
詩人スレッドログ倉庫
∮吟遊詩人∮第十八楽章 ~ 風のスレノディ ~
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 16:27 ID:fff70uaA
- うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwww
http://jbbs.shitaraba.com/game/4042/
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 16:30 ID:u6/.IRDA
- >>875
詩人ってエルが一番適正高いの?
ヒュム=エル=タルがCHR同じだと思っていた。
まあ、漏れの種族は適正外なんだがな・・・、
最近ララバイで寝が悪いよ・・・PTメンにもうしわけない・・・
- 879 名前: 862 投稿日:2003/03/12(水) 16:45 ID:oma6dn5g
- >>866
弱体厨じゃない。本気でヘイトの増加を希望している。
モンスターにとってあれだけ不利な効果があるのにヘイトが少なすぎ。
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 16:50 ID:pN0NmxUA
- バラードってモンスターからしたら何してるか分からないじゃん。
MPが見えるわけでもないし。
フィナーレはhate上げてもいいけど、バラードは上がらないだろ。
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 16:57 ID:Eusjwuq6
- 明日はバージョンアップか。
せっかく慣れてきたのに、ごちゃごちゃいじらんといて欲しいというのが
俺の本音。
でも、サポを上げているときに、サポとして詩人を選べない
(サポにするとショボーンな性能)なのは、ちょっと悲しいかな。
既出な話でごめん。
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 17:00 ID:O7qvIXAg
- 昔はエレジーのヘイトがエライ高かったよね
普通にタゲ来てたし
怖くてあまり使わなかったよ
- 883 名前: 862 投稿日:2003/03/12(水) 17:11 ID:oma6dn5g
- >>880
俺もすべての歌のヘイトを上げろ、とは言わない。
フィナーレ、スレノディ、エレジー、レクイエム等の
敵に直接的な効果を持つ歌のヘイトを上るべきだと思ってる。
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 17:14 ID:8NBY65Zc
- >>883
今でもヘイト上昇はあるけどねー。
もう少し上がっても別にいいとは思うけど・・・。
馬鹿みたいに歌わなきゃいいだけで。
スキル上げしにくくなるだけだわな。
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 17:54 ID:zn8/OOSA
- さんざん既出だが、昔はエレジーやピーアンのHateがめちゃくちゃ高かった
けど、それはそれで何とかやりようがあったので、再び歌のHateが上がった
としても、結局はやり方次第でどうにでもなりそうだから、そんなに致命的
な弱体化には繋がらないと思うよ。樽詩人だとわからんけど。
あと、エルが詩人に最適だってのは、詩人は元々MP持ちジョブで無いから、
基本ステータスとしては前衛寄りの部分とCHRが大事になってくるからだって
のから来てるかと。まぁ、これもさんざん既出ですね。
CHR以外は突出した物がなくても充分って見方をすればヒュムが最適になるん
だろうけど。
個人的にはCHRの重要性ってのがいまいち感じられないので、適正度は
エル≧ヒュム>ガル>ミスラ≧タル
って考えております。
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 17:59 ID:dO9ZaDoM
- エルでも印ケアルガ使うMPはあるのだから、詩人に向いてると思うよ。
やりたくは無いがエルなら戦闘中に印ケアルガ使っても運良く死なないかも
知れないし。
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:01 ID:PL5sYrgw
- ゲーム全体のバランスを考慮した上で弱体希望してるのに、
自分の使ってるジョブが弱体されるの気に食わないから
「弱体厨キター」とか言って流そうとする奴って
必ずどこのスレでも居るよな。
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:06 ID:O7qvIXAg
- でもみんなが得してるのに弱体しろっていうこと自体
自分のジョブより詩人が強いのが気に食わないからじゃないの?
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:17 ID:WfhdaaUU
- >>888
そういう人もいるが、そうでない人もいるんじゃないの?
弱体希望している人をすぐ他ジョブと決め付けるの弱体厨厨もどのスレにもいるよな
それと弱体して得をする人はいないとかいうゲームバランス無視した意見もなんだかなぁ・・・
でも、俺は樽詩人だからヘイトは上げないでね
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:21 ID:D3x981LQ
- >>888
>でもみんなが得してるのに
それは違うと思われ。
黒にとてとてを一撃で倒せる「デス」が導入されれば、確かにみんな得するが
弱体しろってのはでてくるわけよ。
FF初期も魔法マンセーで楽にとてとて狩れていたんだが、前衛の弱体要望でしばらく黒シボン。
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:37 ID:xzQiNtE.
- >>890
それも違うw
黒がとてとてを一撃で倒せる「デス」が追加されたら得するのは黒だけじゃん。
詩人のバラードはPTでのメリット>>>>>>>ソロのメリットなわけよ。
詩人がいるいないで明らかに差の出る今のバランスはおかしいと思うけど。
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:53 ID:D3x981LQ
- >>891
ああ、書き方が悪かったな。
FF初期の黒魔法ってのはまさにその「デス」だったんだよ。
もっとも実際に一撃ってわけにゃいかないから挑発できる仲間がいて可能だったんだがな。
黒がいるPT>>>>>>>>いないPT
だったから勿論修正食らった。今の詩人がそうだとは言わないし、修正汁とも思っちゃいないが
みんなが得してるから~ってのがあの頃の黒スレにそっくりだったんでね。
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 18:58 ID:WfhdaaUU
- >みんなが得してるから~ってのがあの頃の黒スレにそっくりだったんでね。
そして今の狩人スレがかつてのシーフスレにそっくりだったりするw
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 19:01 ID:lp2vduXw
- なんつーか
いやなら最悪誘わなければいいんじゃねーの?
すぐ管理側に修正を求めるより俺ら自身が選択していけばいいじゃん
思うようにならないとすぐ修正だ弱体だって結局自分勝手じゃん
そうやって俺ら自身が考えて行動できる範囲を狭めていくのって
かなり勿体無いぞ
せっかくオンラインゲームなのに
もっと自由な選択をしていこうぜ
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 19:11 ID:ar3clviY
- おまいら、
煽り煽られのロンド
はLvいくつからおぼえられまつか?
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/12(水) 19:12 ID:FlwWCHxQ
- >>886
戦闘中に印ケアルガは何度も使ったことあるけど、死んだことないぞ…