
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪暗黒詩人の!コラボレーション♪【第三十七楽章】
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:07 ID:mt8iK4lA
- 氷入れてパライズがいいな
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:30 ID:6AxaRd7Q
- 弱体のために開幕にスレ入れるならどっち?
スロウ・エレジー用の土スレ or パライズ用の氷スレ
オレは土スレ派。
(サポ侍の開幕シルブレ時を除く)
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:31 ID:Dx.aYjw.
- ララバイバッシュ・・・そんな低レベルのうちからこだわらなくてもいいと思うんだけどね。
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:33 ID:ktoMeqxY
- >>889
組んだPTの人が掛ける順番にあわせる
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:35 ID:9DzxQl16
- エレジー使える用になるまでは氷派だった
使えるようになってからは土派になった
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:35 ID:6AxaRd7Q
- >>891
どっちか一方しか歌えないとしたらの話で
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:38 ID:kaf4hhsE
- >>837,839、840
言ってる事がよく分からないんですが、
「ど ん な 歌 も 歌 え ば 掛 か る の は 当 た り 前」
で、問題は前に掛かってる2曲のどちらに対して上書きするかって事でしょう?
ひょっとして
以前の2曲は+1楽器を使ってるから ”強い”
後から歌った歌はノーマル楽器を使ってるから ”弱い”
「”弱い歌”は”強い歌”を上書きできない(本当にこんなんあったらすごいな)」
とでも勘違いされているのではありませんか?
それ大きな勘違い……だと思う。
>>875
ちょっと怖いです(・ω・)
>>877
詩人になるためだけに白30にして、歌うのがとにかく楽しくて
ずっとAFに憧れてきて、今ようやく1つずつ取れはじめたところなんです。
アイテム欄に詩人のAFがある事がすっげぇ幸せなんです^ω^
でもキノコ似合わねぇぇぇぇ!!!
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:39 ID:dmkJdoUE
- >>885
やってみればわかると思うけど、ミミズには攻撃当たりやすいし柔らかいので、
戦闘中ピーアンは悪い選択肢じゃないよ。頭固いネ。
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:44 ID:Dx.aYjw.
- >>894
・・・えと、君自身は上書きの法則ちゃんとわかってるんだよね?^^;
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:48 ID:FDEyfA8M
- 歌の残り効果時間が短い方から上書きされるでFA
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 13:53 ID:kaf4hhsE
- >>896
マジ!?漏れ間違ってる!!!???
歌うのに絶対(いや多分か?)10秒かかるから基本的に
前2曲の残り時間少ない方が上書きするかと…
歌い終わって即次の歌!ってのもラグあるからなかなかならんと思うし…
だから99.999%くらい前2曲の残り時間が少ない方に対して
上書きするだけだと思ってた…
……は、狩りプレって歌う時間短かいからって意味だった???
もしそうなら漏れ文盲;;
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 14:17 ID:Gt2Gr7oI
- オズでのコッファー開けが難しい理由
その壱:アストラルリング目当てのシーフの乱獲
その弐:AF目当てのシーフのカギ以外でのコッファー解錠
(カギなら1回で済むのにツールで開けようとするため数回かかる)
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 14:28 ID:8a/78qT.
- 先読みララバイバッシュって糞樽死人どもが、また妄想かw
あんなもの先読みでも何でもなく、ただの運だろ
糞樽どもは殴っている奴らの武器種に合わせたTPとヒット数を数えた上で
先読みと言っているんだろーな
糞樽死人の妄想癖とナルシストぶりにはうんざりするわ
リンクした時のためにララバイ取っておけ
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 14:31 ID:6endYCCQ
- マドメヌプレと歌って、HQ使用とかの関係で狩人さんに
マドプレが残っちゃう場合があるって話はよく聞くけど、
マドメヌが残っちゃうってのは聞いたことないなぁ。
有り得る話なのかな?
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 14:34 ID:Dx.aYjw.
- >>900
だから「樽」を抜かせばマトモな事言ってるっつーの^^;
まぁ漏れも同感。
先読みを意識するあまり、他の歌切らさないよーになー。
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 14:56 ID:Mpkrc9Rg
- ぷー
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 15:02 ID:yKsicO/w
- >>902
LV64前後のテリガンやグスのゴブ狩る時には、ララバッシュは結構いい
いつもの開幕ルーチンワーク、一通り歌ったら
ララバッシュ狙いで、ほかの余計なことしないで立ちっぱなし
ゴブラッシュ等を見たらケアル2回してまたララバッシュ狙いの方が
サボリ気味に見えるけど効率はいい、そのLV帯のゴブ爆弾ダメ大杉
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 15:03 ID:TAzbOQYQ
- 樽がイチコロだからな
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/09/19(金) 15:07 ID:6AxaRd7Q
- 開幕に自爆されても、死なんよ。
- 907 名前: 902 投稿日:2003/09/19(金) 15:12 ID:Dx.aYjw.
- >>904
あー。
あくまで>>882とか、まだ低レベルのうちからそんなにこだわらなくていいんじゃ?
ってことです。
さすがに60越えたら、先読みを意識するあまり他の歌切らすなんてことは無いでしょ(多分)。