FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】 ♪弾き語れ!弦楽器♪ 【第三十六楽章】

325 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 19:38 ID:OvU9IAMc
スレ違いだったら、すいません。
以前、管楽器・弦楽器・アカペラの同時演奏を
聴けるサイトを見つけたのですが、どこか忘れてしまいました;;
ご存知の方おられましたら、教えていただけませんか?
326 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 19:47 ID:hBJ8sr6M
>>324

ほう、
では糞樽詩人のHP880がタゲとらず事故死できる
狩場を教えてほしいな、

樽以外の詩人の時はレベル上げでボムでも狩ってるのか?

サイレスガスとか、ポイズンブレスとかの
射軸上に行くのは、アホ詩人だな。
327 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 19:47 ID:SR6FQNc2
>>325

http://zday.cool.ne.jp/~sukuse/0840/coras.mp3
http://zday.cool.ne.jp/~sukuse/0840/kangen.mp3
http://zday.cool.ne.jp/~sukuse/0840/full.mp3
328 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 19:54 ID:WtHGQbYM
自分が白だった場合、負担になるだろう、と考えている人が何人もいるんだ。
それだけで十分じゃないか?
間違って黄色維持したい詩人にケアルいれたり、ケアルガ巻き込んだりしたら
やっぱり「ちっまた調整しなきゃなんね」って心の中で舌打ちするんだろ?
そういうの想像するだけでそんなPTごめんだね。
黄色維持が白の負担になるはずがないなんて、どこからそんな自信が出てくるんだか…。
329 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 19:59 ID:SR6FQNc2
>>328
そういう奴はただ単に
想像力に乏しいか、自己中な奴だと思われ。
330 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 20:09 ID:YaKxmdF6
歌の種類によって効果範囲って違うのでしょうか?

バラ2は届かないのにバラ1が届いたりする事が時々あるので・・・
弦楽器を使用していたときだと思います。
331 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 20:31 ID:pi4PxBkk
>>314

ジョブリングいらないよ
黄色維持するの大変だし、さぽ白定番なんで
オートリジェネで回復するから毒薬いるし
毒薬常時飲み続けて、1回のレベル上げで
何個消費するんだろ〜
mpからになって座りたい時ポイゾナしないといけないし
そんなに速く歌いたいならはじめからさぽ赤にすれば?
まぁたいてい、前衛2曲、後衛2曲歌えば
歌い直しすることほとんどないわけで。
332 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 20:39 ID:I4gxIzDU
>>330
歌のレベルによって範囲違うっぽい
タル詩61フルAFスキル青で、カロル前後の歌で範囲変わった気がする(カロルは狭かったような?)
ピーアン3>>>カロル・ピーアン4〜バラ2etc
エチュードは・・・スマソ忘れた。35,6で範囲が別になる予感
70の人の検証求む(スキル等で変わるはず?)

追記 ナイトにバラマドしたい時バラ2の方が範囲広ければ!!!!!!と何度もおもた(⊃Д`)
333 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 20:55 ID:hRu70OdY
>>331
サポ白前提の糞樽には無理だって
エル・ガルじゃないとあのリングは使いこなせない
334 名前: 330 投稿日:2003/08/31(日) 21:19 ID:YaKxmdF6
>>332
なるほど、やはり違いがあるのですね。
ありがとうございました
335 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 21:25 ID:ddJcOoU6
死:詠唱短縮になるんでHP黄色キープでお願いします^^
墨:同じく魔法ダメージ10%アップするんでHP黄色キープでお願いします^^タゲこないんで^^
赤:あ、それじゃ私も魔法剣+5になるんでHP黄色キープでお願いします^^
ツ:それなら盗む+3にしたいんでHP黄色キープでお願いします^^不意ダマ完璧なんでタゲ来ません^^

こんなPTもありってことだよなwwwwwww
336 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 21:55 ID:LmPNpGpU
HP黄色の状態でブリンク&ストンスキンかけとけばいいんちゃうの?
337 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 21:58 ID:Dfpmi5K2
>>336
君は話の論点がずれてるようですねw
338 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 22:16 ID:8FIdSAoU
こんばんは。
私は今日で解約します(´・ω・`)
同志達、今までありがとうございました。
さようなら。
339 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 23:19 ID:pqJkSTQY
>>285-286
お前も赤やってないだろw
ファストキャストは35と55で効果UPだよ。

これくらい常識として知っておけ
340 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/08/31(日) 23:44 ID:KGGFLDz2
>>338
おつかれ。

ああ、最近、そこかしこで解約の二文字ばかりで寂しいなあ。
341 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/01(月) 00:37 ID:Qt8CgD9A
>>335
ちみちみ、赤だけ「赤」だよw
前々スレから常駐の赤さんかい?
居心地いいかいw
342 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/01(月) 00:44 ID:neOeZ3cE
>>338
おつかれ。漏れはもうちょっとやってみるよ。
66から進んでないけどナ^^;
343 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/01(月) 01:12 ID:neOeZ3cE
>>326
タゲとらずに「事故」死っていうなら、サイレスガスやポイズンブレスに
巻き込まれるのがマンマ「事故死」なんじゃないか?
自分で気をつけてても前衛のタゲ取りで不意に射線が変わることも有りえるわけだし。
前衛の周囲を歩いている以上は、可能性はゼロじゃないと思うんだけど。

これを事故と言わないなら、事故ってのは存在しないだろ。


あと>>322のは半分自業自得な面もある人災だけど、少なくとも昔はララバイで
hateを上げたらちょっとの挑発でもこちら向いたまま、起きる寸前にララバイを
詠唱してるつもりでも(ラグ加減によるのかもしれないけど)サイレスガスや
ダークスポアを止められなかったような記憶もある。間に合わずに食らう。
ララバイ休憩が長くなったら、これもまたある程度は仕方ないことだと思う。
344 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/01(月) 01:20 ID:LLf9BmSQ
開幕ゴブ自爆かなぁ