詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪歌え!魂のレクイエム♪【第三十三楽章】
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 06:38 ID:EXqR8F.w
- >>120
弱体スレもそうだが、白や黒や赤までにも詩人の歌と同等のモノを!
なんて書いている奴もいるしな。書いているのは恐らく前衛しかやったこと無い奴
白は回復役として定着してるし、黒はアタッカーとして生きたいのであってサポートなんか
したくないだろうし、赤は自己強化と弱体のエキスパートだし、というか赤でサポートを
したくて選んでいる奴はホトンドいないだろうし。
それ以前に、きっちりジョブの役割があるのだから、新たにサポート機能を追加する必要は
無いしな。なんでも出来るジョブなんて意味無い。サポジョブもあるのだから
召喚士にもっと全体支援の技をつけてやってもいいとおもうけどね〜
MP回復技は難しいかも知れないけど、命中率アップの技とかは召喚獣につけてもいいと
思うのだが
ってスレ違いスマソ
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 07:13 ID:KJkK5/nQ
- >>120
たとえオートリーダーになっても詩人続ける
気にすんな
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 08:37 ID:ZE5Q5nVk
- >>74
俺も開幕の保険の氷以外は滅多に入れないな
特に赤さんいるときはスレ要らずに弱体通してくれるし・・
スキルAはうらやましいね(*´Д`)
それよりも、とてとて戦復活して連携も復活したので、
それにあわせてMB・連携レジ減少用スレも必要になったのが嬉しい
クロス>ミストラル>シャークで炎スレと雷スレテンポよく入れたりな
自分はMB魔法大好きなので、今は戦闘に関しては結構楽しい
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 08:45 ID:3DcMCXy6
- >>123
俺も同意だなあ。それぞれのジョブが特有な事をできるからこそのジョブシステム
なのに同じような能力を他ジョブにも持たすのは何か違うよな。
前衛の思考だと白黒赤詩のどれかひとりが確保できて同じ事をしてもらえればPT作り
が楽でいいって感じなんだろうけど、まるっきりNPC扱いで中に人間がいること忘れて
るとしか思えない。
>>124
ま、そりゃそうなんだが必要以上な弱体をされ続けた上に本当に何もできない、未来も
無いジョブになっちまったら、詩人自体続ける気力も失せちゃうでしょ・・・
不遇時代もPT組めさえすれば役立てる自信はあったし未来もあったしなあ。
やはり、これ以上の弱体には抵抗する意思表示はあったほうがいいと思うよ。
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 09:09 ID:0dXl.uBM
- >>112
ジャドプラーテか、いいなあ。ウチの鯖じゃ競売に出品すらされてないよ。
出ても原価めっちゃ高いらしいから、そうとうな値段になりそうだし。
60キャップのときからずっとサーメット+1だよ・・・
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 09:17 ID:6BahI/1k
- 彫金スレみると、ジャドプラーテって相当めんどいっぽいな。
レシピしらないけど、なんか上級宝石使うっぽいし。
レイピアで我慢するしかないのかのー。
- 129 名前: 116 投稿日:2003/07/26(土) 10:02 ID:2mqA647M
- にゃるほど、そのようなエピソードがある言葉でしたか・・・
レスくれた方ありがとです(`・ω・´)
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 10:05 ID:IhZa3QC.
- ジャドプラーテの性能に似た
固有グラ(?)のウィングソードってのが畏怖に出品されてるんだけど
ジャドプラーテのが人気あるのかな?
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 10:21 ID:IhZa3QC.
- あ、、Buneのドロップっぽいです(泣)
失礼しました(´・ω・`)
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 10:22 ID:IhZa3QC.
- あ、、、Buneドロップはエンハンスでした・・・
荒縄で(古
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 11:22 ID:ZOiwOq8k
- まんどらBCで質問です
白まんどらがばらけないようにするには、前衛の位置に立ってたほうが吉?
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 11:44 ID:q8Jg.NEA
- *ジャドプラーテ 片手剣 D34 隔231 STR+2 VIT+2 AGI+2 /Lv64〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜
*ウィングソード 片手剣 D35 隔220 STR+2 VIT+2 AGI+2/追加効果:風ダメージ/Lv69〜 戦赤シナ暗吟狩忍竜
なんだか妙に性能が似通ってるけど、まさかウイングソードを作る材料にシャドプラーテが必要とかそういうことはないよね。
ちなみにボロ鯖のシャドプラーテは50万で1件のみ。出品者と落札者は同じ人(彫金師)。40〜50万は下らないってことか。イラネ。
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 11:44 ID:nGcGQsjo
- >>133
まぁやり方は人それぞれだと思うが、前衛のそばで動かないでおk
ララバイ、合間にブリンクor前衛歌。無理してバラを後衛にかけにいく必要はない。
黒マンと白マン1匹くらい逝ったらバラしにいけばよい。
起きるのがばらけてきたら、即ララバイせずに少し殴られてでも
ログ見ながら、まとめて寝かせるようにすると良いですぞ。
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 11:49 ID:DkoDNkFA
- あのー 今更な質問なんですがシグナ持ってる人って戦闘中絶えず装備してますか??
それともTPリセットしちゃうけど短剣とかにマクロで
変えたほうがいいんですかね?最近買ったんで分りません;;
オススメマクロもあったらおねがいしますー
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 12:01 ID:ZOiwOq8k
- >>135
さんくす
ついでに質問ですが、メリー装備でボイス→達ララの時って何秒寝ますかー?
教えて君ですまそ;;
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 12:09 ID:q8Jg.NEA
- >>136
詩人がTPを気にする必要はないんじゃない?フラットブレードでゴブ爆弾でも止めるならまだしも。
敵に歌をかける時は背負って、殴りにいくときに手動で剣装備すればいいんじゃないかなぁ。まぁ面倒ならずっと剣装備でもなんら問題ないとは思いますが。
詩人の攻撃でもそこそこ通るし、そもそもレジなんてされない低レベル帯でシグナ背負いっぱなしでぼけ〜と突っ立ってる人(回復補助に徹してるわけでもない)らがよくいるけど、そうならないようにね^^
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 12:43 ID:TPCMHKyM
- >>137
テメーでそこいらの雑魚寝かしてはかれや、糞樽死人がよー
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 12:44 ID:1CYfFmdg
- >>99
あああああちがーーーう!
新しい曲じゃなくてメロディー
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 12:46 ID:Kl1MeVr.
- >>134
うちの鯖の腹黒いことで有名な彫金死でさえ30万だったが。
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/07/26(土) 13:02 ID:H5Nj.qpg
- >>139
もっとお母さんみたいに言ってくれ・・・・