FFXI BARD

Ads by XREA

詩人スレッドログ倉庫


【吟遊詩人】♪メリポの果てにみた夢♪【第七十楽章】

116 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:04 ID:qDeSUG1w
>>101
考え方が全く逆。

詩人は司令塔であり、狩りのペースを決める、ピラミッドの頂点ジョブ。
敵の強さも、チェーン数も、戦局もまったくみずに
マドメヌバラバラ〜 とだけやるなら、NPCでも出来るし奴隷だが
味方のTP、MPを見つつ、釣りを行い、とてならメヌメヌ
とてとて+ならマドメヌのように瞬時に判断を行い
とて乱獲であればララバイでキープをし、次に釣ってくる獲物の
強さから、現在戦っている敵では連携をするかしないかを決める。

少しも奴隷じゃない上に、味方がヒャッホイダメージorピンチを切り抜け
等しているのを見て、ニンマリと出来る。
さらにリンク時などにはララバイで寝かせの尖兵として活躍し
その後に赤や黒のスリ2を重ねてもらい、無事窮地を脱出する。

詩人は、リーダーやる奴で、アグレッシブな奴なら、レベル上げは非常に楽しいジョブ。
ソロはマジツマンネ。クソ以下。
117 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:09 ID:qDeSUG1w
補足

マドマドorマドメヌorメヌメヌと、単純に3択から選ぶだけではなく
釣りのペースを考えて、あえて1曲だけ歌ってすぐ釣りに行くなども
選択肢の一つ。

あえて難を言えば、マドメヌ以外の曲は前衛に対して死に曲になっているのは
詩人の歴史で全く変わらないことで、残念なことだが
もし、ミンネと防御値や、マンボと回避が、とて、とてとて相手に
非常に有効なステータスとなったら、歌い分けだらけになって
釣りなどいけなくなりそうでそれはそれできつそうだ。

マドメヌと、同じくらい有効なら、自分の判断で
どちらを歌うかを決められるから、楽しそうではあるが、今後
DEX+歌やら、防御,回避+歌にテコ入れが入るってことはないだろうな。
BCなどでは有効な場面はあるが、レベリングにおいては
マドメヌが最強すぎる・・。
118 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:31 ID:.yDjf9q.
>詩人は、リーダーやる奴で、アグレッシブな奴なら、レベル上げは非常に楽しいジョブ。

身悶えするほど同意。
119 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:43 ID:.F1/SuGg
>もし、ミンネと防御値や、マンボと回避が、とて、とてとて相手に
>非常に有効なステータスとなったら、歌い分けだらけになって
>釣りなどいけなくなりそうでそれはそれできつそうだ。

別に工夫して釣りいくのはいいと思う・・・。
でも歌で忙しくなるなら釣りいけなくなってもいいんじゃね?俺ら詩人だし。
どうあれ詩人でレベル上げ楽しいとか言える君が素直に羨ましい。
荒んじまった orz

発言みると元前衛さんな感じがするね。悪いとかじゃないんだが。なんとなくな。
要らぬ詮索だな。
120 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:55 ID:dUkjm3WQ
詩人でリーダーやる人は、効率重視の人が多い気がする。
黙っていても誘われるのに率先してPTを作る = 早くレベルあげたい
と俺が勝手に解釈してるだけかもしれないけどな。

まぁ効率重視が悪いことだとは言わないが
他ジョブやってて詩人のリーダーから誘われたりすると、
「このPTで気を抜いちゃまずいな」って
思わず気を引き締めてしまう。
少しでもミスするとバシバシ突っ込みが飛んできそうで
ガクブルですよ。
121 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 16:58 ID:.yDjf9q.
とりあえず、

率先してPTを作る = 早くレベルあげたい

これは違うなw漏れはね。
122 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 18:13 ID:J2uW3Yto
詩人は75になってずいぶん経つからレベル上げも
相当やってないが、前73か4くらいの時に忍者さんから
マーチを頼まれたことがある。
マーチなんてまた微妙な歌をとその時は思ってた。

で今忍者上げてるが、とてとかちょっと弱いとてとてなら
マンボは回避UPにいいが、とてとて++とかだと
マーチはかなりいいかもとか思った。
大抵寿司食ってるから、命中は7割以上出るが敵と
レベル差あると素の回避が少なくて蝉回らない時も
結構出てくる。
マーチでリキャスト縮まれば少しは楽になるかな。

ただ、マーチとヘイストの%計算は単純に足し算じゃないとか
検証スレで出てたがどうなんだろうな?
123 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 20:16 ID:dxAoigLk
所詮は金魚のふんだからな
124 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 20:58 ID:5z340S3Y
こうだなw

率先してPTを作る = 自己最高時給に挑戦

ええ、もうつっこみ上等ですよ。
「赤さん、もうすこしでコンバートできるはずですから、MP使ってください!」
125 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 21:48 ID:2F2DE.32
>>102
対敵歌は同じ種類の歌は重ね掛けできません。
違う種類の歌はいくつでも重ね掛け可能です。
エレジーとエレジーは重なりません。スレノディやレクイエムも同様です。
エレジーとスレノディとレクイエムを3つとも敵に掛ける事は可能です。
ちなみにエレジーは上位エレジーが上書き可能です。
スレノディは、違うスレを上書きすると前に掛かってた効果は無くなります。

自分で試すといっても効果が微妙すぎて、体感で確認するのは難しいと思います。
レクイエムで試すとどうなるか解るんじゃないかな?
上位レクイエムを掛けた後に下位レクイエムを掛けてみるべし。

初心者用の詩人サイトは↓がお勧め。
http://ff11bard.at.infoseek.co.jp/index.html
別のジョブを上げていない限り、詩人と組む事がほとんど無いので
先輩詩人からノウハウを盗む事ができないと思いますが、
解らない事は、PT組んだ時に話題の1つとして聞いてみるのもいいよ。
意外に高レベル詩人が違うジョブを上げている場合も多いので。
詩人は55からが本番です。対敵歌がレジられる事も多くなってくるし
歌い分けも重要になってきます。今後はボーっとはしてられないよ。

と、このスレで教えるものひとつのコミュニティだと思う。
126 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 22:04 ID:M3I/q1SI
せっかく皆が冷たくすることでこれ以上詩人を上げるのも思いとどまらせようとしてくれているのに。
125は酷い奴だなw
127 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/10(木) 22:14 ID:2F2DE.32
うはwww確かにその通りだったwwwww
でも折角だから廃人になるまでガンガレ>>102
128 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 00:21 ID:AMjJQLcA
他ジョブ上げる時に詩人が居た方が良いだろ
という心の闇
129 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 00:35 ID:i6LL8bp6
208 :(・ω・):05/03/10 20:49:51 ID:RwYydXbv
あー、よくあるね、それ。60前後とかだと特に。
PTメンバーの力を底上げするのが詩人の役割で
狩多ければ多いほど腕の見せ所ってヤツなのに歌うのめんどいとか。
丁度そのLvでリーダーが狩2誘ってもう一人狩誘うって言ったら
「すみません、流石にプレ3人となると回せないので、もし本気で誘う気なら私は辞退させて貰います」
って言ってPTの空気止まらせた詩人様なら居たなw
まあ自分の意見をハッキリ言うタイプなんだなとは思ったけど、これ心に余裕無いPCだと
「これだから様ジョブは・・・」とか思うんだろうなぁとオモタ。
結局リーダーも「この詩人ムカツクwww」なんて裏テル送ってきて話にならんので
「あー、どうせみんなスシ食うと思うので、メヌメヌ、肉料理食べる人とミス多い人のみでよいのでは?プレ」
と漏れが仕切ってたよ・・・

その後詩人の「まあ、そこまで言うのなら、私は構いませんけどね」って返事聞いて
漏れもプチっとキレそうになったけどw

130 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 00:38 ID:wq5ADM8k
狩人から言わせてもらうと普通にメヌメヌでおkだと思うんだけど
131 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 02:18 ID:7iHQO9R2
寿司くったらプレ別にいらないし、メヌメヌの方が嬉しいな
詩やってるときは必須だと思ってプレがんばってたのに、
実際狩やると別になくても困らなかったりする
132 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 02:45 ID:xiiV7aAw
詩人サポ忍者でアル・タユ半制覇記念カキコ

ヨヴラ(クラゲ)→ムリwww
ペミデ(金魚)→余裕
フワボ(エイ)→エレジマーチマーチ空蝉ララバイ・たまにピーピー
ゾミド(3連イカ)→エレジx3ピーピー空蝉達ララ・親→子→子
アーン(人型)→ウィングUZEEEけど倒せることは倒せる・リンクとペット召喚に注意

黒のほうが断然楽だけどなw
133 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 04:19 ID:oVGJejhc
俺も狩だがメヌメヌでおkだな。
つーか、狩3なら3人にプレ回す前に戦闘終わる。
リキャスト長いだろ。
134 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 09:22 ID:JWnkfbc2
複数人に単体歌を回す場合は、一戦単位で考えて歌うからうまくいかないだけだと思う。
何も、一回の戦闘中に全員にプレを歌いきる必要があるわけじゃない。
次の戦闘では次の人からプレ回せばすむだけの話だと思うんだけどね。

もっとも、寿司食べた狩人にプレがいらないのは同意。
135 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/03/11(金) 10:21 ID:EzE1ATl2
歌は色々あるけど、PT構成やPTメンが食べている食事などで歌い分けるのは当然。
PTリーダーもやることもあるけど、率先してやろうという気にはならない。

以前、歌の間違いを指摘されたこともあったので…。

スレノディは忍術と同じですよ!
氷耐性を下げるなら「風のスレノディ」を歌わなきゃダメですよ。
「はぁ?」

55付近のレベル帯でも勘違いを押し付けてくる奴がいると思うと、自分からPTを構成しようとは思わない…。
自分で一生懸命集めたメンバーの中に、こんな奴がいたらヘコむもの…。

まだ誘われて連れて行かれて、こんな奴がいるなら諦めがつく。

なんか愚痴のようになっていてごめん。