
詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】伝説のトルバドゥール【第八十七楽章】
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/30(月) 17:01:29 ID:C0C6p1uR
- デーモンヘルムといえばデーモン小暮閣下、閣下といえば歌、冗談で歌唱スキルつけました(ワラ
これを、「(詩人の)歌唱スキルは冗談で実装しただけ。」=だから死にスキル。
と勘違いした奴がPOPしたんだっけ?
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/30(月) 17:50:02 ID:ZcQ9DuGM
- >>340
うむ。
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/30(月) 19:38:16 ID:3Y7TLzLR
- >>340
www
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/30(月) 22:10:30 ID:viczv0s5
- >>340
その話題になったときにもいったが、
デモヘルの話題の前に、歌唱スキルの話しになり
その後デモヘルの話になったと書いたはずだが?
TGSの次の週にあったクリエイターズボイスの
ヴァナショーをお前はみたのか?
そうならTGSでのMCと開発陣との話は間違いなく
こう言ってたのに勘違いしてるバカがおるとでもしてくれ
2スレくらい前のやり取りがあったから自分でも歌唱スキルが
まったく意味の無いものでは無いことを確認したわけだ
(味方歌でかなり歌唱スキル上げても攻撃+1されるくらいだなって)
だけど、CHR・歌唱スキル・管楽器スキルをどうブーストすれば
エレジー等(敵への詩)をキャストしたときにレジ率がどう変わるのかってのには
いまだFAでてないのが現状だと思うがな
各上のHNMとかに有効そうだってのに歌唱スキルブーストしてると
よさそうだって話がでてるだけで
結局体感ではないレジ率の話に言及されていないと認識しているがな
それとここREP話禁止らしいからレジ率の話するとき
確証だせないのは大変だよな
弦楽器のレジ判定は歌唱スキルで判定されてるのかどうかってのが
どういった計算式になってるのかの答えに近づけるものなんだろうな
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/30(月) 23:44:25 ID:wXU95JWK
- 本人なのかしらんがわざわざageてまでこれかよw必死すぎ
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 00:54:47 ID:83SUZMgE
- 必死と取ってもらってもいいが>>335が振るからまたでたまで
ageてまでって、sage固定してないこのスレが悪いだけ
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 00:56:08 ID:Qk4pd0+y
- 読みづらい文章にも程がある
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 01:33:50 ID:e4yEWH7y
- 頭悪そう
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 02:08:42 ID:RRV9U4uI
- >>338
?
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 02:22:49 ID:byS89Zlm
- >>348
?
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 03:16:18 ID:3+v3Xgy3
- >>329 330
装備整えれば、吟遊が強いのは既出だ
ただ、殴る時間ないから総ダメはたいしたことないな。
俺の場合チェーンが切れる時間を計って、それに間に合わすように殴り参加するのがひそかに楽しい
単調作業から開放されていいかんじ。
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 06:51:53 ID:L1rZoKwt
- >>343
過去に歌唱スキル・管楽器スキルの敵歌に関しては300回程度の検証がある。
それで納得できなかったり、物足りなかったら
検 証 よ ろ し く
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 07:43:39 ID:83SUZMgE
- >>351
300回程度って今までの流れからいけば信用に足るものではないだろ?
343で書いてあるがあくまで参考値でFAはでてないよなと
それとすまないな俺自身HNMとは縁がないから無理だな
格上のHNM系じゃなければ検証やっても歌唱スキルがどう影響するのか
余計にハッキリしなくなるしな
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 08:50:24 ID:HfEstZwi
- 何だかんだ言って結局はケチつけることしか出来ないヘタレってことか
信用出来ないなら検証してこいよってのに縁が無いから無理ってそりゃないだろw
縁が無いんじゃなくてやる気が無いだけだろ
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 09:42:30 ID:dwc468yY
- まあ、とてゴーレムに300回、とてとてゴーレムに500回なので800回程度の検証なんだが。
http://yy23.kakiko.com/ff11jobplus/kako/1132/11323/1132316777.html
件の検証はこれの840。自分の目で確かめて評価するといい。
俺の評価は、「歌唱スキルを上げることによるレジ率の変化は統計的に有意」。
> だけど、CHR・歌唱スキル・管楽器スキルをどうブーストすれば
> エレジー等(敵への詩)をキャストしたときにレジ率がどう変わるのかってのには
> いまだFAでてないのが現状だと思うがな
これには同意だ。
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 09:46:44 ID:dwc468yY
- あ、へんなこと言ってるからつっこんどくか。
> それとここREP話禁止らしいからレジ率の話するとき
> 確証だせないのは大変だよな
管理人公認でREPスレが立っていますが?(もう2スレ目)
PC名の残ったREP貼るのは論外だが。
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 12:14:19 ID:qVxMV2RN
- 召喚スキルの意味も見直されたから、
そろそろ歌唱スキルと楽器スキルの関係も分かりやすく変えて欲しいな、
どちらも同じような効果(歌効果UP、レジ率)を持つスキルで、
どっちを上げたほうが効果的かが分からないから結論の出ない無意味な議論が続く、
いっそ、歌唱=歌効果、管=レジ率、弦=歌範囲とかって住み分けてくれればいいのに。
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 13:31:55 ID:gFHLRALR
- 敵の状態異常が効きやすくなったらしく、相対的に耐性歌の価値があがったとかなんとか・・・
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 13:47:38 ID:gFHLRALR
- ソースは武器防具スレ。これがTGSで言ってた、他の歌も歌いやすくするという答え?
■e<詩人さん、カロファンタよろ
詩<はい^^
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日:2006/10/31(火) 14:20:26 ID:dwc468yY
- >>358
属性耐性値の上昇は、Lv75詩/白でカロルよりサポのバ系のほうが
高いって知ってる?
まあ、多分■eの開発も知らないと思うけどさ。('A`)