、この板にも初めて来てみました。
睡眠妨げはオートリジェネだけだと思ってたので、白なのに恥ずかしいです。
今日組んだ詩人さんに、しつこいと思われるんじゃないかというくらいPT内でもテルでも
色々と聞きまくったのですが、ララバイはしてなかったのでここに来て気付いたわけです。

これからもお世話になるでしょうから、ちょくちょく覗かせて頂きます。