詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪たまにはアド・リビタム♪【第四十五楽章】
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 17:21 ID:MycC0riw
- メヌ4かわずにウイングソード買ったオレは死人
だって、解約考えてるとスクロールに金使うの馬鹿馬鹿しいし
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 17:53 ID:s5/u2aTc
- キャップ解除も近いしどっちか買えるならメヌ4に決まってる・・・
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 18:03 ID:J1iB.BCw
- キャップ解除が近いからこそメヌ4避けるべきでは?
供給増える→値段下がる→ウマーっと。
ま、メヌ4要求されると痛いけどな。
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 18:24 ID:WduK/YSQ
- >>297
現状倒せない敵でも無いし、ソロだと獣しか倒せないから
キャップはずれても供給増えなさそうだな〜、
特に、いま70の人はなるべく早くレベル上げしようとして
金稼ぎに行く人は少なそうだ、
それに、キャップはずれたら買おうと考えている人が多すぎて
一時的に高騰する気もする、
キャップはずれてもしばらくレベル上げせずに待って
Lv75がボロボロ出てくるようになったら
暇つぶしに狩ってくれる人が出てきて値下がりしそうだ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 18:35 ID:EYLTU6eM
- 赤も上げてるから、赤スレも見るんだが、クレクレに対するレスの違いが
こうも違うのは何でだ・・・。
詩人=弱体一方 がんばっても効果自体が微妙(中の人の性能良くても)
PT特化の存在意味薄い、ソロ一応出来ます・・・程度
メイン詩人絶望気味、今のままでも十分叩き多し、クレクレ劣勢
赤 =強化一方 がんばればPT,ソロ共に神性能可能(中の人で性能変化激しく有り)
まだまだ強化足りねえ、クレクレ沢山、クレクレ優勢
あくまで、メイン詩人の自分としては、、、クレクレしたが勝ちというのを実感中・・・
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 19:07 ID:lVbTzsSI
- かっとけ〜。ありゃ値段下がらんぞ。出なすぎ。
戦士いるPTでメヌメヌないと情けないと思うぞ。微妙でもあちらさんは
期待してるわけだし。
それと詩人というジョブは廃人サマーの2〜3次ジョブだから
今はいらないと思ってる金持ちの廃人サマーが一斉に買い出して
一気に値上がりするかも。まあ、一時的な値上がりかもしれないが。
まあ、そのまえに■eはドロップ率なんとか汁。
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 19:28 ID:J1iB.BCw
- ドロップ率改善する可能性は非常に高いとふんでるんだが。
いままでのパターンを考えるとなんらかの方法で取得しやすくすると思う。
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 20:16 ID:BLVAQvoI
- 黒魔法はそうだね。
凱旋マーチや修羅エレジーくらいになるかな
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 20:17 ID:QKqG7gmE
- みなさんこんばんは
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 20:19 ID:gjHzKQU2
- 敵対心上げる歌と下げる歌はどんな場面でもかなり有効だからクレクレの中に
入れておいてくれ。シーフの代わりになるし、BC、HNMでもやくにたつ。
まあそれさえ微妙な性能にされたら意味ないけどなw
あと、詩人がヴァナ人口の半数以上をしめてたら「詩人必須はよくない」
にはならない事はわかるよな?詩人が少ないから「詩人必須はよくない」
と言うのは詩人というジョブを作っておいてあまりにも無責任な話だ。
支援型ジョブはあくまで支援型ジョブ、数が少ないからといって
他との調整を取るために弱体していいものではない。
支援型のジョブがPTの強化を出来なければ、それはもはやクズだ。
開発者が言ってるのはつまり、
「詩人が予想より少なかったため、支援型ジョブがPTに入る機会が
思ったほど少なかった。仕方ないので支援型ジョブは適当な性能にして
無かったことにしよう。」ってことに他ならない。
まあ、戦士盾やサポ白回復のような代替手段を作るのは仕方ないとしよう
しかしそれがメインより優位に立つのはおかしい。
現状マドはリフレシュより下か同程度、マドはシルブレ以下
メインの仕事が代替手段に劣っているのは確実におかしい。
この部分は絶対に修正するべきだ。
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 22:51 ID:FzuvG6HI
- >>304
侍は連携のエキスパートで、連携の起点として縦横無尽なトスが出来るけど、
個々の両手刀WSを見ると、他ジョブの多段WS群には明らかに威力が劣る。
詩人もそういうものじゃないの?
戦士、あるいは赤一人で詩人よりも高位の回避ダウンとMP回復が出来るように
なったら問題だけど、他ジョブの支援技が幾つかあるくらいいいじゃないか。
詩人をもっと強化するには、高レベルでもソロを可能にするのが一番だろうね。
誘われ待ちが面倒だったり、あまり時間がないときにはソロでちまちま。
詩人と、相応の時間を確保できたときにはPTを結成してガンガン稼ぐ。
二つのスタイルが両立すれば、「PT特化ジョブがPT必須」でも歓迎されるよね。
ジュノで緑玉より、狩り場でソロした方がいい。獣使いは既にそうなっているし、
彼らは詩人が強化されようが、弱体されようが感心は少ない。
彼らはソロ特化ジョブだから特殊だけど、極論では支援ジョブ以外は
そうなっていけばいいんだろうなあ…。
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 23:01 ID:BLVAQvoI
- >>305
>他ジョブの支援技が幾つかあるくらいいいじゃないか
ちっともよくない
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 23:09 ID:CZI9o6xo
- >>305
君は現状の侍が如何に悲惨か知ってその発言をしているのか?
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/15(土) 23:38 ID:y6Uxh8es
- >>262
EQの詩人は確かにテクニカル。
でもFFとは違いEQは魔法>歌の思想で貫かれているので
鎧も剣も装備できて歌も多種多様な効果があって特にパーティ全体の弱体強化が得意だが
全て同系統の魔法には適わないって仕様だぞ。
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 00:13 ID:YVwhykE6
- EQの詩人はソロ得意だったな。
歌の効果時間が10秒程度しかない代わりに
いくらでも重ねがけできて歌の詠唱時間も短い。
移動しながらでも歌えて歌いながら攻撃もできる。
歌い始めると中断するまでは数秒ごとに自動的に
その歌を更新し続ける。
ただEQは魔法のスロットが8つしかなかったからな。
使うためにはスロットにセットする必要があって、
しかもセットするのに時間がかかる。
だからテクニカルなんだが。
マナソング2(MP回復の歌)と耐性歌は
魔法より効果あったんだけどな。
どっちも高レベルになるとPTメンバー以外にもかかる
上位歌があったし。
そもそもEQには詩人以外に2つ支援ジョブがあったしな。
支援ジョブは神だったが、誰も弱体なんか望んでなかった。
FFも支援ジョブ増やせっての。
そしたら俺は全部やってやるぞ。
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 01:20 ID:mhZOxlzY
- ミンスト手に入れたが、見た目地味だな
誰も見向きもしねーよwカルドは新グラなんだろうか・・・
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 02:14 ID:lIUZq9eU
- AFイベントでは詩人がやっぱりいいよね
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 03:03 ID:fk5OAa0c
- >>309
EQの詩人は一応「前衛系支援ジョブ」で、二刀流覚ええれるみたいね。
後衛系支援ジョブはencで、EQでは非常に重要なクラスだって聞いてる。
FFの詩人は歌4曲縛りの40秒があるから前衛よりにはなれないよな。
マドバラによる、歌縛りが40秒あるわけだし
直接ダメージを与える手段は、無いといっていいし、あるのは
スリップダメージのレクイエムくらいだし。
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 03:07 ID:3PUc/KGc
- いまからでもEQ仕様に変わってもらえないだろうか
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/11/16(日) 03:12 ID:moyuzYLc
- >>311
エル詩人のファッションセンスには殺意を覚えてますが?