詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪忘れ去られたジョブアビリティ♪【第七十七楽章】
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 10:28:47 ID:vhBAF6xG
- >>54
55の言う通り、 メリポレベルではメヌマーチが効果ありそうっていう
流れになってる。(あくまでメリポレベルね)
弱体前の狩がいるPTだと無条件でメヌメヌだったかもしれないけど、
狩弱体後はメヌマーチという選択肢も出てきているみたい。
そういう漏れも最近はメリポでは釣りしてメヌマーチ、後衛にはバラバラで
結構忙しいので楽しい。
自分でリダして後衛に赤、白入れて自分は詩/忍で釣り。
PTメンにもっと働けー とプレッシャー掛けるのが良しw
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 10:45:28 ID:08LmZqnw
- 実際 マーチマーチやると 忍者の空蝉のリキャスト短くなるの?
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 12:12:46 ID:08LmZqnw
- 狂人のサルサ 対象メンバーが時々2回攻撃 Lv74〜吟
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 12:29:41 ID:08LmZqnw
- ラミアの竪琴 Lv44〜 吟ってレジストチャームあるね、
裏サンドリアとかアル・タユの空飛んでる奴の魅了を自分だけ受けなかった
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 12:56:57 ID:veLEc+eN
- >>54
なるよ、マーチマーチだとヘイストより早かったような・・・
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 13:51:14 ID:sz6xcg7k
- 裸人のリンボー 対象メンバーが挑発効果 Lv58〜吟 リキャスト1分
まぁ、あるとしたらバラ3が単体歌でリキャ1.5分くらいで、WSクエの魔法版(歌)かなんか
で実装するんじゃないかと想像している。単にナイト強化?な気もするが。
管楽器はララバイIIかナイトメア(睡眠+スリップ)、弦はフィナーレ2(単に範囲だったりして…)
こんな飴ないかねぇ…
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/20(木) 14:02:28 ID:s2/lea28
- >>67
検証スレの前スレの情報だと
> なお、マーチは75吟の+2楽器で凱旋10%(ヘイスト値51)
> ・進撃9%(ヘイスト値46)と考えると、検証結果が仮説に合致する。
> 楽器なしだと凱旋6%・進撃5%な気がする(+1ごとに+2%?)が、楽器
> なし時のデータを装備ヘイスト0%でしか取っていないため、検算不足。
で、魔法ヘイストは15%くらいらしいので+2楽器の重ねがけなら
超えられる、てことかな。
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 00:08:45 ID:c/Yluvyh
- メヌ3を掛けてメリポの敵で忍者の片手刀1発の平均ダメが大体6−7くらい上がる。
100回殴っての合計ダメが6−7で間とって650ダメだとして。
マーチで10%ヘイストが掛かるって事は、100回殴った時に10回多く殴るって事だから
通常ダメが平均70以上出てる敵なら10回で700ダメ入るからマーチのが効果的。
逆に平均ダメが60以下ならメヌのが効果的、レベリングだと とて2 が主だから平均60
以下の事が多いからメヌメヌのがいいって事だと思う。
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 00:58:10 ID:/ijfkD5w
- 魔法関連でのヘイスト上限って25%だったっけ?
だとすると白魔法ヘイスト15%+歌凱旋10%で、上限に届いてしまうのか
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:12:44 ID:ZcCo0s5/
- >>71
魔法は50%。装備が25%
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:22:35 ID:seY02ZVc
- ちょっと質問なのですが。
だれか詩人でプロMの応龍戦行った人います?
これはナ狩黒赤のジョブ固定と聞いたんですが
もう別ジョブを上げるの無理なんで・・
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:24:17 ID:UOsEK3kj
- 無理じゃない、努力すればなんでもできる
がんばって別ジョブあげれ
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:27:23 ID:olAky1Rb
- 上の方にあったハーモニーで思い出したが、
リンクを無効の歌ほしいな。
敵にかけるとリンクしなくなる。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:41:52 ID:fr2n4N7i
- >>73
応龍は別にジョブ固定ではないぞ。それに俺はナ盾より忍盾のほうが好き。
自分で主催して行った構成が忍シ狩白黒赤
ヘルプで行った構成がナナシ白黒詩とナ戦シ赤赤詩だった。
三戦とも一発でクリアーだったが、一番楽だったのがナナシ白黒詩の構成だった罠。
ヒヤッとする場面もなく、削ってたら終わったよ。
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 01:56:21 ID:vwjVCU8+
- >>76
シーフは氏ねよ
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 02:36:45 ID:kcrrUcqP
- 別に鷹龍は黒が3人以上揃ったら極端に楽ってだけで、普通構成のPTでも運が余程悪くなきゃ負けんよ
LSの後続の手伝いで変な構成で何度も行ったし
安心して詩人でいってこい
つーか、この程度を黒PTじゃないと無理って下手くそもいいとこだと思うが・・・・
ヤグドリありゃ充分だろ?たまにハイポ使う程度で
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 02:44:48 ID:bKQyh5Nu
- >>73
石いっぱいもってけば普通のレベリング構成で十分。盾役2枚いると安心かも。
詩人はフィナーレと土カロル、マドメヌバラマーチあたりからPT構成にあわせて、
ケアル補助とバスントラ補助かな。PT構成次第だけど、少し持久戦気味にいった
ほうがよいかな。
石役にも比較的適しているが、飛び上がるタイミング押さえてないとマズイ。
/item 石 <bt>くらいは作っとくべし。
リレイズピアス(全員)使用推奨。あとハイポ(前衛)、ヤグドリくらいかねぇ。
まぁ、ディスペ・フィナーレ役としては赤のが優秀なんだけどねぇ。サイレス
とスリプル2と素のMP多いのと、上位ケアル、コンバに、連続魔精霊で削れる分。
詩人はエレジー、ララバイ入らないので辛い。寝かすのでレクも禁止。味方補助にイキロ。
忍3白赤黒でもいったことあるけど、忍者、殴らず遁連射のがTP貯めなくてよいみたい。
最初3人で殴ったら、最初の飛びでオーカー食らって半壊、蝉貫通攻撃で1人死亡、
サイレスきれてストンガ、落としたけど、どさくさでもう1人死亡、回復のヘイトで
白赤とつぶされ、忍黒で少し耐えたけど、寝かして脱出するはめになりますた。
ナ黒4(召でも)+赤or詩とかだとよくわからんうちに終わるな…。
>>76
運がいいな。痛いWS食らわなかったのだろう。あるいは他のPTメンがうまかったか。
テラーで盾固まって死にかけたり、石使うのおくれて範囲WSドカーンがあるとかなりヤバイ。
>>77
まだこのLvのシーフは、不意だま(必要なら分ける)と肉食って遠隔でアタッカーとして問題なし。
真後ろで不意撃って、フレイルくらってもしらんけど。
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 05:22:51 ID:KvqDo/D/
- オレは応龍戦で初めてカロル歌った。
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 10:30:26 ID:flvpQJgW
- 石を持ってけばまあ楽では有るけど、飛び上がっていきなりバイウイングが
来たら壊滅もあるよ。
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日:2005/10/21(金) 10:43:32 ID:VQV5hiHK
- 魔法命中率アップ
魔法攻撃力アップ
ケアル回復量アップ
この辺りの歌があってもいい気がする。
後衛に対しての曲が事実上バラバラだけってどうよw