詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】〜ジャックの鎮魂歌〜【第四十三楽章】
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:00 ID:F.otfm96
- ピーアンやバラートがスキル依存に戻れば、
目に見えるもので強くなってる実感が持てるから、
モチベーション維持する要素になると思うんだけどな。
回復量上がるなり、効果時間延びるなり、、、
>>25-26。
垢は(´・ω・`)コナクテイイヨ
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:06 ID:Ee21Nf7o
- >>33
まあやるとしたら楽器スキルの廃止だと思うけど、現実的にスキルの廃止って
のは不可能だと思うし。
魔法と歌のレジ率は別だってのはわかってますって、示しが付かないってのはおかし
かったですね。ただ、詩人が現状スキルCでレジ率低下された場合、他後衛から
みたら、なんでスキルCの詩人がスキルAの漏れらよりレジられないんだ?
ってことで不満が出るでしょ?でない?でないですか・・ごめんなさい。
スキルCでスキルが足らんからレジられるんだという現状でスキルA(B)の
流れは当たり前だと思うんですけどね。
ちなみに漏れの脳内FAは
スキルCでレジられる=スキル修正汁
スキルAでレジられる=レジ率が糞、修正汁。そして後衛みんなで修正汁祭り。
詩人としては「曲のスペシャリストなのにスキルCって・・・カラオケで歌の
うまい兄ちゃん姉ちゃんがマラカス持って歌ってるのと同じくらいやん^^;」
という考えが一般的?なので、スキルAに修正でレジ率低下が最も納得いくの
だと考えてます。
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:11 ID:0ReNy6.I
- >>38
もしかしたらスキルAのジョブが導入されるのかもナ。
前に槍スキルAのジョブが無いから、いずれスキルAのジョブが実装されるのでは?
って話しがあったら、案の定、竜騎士が実装されたし。
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:18 ID:fwv3DU1I
- 召還獣「ローレライ」が追加になってだな(以下略
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:19 ID:lbq/lWmY
- いつも思うけど、詩人強化に反対してる香具師のジョブって何だろうな?
ま た 暗 黒 か ?
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:19 ID:XXd6RWRs
- もういっそのこと、見方に掛けれる歌は一種類のみで、
しかも歌ってる間のみでいいよ・・・。
その代わり、効果はとんでもなく!と・・・
マド>命中率100%
メヌ>ダメージ2倍
マーチ>間隔半分
ピーアン>3秒毎50回復
バラ>3秒毎30回復
マンボ>回避率100%
うはwwwwマンボ強すぎwwwwwww
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:23 ID:0pawoHO.
- >>39
まあ実装されたらそのジョブをやるさ(´ー`)y-~~
って、これ以上ジョブ増えるとは思えないんだが。
漏れ的にはヤグとかサハギンの詩人に
スキルAが設定されてるんじゃないかなーと思ってたり。
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:24 ID:5Btlz3wM
- 私もこれ以上MPの回復早くしなくてもよいと思う。
クリマンとバラだけで十分早いじゃん
但し効果時間はスキルで延ばして回復量は大きくしてもらいたいかな
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:26 ID:bzWvL6BU
- ジャイアンボイス実装希望〜
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:28 ID:sH.QV.Pk
- >>41
詩人の強化に反対しているのはほぼ赤だよ
スキルAなんてどうでもいいから、ピーアンをリジェネ3並みにしてほしい
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:32 ID:JKK68kL2
- てかさ、AとかBとかって概念自体が公式じゃないだろ?
専門職だからAに汁!とかってのは■eからすればかなり意味のない要求のような気が。
レジスト率の関係でスキル上げろならわかるが。
つーわけで要望文面を考えて頂けるようおながいします。
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:40 ID:0ReNy6.I
- 過去に白の弱体スキルがCに上がったり、赤の弱体スキルがAに上がったように、
詩人のスキルがAになるのは不可能な事じゃないと思う。
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:55 ID:BktRmkx2
- >>31
全然祭り級じゃねえよ。
1曲当たり1.5倍(俺は2倍はない、と言っている)、
確かに1曲で現行の3+4(または1+2)重ね掛けと同様だな。
その通り。
で、現状マドマドはシルブレに劣る。
つまり、1.5倍マドメヌ(=現状のマドマドメヌメヌ)は
現状のシルブレ+メヌメヌに劣る。
あの程度のどこら辺が祭り級だ。
つか祭参加してなかったならそういえ。
むしろ誇るべきことで恥じることじゃないんだから。
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 14:59 ID:ay3N7efg
- いっそ、バラードでMPが一気に回復するって言うのはどう?
効果時間30秒で合計回復量でリキャストは3分
みたいな感じで、ダメ?
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:09 ID:0ReNy6.I
- >>49
> つまり、1.5倍マドメヌ(=現状のマドマドメヌメヌ)は
> 現状のシルブレ+メヌメヌに劣る。
その理屈で言えばシルブレ持ちの戦士が詩人と同じPTにいたら
シルブレ+メヌ+(ミンネ/マド)で現状以上の超強化になるだろ。
あとシルブレが効かない敵だっているのだから、現状ではそういう敵にマドマド掛けているが、
曲効果が1.5倍になればマド+メヌで同じく現状以上の超強化だ。
どう考えても詩人2人の効果を詩人1人でだせるやり過ぎの修正にしか思えない。
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:13 ID:8dC8K6zY
- >>51
すまん、49の元の話は1曲しかかからないようにって話じゃ無かったか?
違ったらすまそ。
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:22 ID:BktRmkx2
- >>52
同種重ね掛け不可、だから>>51であってるよ。
>>51
現状70付近で詩人がボンクラーズ入りし掛けてるから
強化する、ってのが目的の一つな訳だが……。
60以下で強力になりすぎる、ってなら
スキル依存の度合いを調整すればいいこった。
赤強化前の赤スレでリフレ/リジェネ/コンバートを
要望したらなんて言われただろうな。
それに比べりゃ遥かに大人しいと思うがね。
同種重ね掛け不可なら■eも調整しやすいだろうし。
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:22 ID:Bh8lFcMg
- >>39
竜騎士の実装は当初から予測されてた事だし、槍の扱いが一番上手いジョブは竜騎士に
なるんだろうってのは簡単に想像ついたしなあ。
それに比べて歌唱・楽器スキルが吟遊詩人よりも上になるジョブって想像できる?
このゲームが「ファイナルファンタジー」である事を考えれば、余りにも突飛なジョブ
ってのは追加されえないと思うんだけど。
>>52
てゆうか>>29は
>つか2倍ごときでマーチ祭り状態にはならん。
って言ってますな。それに対して>>31は反論したんだと思ったが。
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:23 ID:5Btlz3wM
- 敵の回避率を下げる新曲をクレクレじゃ駄目かな?
その新曲自身はシルブレより効果低くして
マドと新曲合わせて歌う事でシルブレと同等の効果とすれば
バランス的にもよくない?
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/10/31(金) 15:25 ID:0ReNy6.I
- >>52
いや、1曲しか掛からないんじゃなくて、2曲掛けられるけど、
マドマド、メヌメヌみたいに同じ種類の歌を重ねられなくする、さらに曲効果を1.5倍にするって話だよ。
1曲あたり1.5倍に・・・って言ってるだろ。”あたり”だ。
↓コレが最初の発端な。>>29
> 同種歌重ね掛けなしで、って前提の話だから
> ありえないとは思えないけどな。まあ2倍はないが。
> つか2倍ごときでマーチ祭り状態にはならん。