検証スレッドログ倉庫
Σ ステータス検証スレッド σ
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/05(水) 07:23 ID:Jt1YM6Mw
- >>907
面白い視点だな。
俺は旧人類だからLv差でモンス能力に+修正が入っているように感じる。
- 909 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/05(水) 12:29 ID:1LpF/V1c
- 少し気が早いけど次ぎスレの季節やね
ステータスって部分が荒れを招いた感じがあるので
スレタイは
Δ 検証スレッド2 τ
この頃勢い無くなってる武器属性スレなんかとくっつけて
テンプレは
-------------------------------------
装備品の有効性の調査を主題とし
武器属性による敵との相性判別
その他検証データについても討論する場です
質問は、出来るだけ他のスレでお願いします
データ提供してくれる有志募集中
種族煽りは放置汁!
前スレ
Σ ステータス検証スレッド σ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=104181128...
--------------------------------------
こんなんでどう?
改善点があったらおしえてね
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/05(水) 12:33 ID:/0g38leg
- なぜギリシャ文字ですか
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/05(水) 12:45 ID:yDjzWoIY
- >>909
-------------------------------------
このスレは検証データについても討論するスレです。
装備品の有効性の調査や武器属性による
敵との相性判別もこちらです。
質問は、出来るだけ他のスレでお願いします。
データ提供してくれる有志募集中
種族煽りは放置汁!
の方がいいような気もする。
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 02:53 ID:3WzJPI7Q
- 自分ヒュムナイト60だけど、
AFフル
共和国軍マント
ファランクスリング*2
ウィングイヤリング
ソードベルト
スパイクネックレス
盾はSTR+1MND+2のやつ
ゆでがに、ディフェンダー、センチネル、プロテスIII
で、防御力595いってます。
まぁ、目に見えて他のジョブと被ダメージが違うってのはあんま感じられないけど。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 03:04 ID:ry6Em7Po
- >>912
VIT足らなく無い?
漏れのよく組むナイトはもちょいVITよりにブーストしてるね
戦士との被ダメは目に見えて違うよ
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 09:29 ID:8y.1A5NU
- >>912
折れも以前はファランクスしてた
前はVITブーストに影響って殆どなかったようだが
いつぞやのパッチからステータス依存の傾向が強くなったみたいで
VIT重視の方が被ダメ少なくなってるな
>防御595
まあその数字は同じ装備のナイトならガルだろうがタルだろうが誰でも到達する程度なので、、
- 915 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 14:04 ID:Qh8gQwJQ
- 912は60になりたてかな?
もう少し装備を色々変えて考えた方がいいと思われ。貧弱すぎ。
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 14:43 ID:LNec6QHY
- 漏れのナ60の装備
武器:軍師帯剣
盾:近衛盾
首:近衛カラー
頭・胴・手・脚・足:AF
耳:ドローン
指:スフェーン
背:バスマント
腰:ライフベルト
とりあえずグラットンほしいな
まあ競売で買う金があったらRMTの方にまわしちゃうけどなw
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 16:23 ID:GiTymai2
- うちのLSのナイト(フレ)の装備はこんな感じだったかな、916と似てる
武器:連邦軍師制式帯剣
盾:近衛盾
頭、胴、腕、脚、足AF
指:ファランクス×2
耳:フィジカルの逆のやつ×2
背:3℃マント
腰:騎士ベルト
種族がエルでMP足りないからMPを増やしてるそうで
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 18:06 ID:SIgJfZfg
- アストラルは指輪だぷー
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 18:51 ID:jHvoUtWs
- やっぱ防御力ばかり上げててもVITも同時に上げないと意味無いのか
- 920 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/06(木) 18:57 ID:LNbFWpOg
- >>919
遠隔攻撃はそのデータが出てるけど
近接攻撃に置いてはそのデータが出てきてないんだよね
確認する検証方法思いつかないし予測でしかなかったり
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/06(木) 20:57 ID:gnlUMBp.
- >>907
ヒュムシーフ不意騙、レベル同、片方Dexブースト大、片方Dexブースト小で
不意騙ダメージほぼ同じだったんだが、レベルが両方1上がった途端ブースト大の不意騙の
威力が目に見えて大きかった。
つまりレベルによるステータスキャップがあるって事なのか?
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 01:43 ID:2irRNTaQ
- >>921
LVでのステータスキャップは俺も感じてる、
俺は獣60なんだけど、素でSTRがたしか59、
これに武具で最大+23までSTRブーストしたことがあるけど、
山串+バーサクで攻撃力も上げてるのに、STRが70以上になると
DMGの上昇がほとんど見られなくなってた。
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 03:33 ID:ZSdm1eI2
- >>920
少し前に
グラットンソードに意味があるかという検証を誰かがやってたのを
見た記憶があるな
検証者がグラットンの性能に満足してたのだけは覚えてる
- 924 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/07(金) 04:27 ID:EKc0ffi6
- >>923
そう言えばグラットンのVIT検証と
鋼鉄兜とミスリル兜の検証だったか
そのデータ未だに見たこと無いな
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 08:48 ID:ZSdm1eI2
- 6 名前: 1 投稿日: 2003/01/27(月) 08:13 [ kGCmxJm. ]
以下グラットンソードの検証結果
・グラットン装備のVIT重視ナイト
・典型的な帯剣+ファランクスナイト
この二つの見比べました(被弾回数はそれぞれ50〜60回)
vsミスリルクゥダフ(常時ディフェンダー)
・グラットンVIT重視(VIT+17 防御532)
指:スフェーン
被ダメ平均:24.52
・帯剣防御重視(VIT+6 防御553)
指:ファランクス
被ダメ平均:32.01
これから言えることは、やはりVIT7は偉大だということです
攻撃が痛い敵ほどこの差は広まるでしょう
ただみた感じだと、
グラットンの被ダメ:13 34 21 15
帯剣の被ダメ:12 13 34 35
などと、対した違いはなく被ダメの差は全くわかりませんでした
おまけで、剣は代えないで
スフェーンとファランクスのみを入れ替えて検証しました
vsスチールクゥダフ(常時ディフェンダー)
スフェーン:被ダメ平均:23.27
ファランクス:被ダメ平均:23.31
もっとも、これはナイトは防御がデフォルトで高いので
VITが足りず、十分な防御を活かしきれてないため
ファランクスがあまり意味のないことになっていると考えられます。
他ジョブの場合は防御自体がすくないので
ファランクスの方がよい場合が多いかもしれません
被ダメ及び与ダメのVITとSTRの位置関係は
大体こんな感じなんじゃないでしょうか
VITと逆に、STRが高いと与ダメの関係に
だいたいこのくらいの差がでると考えられます
以上、
グラットンはナイトにとって偉大だということを実証してみました
ただ、入手難易度的にはDだと思われます
(デモンスライサー・コルセアナイフがB、ホーバージョンをAとした場合)
グラットンとバスタードの比較がどうなることやら・・
- 926 名前: 姉妹スレの228 投稿日:2003/03/07(金) 09:41 ID:EKc0ffi6
- >>925
ありがとう
ごめんよ>>913がVITキャップについて話してたから
>>920はそれの有無について書いたんだが
激しく文盲だったようだ・・・。
上のデータは同じ敵を相手にしたと仮定すると
差が11レートがVIT/2だとすると5.5
データの差が7.5とすると2ぐらいのダメージ差が
謎なわけか
50回データじゃ1強は誤差範囲のような違うような・・・。
下側のデータはレベル補正を抜いたときに
上限ダメージと同じように下限ダメージも存在するデータと言っていいのかな
たぶん60での検証だと思うけど
スチールって判定はなんになるんだろう?
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日:2003/03/07(金) 15:34 ID:WligW68A
- >>926
2月5日以前のデータってところが気になるな。