詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】 〜歌うたいのバラッド〜 【第八楽章】
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:16
- まあ大抵エスケプやテレポで逃げるんだけどね
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:19
- リンクした敵が
 弓ゴブ、魔法ゴブ、肉弾戦ゴブだった時は泣けた
 バラバラに動かれて眠らせられねーよ
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:20
- あまりララバイ神話は語らない方がいいですよ
 ここみた人が自分もやってみたい!俺にもできる!って思って、
 とてとてリンクとかするのかもしれないですから・・・
 
 煽りはやめましょうね
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:26
- リンク時にピーアンタゲとって複数かきあつめてララバイしたりするんだが、
 肝心のメインターゲットがすぐPTの攻撃で起こされて当然そいつにタゲられて
 大ピンチ。ううむ
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:34
- >>895
 敵A(赤ネーム)と戦っているときに敵Bがリンク
 Bを眠らせたいがAと距離が離れている
 そんなときは
 
 手 動 で ラ ラ バ イ
 
 これ。
 Aと戦いつつ魔法欄を手動で開いてララバイ>タゲ選択>B
 これで離れたところにいるBを黄色ネームのまま眠らせられる
 
 みんなマクロに頼りすぎて意外と知らない人が多い。
 ちなみに前衛職は同じ要領で手動挑発つかえば
 リンクした敵を赤ネームにすることなく睡眠を起こすこともなく挑発できる
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 18:52
- おれも魔法欄の一番上はララバイだよ〜、基本っしょ
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 19:00
- >>898
 基本だと思うが現実に知らない人は多いな
 
 特に挑発もちの前衛
 「リンクした敵を挑発しようと思ってタゲ変更したら殴っちゃったw」
 とか、もうみてらんない
 まぁサークルとかウォークライもあるが
 リンク戦で長期戦になると前衛が手動挑発使えるか否かで後衛の生死が決まる
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 19:21
- >>899
 おれは一番下だYO!
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 19:57
- マクロに入りきらない歌を手動で整頓するのは基本やね
 しかし詩人はマクロたらなすぎる,スレノ、ピーアン バラ ミン メヌ・・・
 
 /fishマクロすら入れる余裕ねぇ
- 903 名前: 862 投稿日:2002/11/15(金) 20:29
- >>864
 
 15万・・・。ブルジョワ装備ですな。
 もうちょっと金貯めて有り金つっこんでみます。(´Д⊂グスン
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 20:32
- >>902
 俺はね、自分の中で基本になる歌しかマクロいれてないや。
 メヌエット、ピーアン×2、バラード、マドリガル、フィナーレ、ララバイ、エレジー。この8個。
 あと一つはファストいれちゃってる。ctrlの方はこんな感じですな。
 altは釣りするときのマクロとかtp報告マクロ。
 スレは手動で歌ってる。もちろん整頓済み。エチュード、カロルはたまに使うぐらいだから
 結構下のほうに置いてあるな。まぁこんな感じ。ってどうでもいいな・・・
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 21:01
- マクロは/を重ねると無視されるのでオススメでつよ
 
 //song メヌエット <me>
 /song マドリガル <me>
 //song 器用エチュ <me>
 
 ってしておけばマド発動。/を消したり書いたりするだけなのでラクチンだよ
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/15(金) 22:30
- >>873
 そのPTでは常にシグナでアース撃っとけ( ´∀`)
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/16(土) 03:16
- 詩人がリーダーやるとスゲーよかったよ!
 戦いの流れを完全に支配してて2,3チェーンは当り前。
 いつもはうるせーな詩人!程度だったが
 リーダーの言うことだったら皆聞いてたしな。
 これからもよろしくな!誘いまってるYo!
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/16(土) 10:19
- >>902
 fish、各種emote等、町とかで使うのはスロット2とか3の方にいれるといいと思うよ
 L2R2+上下ですぐにスロット変更できるし
- 909 名前: Q  ◆OqjymOsM  投稿日:2002/11/16(土) 11:20
- エル詩/白38な自分のマクロ
 
 ctrl
 01: /p Target >>[[<t>]]<<<pos>  01: ケアル
 02: レクイエムIII            02: ケアルII
 03: ララバイ              03: ケアルIII(予定)
 04: エレジー(予定)          04: ピーアンII
 05: フィナーレ             05: ピーアンIII
 06: マドリガル             06: バラード
 07: メヌエットII             07: /equip range 王国角笛
 08: ミンネII               08:/equip range ハープ
 09: マーチ               09: /p [0] ガスト>> <tp>
 10: ソウルボイス           10: /sea all name <t>
- 910 名前: Q  ◆OqjymOsM  投稿日:2002/11/16(土) 11:28
- まだ37だった(*´Д`)@2000アリマツ...
 
 スレノディは全部手動。
 戦闘中のララバイも手動。
 骨ゾーンなので、最近ずっと白サポ固定です。
 MPは主にブライナ用かな。
 
 すぐ隣のスロットに白用マクロがあって、ケアルガやパラナ、ブライナ等入っているので、
 戦闘後はそっちに切り替えて魔法マクロすることが多いのですが、
 たまに戻し忘れて戦闘時に戸惑う事が(;´Д`)
 
 L2R2無しで、マクロ出てる時に上下だけで切替できたら、もっと使いやすいのではと思う今日この頃。
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/16(土) 13:24
- 装備変更マクロ別にしてあるんだね。
 俺はもうかなり前からピーアン、バラードだけハープって決めているから
 マクロは↓のようになってる。
 /equip range ハープ
 /wait 2
 /so ピーアン
 /wait 10
 /equip range 笛
 こんな感じだな。あくまでもメインは笛なので、自動で装備が戻るようになってるのがミソw
- 912 名前: Q  ◆OqjymOsM  投稿日:2002/11/16(土) 14:17
- 前は、歌マクロに装備変更組み込んでたけど、歌モーションが出ないのが寂しくて。。
 (どうせみんな同じだけど(苦笑))
 
 あと、前後衛の距離が微妙な状態でかけ分けしたい時、は管楽器の方が便利な時もあるので。
 現在、弦楽器のスキルが足らなくて、ピーアン・バラードの回復量も管楽器の方が高かったりします(;´Д`)
 管楽器はすぐにキャップいくのに、弦楽器がなかなか。。
 
 ピーアンIIIの回復量が、管楽器・弦楽器共に4で同じだったので、スキル上げる為に弦楽器で歌ってたんだけど、
 昨日管楽器が37のキャップになった時に試しに歌ってみたら、回復量が5になってました。。
 
 でも黙ってコッソリ、弦楽器で最後まで歌い続けてました(マクロのメッセージも「4×29回」のままで。)
 ちょっとだけDQN行為告白。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日:2002/11/16(土) 14:22
- 最近詩人を始めた者です。
 今ようやくLv14になり、スレノディを3つ買いました。光、闇、土の3種類です。
 まだ詩人になってからPTを組んだことがないのですが、過去ログやテンプレを見ても
 いまいちスレノディの使い方がよくわかりません・・・・
 後々氷のスレノディ等を覚えたら、PTを組んだとき白さんや黒さんの行動パターンを見てから歌うんでしょうか?
 簡単にでも教えてくれたら幸いわいです・・・T T
 あと、自分はPT組んだときに、後衛にはマンボ、前衛にはメヌエット、マドリガルを歌ったらいんじゃないかと妄想しているのですが
 どうでしょうか?教えて君ですみませんです・・・