詩人スレッドログ倉庫
【吟遊詩人】♪範囲歌単体化?♪【第九十三楽章】
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/13(木) 17:38:59 ID:au7OZT+0
- 指の片方にバルラーンリング付けてるんだけどもう片方はトランペットリングとエンジェルリングどっちがいいのかねぇ
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/13(木) 17:46:36 ID:y8A5khaT
- エンジェル。
マーチならトランペット。
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/13(木) 22:34:01 ID:YJ6Blna0
- ジグにつっこむならダッシューズにつっこめば?
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 00:43:45 ID:sjSCFlKr
- 自分としては、相対弱体とは思わないし、踊り子のチョコジグも
まあ仕方ないとは思ってるが、
ダッシューズにつっこめというのは意味不明じゃないか?
チョコボのマズルカがなぜかダンジョンでは効果無しになる
>>■からみて、ダンジョンでは魔法で速度アップが簡単に使われてはまずい
理由があるのかも?
>>踊り子のアビではTP0で簡単に使えるようになっている。
>>ダンジョンで速度アップが簡単に使われてはまずい理由なんてないっぽい
>>チョコボのマズルカをダンジョンでも効果ありにして欲しい。
別に間違った考えではないと思う。踊り子にかみつくのはどうかと思うが。
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 03:36:54 ID:MGTFL0zi
- メリポでの釣りでちょっと悩んでます。ほぼ独占状態の
マム監視哨出ての広場で移動狩りしてるとチェーンが良く切れてしまい
翡翠廟前で固定しつつ、釣ってくる感じだとチェーンは切れなかったりします。
前衛歌一曲>釣り>前衛歌一曲>釣り>バラ一曲>釣り〜と動いてるのですが
広場中央だと敵がいっぱいいて、POP管理せずに適当に釣ってる感じなので
やっぱりそこが問題なんでしょうか?
上記は同じPT時の事なので、釣り過ぎてキープ多くなったり
addした敵の管理の負担でチェーンが切れてるのかな?とも思っています。
意見貰えるとありがたいです(´・ω・`)
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 05:08:49 ID:+RIUh4kt
- キープ多すぎでチェーン切れるってのは、ターゲッターがはっきりしてないせいか
前衛の火力が低いかのどちらかだな。
隅っこを拠点にすればいいんでないの?
やっていくうちに動いていくけど、また拠点近くの敵が沸いたらそこに誘導すればいい。
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 06:38:59 ID:fX0IwCxq
- ぷkはてきとうで
獣黒青忍竜マムのpopだけ、だいたい覚えとけばいい
あとキープが多くなったら、
可能な限りでいいので、寝かせる場所を調整すべし
(直線に順番に並べるように配置させて、ターゲッターが決めやすくさせたり
ptを動かしたい位置に寝かせたり)
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 06:52:30 ID:6cpg6Tfy
- 上記の他にアドバイスを付け加えると、
忍マムを釣った時だけ持ってくるついでに被ダメ覚悟で
先にマド1曲歌っておくと良い。
忍マム以外で前衛3人以上が攻撃してる敵でチェーンが切れたら
前衛火力不足もしくは歌の選択ミス(ヘイスト装備が揃っていないのにマーチ等)。
ワイバーンの麻痺を直せる後衛は二人いてるか、
忍マムのワームアップやウィンドウォールを放置していないか、
というのも重要。
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 06:55:26 ID:U+xsMec7
- あーあと
前衛によるけど
忍マムではマドメヌにしといたほうがいいお
キープが多くなりすぎると
ワイバーンの範囲麻痺と回避upや
忍マムとかの回避upの対応が遅れてチェーン切れるケースが多くなるから
上記やってるときはキープできれば1匹で
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 06:56:51 ID:U+xsMec7
- かぶったw
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 08:40:59 ID:Ngry0/h3
- 今更だけどナイズルアサルトをフレと始めようとしているんですが、
ナイズルでの詩人の役割や装備を教えて欲しいのです。
サブ回復役でMPアップ装備とか昔に読んだ記憶があるのですが、
そうするとスキルorCHRアップの装備を捨ててしまうことになりますよね?
それでもエレジーとかララバイとか入るのでしょうか。
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 08:57:51 ID:aH52YNbm
- ナイズルの敵は丁度とかそんなのばっかりだから、裸でも歌は入るだろう。
ヘッドやら20層ごとのボスはそんなこと無いが、その時は着替えればいいかと。
俺の場合再詠唱短縮とファストキャスト装備をなるべく装備してる。
あとストームファイフは絶対とっておけ。バラ+1になるから相当楽になる。
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 09:35:32 ID:Ngry0/h3
- >>334
なるほど〜。
敵は比較的弱いわけですね。
ボスなどに気をつけて装備を整えてみます。
ストームファイフは先日やっと取れたので、プチギャッラル気分になれそうです。
レスどうもありがとう〜。
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 13:04:39 ID:XCgS7HIt
- ナイズルで詩入りPTだと、釣りやること多いだろうから
防御装備+食事もお勧めかな。
丁度とかの連れ回しが多いから、防御装備+食事で被ダメが結構変わる。
ストスキの時にキチンとMND装備にしてればかなり長時間もつよ
ちなみに詩だとMND装備意識しないと150もカット出来なくて
意識して競売ユニクロでも集めたら250-300はカット出来る。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/14(金) 18:39:18 ID:pQmvRqMU
- 正直ファイフあればあとは気を使う事ないと思うが
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/15(土) 01:36:36 ID:Vgxzaycc
- ナイズルでの詩人って結構大変に感じる
特定だと、どれがクリア条件かわかって釣ったりしないとだし、条件の敵沈む前にスタート地点に戻ったりさ広いと迷うw
メンバー次第で変わってくるけど時間との勝負だからがんばって〜
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/15(土) 13:28:53 ID:4KHIc+dL
- ナイズルなんてシーフに釣りさせてる俺ダメ詩人
だって希望アイテム無いもん!エクレア邪魔だもん!固定だけど半ば手伝いみたいなもんだもん!
と自分に言い聞かせて強敵とやる以外はファイフ持ってバラードだけしてるクソ詩人
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/15(土) 13:33:38 ID:nFf9ClvG
- ジグ見てるとマジダンジョンでもマズルカ有効にしろよって思うな
アルザビとか過去本国とかで無効になんだよ
ビシージ中とかカンパニエ中は無効で構わないから
通常時は使えるようにしろよ
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/15(土) 13:47:44 ID:cTJa4p5n
- >>327
チェーン切れるのは前衛の火力が足りないことが多いと思う。
チェーンの途切れないPTだと、順番に釣れば釣りすぎることはないし、
一巡すればマムは順番に沸いていく。逆に敵が足りなくなって遠くまで
釣りに行くことになるくらい。このとき途切れないように多めに
寝かせておけばいいかな。
それにしても、優秀な前衛さんだったら、奥の敵のためにじょじょに移動してくれる。
気をつけないといけないのは獣とか竜とかペットを沸かせるやつ。
それにしても優秀な赤さんがいれば、寝かせ管理してくれる。
要するに、チェーンが切れるのは詩人だけが問題ではないということです。
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日:2007/12/15(土) 15:52:09 ID:9JolejV4
- 歌管458テラライトCHR66
エレジ ララ 達 フィナレ
マム 76 62 84 100
Puk 100 94 100 100
Sko 71 60 -- 100(%)